お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

日本一お気の毒な夫らしいもちおに詫びる体で
「もっちゃんが神経質な人じゃなくてよかった。じゃなきゃはてこに耐えられなかった」(原文ママ)
と聞えよがしに言いながら台所占拠を掃除するなど姑スピリッツ溢れる母に対し
「だって家事一切しなくていいから結婚してって言われたんですもの」
と愛らしい笑顔で小首を傾げて怒られそうなことを敢えて言わなかった。

※母の言う家事とは主に料理であり、掃除洗濯炊事片づけ預金管理などは家事に含まれない

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

「毎日でもヨガ行きたい!フリーパス買う!」
と逸る心を抑えてまあまあと2ヵ月限定回数券にした自分を誉めてやりたい無気力な年始DAYS。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

実店舗ありの変なバイトですが、開店から一ヵ月持たず昨日づけで終わりました。
わたしが辞めたんじゃなく店が潰れました。はえーよ。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

自分の夢を聞かれた野村幸代が
「夫が死んで、嫁が死んで、息子たちと三人で暮らすことよ。当たり前じゃない。母親ならみんなそうよ」
と言っていたけど、近年あれは真実だったのかもしれないと思う場面によく遭遇する。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

泣き言を聞いてくれる同業者がほしい。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

母方の家は言葉遣いがきれいで学があって教養も礼儀作法もきちんとしていて憧れるんだけど
真夏も背筋が凍るような嫌味と当て擦りと慇懃無礼さまで貴族的で近づく気になれない。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

気が散って気が散って仕方がない。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

まとめサイトなどで婚活スレを目にすると暗黙の最低条件の厳しさに驚愕する。
収入・学歴・容姿・加増構成・健康状態などスペックチェック箇条書きなど見るにつけ
純粋なアーリア人を生み出すための集まりかと思う。
婚活スレ的に見ると自分は妥協したくないの一言でばっさり切られる以前に参加するなと言われるレベル。
ロット不良・規格外扱い。野良で結婚出来てよかった。
婚活スレ的にはそんな結婚ならしない方がましだと言われる暮らしかもしれないけど。
我が家の幸せは身長や毛量の前にびくともしない。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

家庭板まとめサイトなどで姑が起こす問題のかなりの部分は
我が家の場合実母&継母が担当している。
姑を一番の真人間と思うようにという両母の愛なのかもしれない。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

[家族との会話を晒す]
年末から初代家族メンバー、再構築家族メンバーとの年末年始付き合いが今日ようやく終わった。

「これでまたもっちゃんと二人になったね・・・」
「ああ・・・やっと終わったな・・・」
「俺たちの正月は、これからだ!」
「正月は終わった」(神は死んだ調で)
「嘘だい!必ず戻ってくるって約束したんだい!」(父さんの帰りを待つジョバンニ風に)

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

上機嫌でいられない環境に身を置いてよろしい、ならば戦争だってなるくらいだったら不義理した方がいいなと思った。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

U.S.Aから兄が6年ぶりに帰ってきましたので、諸事情により母ごと我が家に招いた結果
年末年始、元旦は早朝から夜まで母のあれこれでたいそう不快で不利な立場に立たされ
いい加減にしろよ、と殴り返した結果、母の画策に気付いていなかった兄から失望され
もちおとは喧嘩するし大事にしていたキッチン道具あれこれは酷いことになっているしで
盆暮れ正月といえど、情けをかけるにも自分の家だけは守っておくべきだったと反省しています。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

[今日の皿]

「妻の態度が悪くて娘の生気が弱っているんです。今日は妻に黙って娘を連れてきました」
と仰る旦那さんに
「奥さまに黙ってお小さいお嬢さんをここまでお連れになるのは普通の状態ではありません。
 お嬢さんは変な稼業云々で癒せるものではなく、ご夫婦の問題に影響されているのでは」
とお話して、たいそう怒らせてしまい、怖い思いをいたしました。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

さっき自称見える人からお電話をいただきました。
「おい、きさまよくも人のことを」
という話か、と思って覚悟しましたが
「本日は誠にありがとうございました。明日もう一人、今度は3歳の子とその父親がまいります」
とのことでした。

「ご期待に添えるかどうかわかりませんが」
とお伝えしました。また厳しく言わなければならないのでしょうか。

「毒を食らわば皿まで」とは、このことなのでしょうか。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

「お出でになるのは結構ですが、厳しいことを申し上げるかもしれませんよ」
とお話したのですが
「ええ、ええ構いません、ぜひ」
と仰るのでお迎えしました。

マジで4歳のお子さんを連れたまだお若いお母様がお見えになったので
「自称見える人の言うことをいちいち真に受けないようになさい」
と厳しくお伝えしておきました。

「親の知り合いの自称見える人の紹介で誰も会ったことがない人」
というどう見てもまったく素性が知れない他人のところへ
こんな小さな子と二人きりで、丸腰で来ちゃだめですよと厳しく伝えておきました。

自称見える人いわく「生気を何者かに…[全文を見る]

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

父は自分の父親とか自分の息子とか、ほんとに大事にしない男である。
いまわたくしが曲がりなりにも父の周辺を徘徊することが許されているのは
もちおが父とその家族、経営する会社に並々ならぬ貢献をしているからなのでございます。
「黒猫白猫ネズミを捕るのが良い猫」
っつうのが、先妻の子であるわたくしどもの立場なのでございます。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

「俺はあいつに会いたくない」
とか私に愚痴られても困る。おまえが作った子だろうが。
おまえが結婚して、遊び歩いて離婚になって、再婚して作った家庭だろうが。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

母が福岡に越して来て一年経つ。

父「俺は知らないことにする。今嫁と揉めるから」
弟「俺は知らないことにする。継母と揉めるから」
妹「父と弟は知らなかったことにする。継母と揉めるから」

そしていま兄が母の家に泊まっていることを、誰かが継母に告げる役目を買わねばならない。
猫の首に鈴をつける係りを押し付けられている気持ち。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

[オカルト部]

「あの方ね、ご自分でおっしゃるにはいろいろ見えたりする方なんですって。
 それで先日お会いしたとき『知人さんに紹介してほしい人がいるんです、その人は治療者で、女性なのに男性のような、男性なのに女性のような人で』って言われて、ほら、はてこさんの名前って漢字が男の人みたいだから普通に読んだら男性だと思うでしょう?それに背も高くて、あの・・・ね?ちょっと男性っぽいかな?って・・・それではてこさんのご連絡先をお伝えしたの」

それでってどれでよ。

id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

変なバイトのオプションメニュー作ったので、モニター募集をしてみた。
知人がさらに知人を紹介してくださり、お電話でご連絡。

「友人の4歳の子供が霊感が強くてですね、ぜひ治療を」

いやそんなんやってねえし。