お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

アシュリー・ワグナーのボンパール杯FSは正規の映像と優勝決定後のプレイバック映像と2種類あります。

【正規映像】
利点:横谷さんの解説付き 欠点:カクザワ付き
【プレイバック】
利点:実況解説ぬき 欠点:「アシュリー・ワグナー優勝」のテロップがでかでかとかぶさる

さてどっちを残しましょう。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(´-`)。oO(手近なセンで「佐野稔 フィリップ」って検索するとキャンデローロせんぱいに邪魔される…)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(´-`)。oO(ところで最初にフリップジャンプのことフィリップって言い間違えたの誰なん…)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ユナ子ゴールデンスピンにもエントリーしとる。NRW杯でミニマムスコア満たせなかったときの保険だべか。
http://www.croskate.hr/media/ZP12/ladiesentries.doc
時期も近すぎるし、両方出る可能性はなさそう、、、かな(見られる機会が増えるのは歓迎しちゃうんだけど)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(深夜のガス抜き失礼します)
(まあ、誰のことを言ってるのかはだいたい想像つくかと思いますが)
成長を見守れるのがアイドルファンの醍醐味ってのはあるかもしれませんが、とはいえ20歳もとうに過ぎた大人の女性相手にいつまでも保護者気取りでいられてもねーぇ。
それでなくとも「○○国人に好かれる必要はない」というのは明らかに出過ぎた発言だしな。どこの誰に好かれる必要があるかないかというのは彼女たちが判断するべきことであなたに決める権限はない。何よりその地に出向いて歌ったということは、とりもなおさず彼女たちが「好かれたい」と思っているからで、つまりあなたの発言は彼女たちの足をひっぱっているということになると思うよ。
某動画サイトのコメント欄からこんなことをつらつら考えてしまってますけれど、あそこは任意で表示/非表示が選べるようにしてくれれば精神的にもダメージがなくて済むなぁと思うのはこんなときですよ。ふぅ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

きのう判明した事実なんですが、うちの父上は演技構成点のことを「事前に申告した予定エレメンツ(3AとかFSSpとか)の難易度に応じて加算される席次点みたいなもの」だと思ってたらしくて。
「3Aを2回とか難度の高い構成を申告しておけば自動的に高い点がつくはずなのに、なんで皆それをやらないのか」と疑問に思っていたそうなんですと。
演技構成点に対する誤解は数限りなくありますけれど、ここまでアクロバチックな勘違いをしたひとは(それもこんな身近に)初めてだったもんでちょっとびっくらしました。
そんなんありかー。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

NHK杯後半をおおざっぱに見たのでおおざっぱに感想。
鈴木さんのフリー。思わず手拍子が出るところ、ため息を誘うところ、エネルギーが押し寄せるところ、彼女の良さが全部つまっててほんとに素敵なプログラムだと思います。
そんでアメリカ勢の3位力(メリチャはアメリカつうか「メリルとチャーリー」という独自のカテゴリをレペゼンしていると思うていただきたい)シブズは本来の実力からするともうちょっとできたかもしれないけど前の試合よりはずっと良かったし、どの選手も「与えられた」ではなく「つかみ取った」という感じの銅メダルで、出た数字以上に得たものがあ…[全文を見る]

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

「飾り皿 孫が帰れば元の場所」
つう川柳をうちのばば様が新聞に投稿したのを目撃したことがあって、子供っていろいろ破壊しながらでかくなるんだなぁって思ったことがあったわ、そういえば。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

トンチンカンなことを書いてしもた。キルビルはボーンじゃなくてクリロワの振付だった。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

真央の素の明るさを引き出す目的で作ったプロだと思うので、あそこまで過剰に表情を作りこまなくてもいいと思うんよね。特に冒頭のおどけた表情がねー。あの出オチ感がもっと自然にこなれてくればまた印象も違ってくるんじゃないか。
あとスピードの面でも復帰の途上って感じがするのでそのへんがもっと強化されれば。
とりあえず今は「あの衣装がいいね」と言ってなさるうちの親父殿になんと言葉をかけるべきか考えている。

明子さんはルッツ惜しかったけど他は心配なしって感じ。ハイドロブレーディングのとことか特にかっこいい。アイスダンサーじゃないけど、ボーンのエッセンスを一番濃く受け継いでる選手ではないかなと。ただレイバックスピンは無理にビールマン入れるよりレベル3でGOE稼いだほうが……って気はする。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ミライが男前です。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ちょくちょく登場してくれるとはいっても演技を見せてくれる訳ではないのでやはりユキナ分補充的な意味では不完全燃焼ですよ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ロシアのお嬢さんがたで「あらすてき」と思うとキスクラにボルチコワが座っている。直伝なのね。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ヴァネッサ・メイので合ってたっぽい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

あとアダムがトゥーランドットをクラシカルアレンジに替えてくるって言ってたけど、これはヴァネッサ・メイのじゃなくてキミー・マイズナーが使ってたバージョンかな。ちょっと違うよね。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

大輔氏はキレてきたけど、ノればノるほどプレスリーじゃなくて竹中直人に見えてくるっつうか。どれだけロックンロールのキャラに近付けるかって所がもう少しね。
ケヴィンにパロヴ・ステラーの曲は意外な組み合わせに思ったけど、よく自分のものにしてるなーと思う。楽しい。
あとこの曲、前に誰かが使ってた覚えがあるんだけど誰だったやら。はて。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

出先から帰ってきて遅れて見てます。天井アングルも大概だが何より天井カメラそのものがうざいなこれ。あの吊り紐のフレームイン具合は放送事故のレベルじゃないか、もはや。
しかしダイスはもったいないなぁ。滑りもスピンも去年より良くなってたと思うだけに。全日本には元気で来てほしいす。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

しかしようよう温まってきたタイミングでおつかい行かされる。ひどす。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

・ワグナーとコロベイニコワが美しくって朝から胸いっぱいです。おはようございます。
・ガオはまだ荒さはあるけど、音楽が自然に耳に入ってくるような動きをしてくれるので見ていて気持ちの良い滑り。振り付けの良さもあるでしょう。その振付師兼コーチは今日も安定の紫色でした。
・アボさんの面白さは言わずもがなで、無良ジュベも点数よりは遥かに印象の良い演技。ジュベールせんぱい復調の兆しがあるのはたいへんに嬉しいです。
・結局男子はその3組が突き抜けてたなと。他が、その……うん(´;ω;`)
・ただ男子のヘンドリックス、女子のマコーケル/グレボワの放送がなかったので、いちばん痒いところには手が届いてない感じです。後で動画の旅します。ペアにメーガン&エリックがいるからゴーチエ先生のファッションチェックもせな。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

また意外な場所に意外なひとが(゜Д゜)

「町田樹さんは昨シーズンのフリー演目「ドン・キホーテ」を演じる際、シムキンのDVDを参考に…」ほほうっほう!
それは今後も精進して追いつかんとやね。なにせシムキンは地面に立ってるよりも空飛んでる時間のほうが長い男だからな(うそ)。