お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

まおの字のジャンプ構成が…(笑)
ここまでクレイジーな予定を組んだのは2008年のファイナル以来かすら。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

おせんたくほしマンボ。

 \ウッ!/

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

NHKバレエの饗宴2014のラインナップが超そそる
http://www.nhk-p.co.jp/concert/20140329_151331.html
コンテンポラリーがまたえらい豪華なんです。なんですよ奥さん!(ひとりで荒ぶってます。お見苦しくってごめんなさいネ)毎年ガラッと顔触れが変わるところも好感度高いですこの企画。スケートでいうと「THE ICE」の海外ゲストなみに変わります。今年の開催は3月29日…って世界選手権とモロかぶりやないけ。ずーん

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

連続日数が伸びているときは1日1ポストでちっくりちっくり更新している場合がほとんどです。逆に一日に何回もポストした場合は、翌日は書くことがなくなったようにパッタリ更新が途切れます。知恵熱みたいなものですね(知らんがな)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

各場面の冒頭には英語のダイアローグが挟まります。台本はありますがアドリブも結構入っていて、たとえば、

 台本「僕が昔なんて呼ばれてたか知ってる?」 「シュヴーだったかしら」 「意味はわかる?」 「前に教わったけど、思い出せない」 「美しいという意味だよ」 「ああ、そうなの」

というやり取りが本番では

 本番「意味はわかる?」 「知らない」 「こないだ教えたじゃん(笑)」 「知らない」 「美しいっていう意味だよ」 「あ、そう。まあいいわ(笑)」

…みたいな、ちょっとしたニュアンスの変え方が絶妙におかしかった。唐突な日本語「ハイ、アリガト!」「ハイ、お願いしマス」にも笑いが。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

今日はこれを観てきたのです。
アクラム・カーンの演出を見るのはこれが3度目ですが、いつもさり気ないユーモアに溢れていて、なおかつ伝統舞踊に裏打ちされた荘厳さもある。シルヴィ・ギエムも威厳とキュートさのあいだを自在に行き来して、とにかくイキイキとしていました。あらゆる相反するものが混在している、奇妙な幸福感に満ちた作品でした。
(アクラムが演出したロンドン五輪の開会式ここで見られます→http://vimeo.com/47486368

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

きたーく。
思いがけずキュートなギエム様を堪能するひとときであった。くーっ(←余韻をかみしめる)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

土曜はシルヴィ・ギエム様にむはーってなる予定だからもう今日が金曜ってことにしたい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

スマホ用の簡易表示っつっても、見やすくなるだけで軽くなるわけじゃないのよね…………ってお前のことじゃーアメブロぉー

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

リプニツカヤの演技直前におっさんの歓声が上がってリプニツカヤの集中が乱された、っていうトゥトベリゼコーチの発言、真意としては「不意の歓声なんてどこでも起こりうるものだから、選手はそれに惑わされるようではいけない。でもやっぱりマナーとして静かにしてね」っていうものだったようなんだけど、これ複数のソースから断片をつなぎ合わせてみた結果なのね。
140字というTwitterの制約上、どうしても複数のポストに分割されたり、意図的にはしょったりしてるうちに不完全になった情報が拡散されていくっていうことは起こりうる。
しかも第一情報源が示されてないこ…[全文を見る]

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

サフ子が~サフ子が~か~わ~い~い~!
3AThは昨日転んだのを受けて、大事をとって外したって感じだろうか。でも3SThで様子を見るっていうのも良い選択肢だと思う。やっぱり3AThがないだけで流れのスムーズさが違う。もちろんアクセルへの挑戦も良いことだけど、今日みたいな演技がいちど見ておけてよかったなっていうのが正直なところです。あとはやっぱりソロジャンプが。が。が。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ヴェラちゃんとこはいい演技だったけど曲に少し圧されてる感じもあるかなー。でも華奢なバザロワと無骨なラリオノフの個性が両立する曲って難しいよなー。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

リフトの出で転倒しても笑顔で演技を続けるカーステンを解説陣が絶賛している

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

でもさ、みんな判で押したよーに「The Great Gig in the Sky」と「Money」メドレーで使うことないじゃない……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

すげー……なんかペアの試合に神がおりとる

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

しかし一昔前のアメリカペアっつったら「とりあえず元気」みたいな感じだったが……様変わりしたよの……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

シメカはんとこも笑顔でフィニッシュ。ペアここまでいい流れです

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ストルボワ達今日は良い日だった!
きのうの地獄のよーなキスクラとは別人のようであるよ(笑)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

組んで一年目でこのソロスピンのシンクロ率はちょっとしたものよ

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(ペアからライスト見とる)
成美たちこれは90点超えてきそう…?