[昨日知ったこと]
千葉そごうの入り口で開店待ってるお客さんに、物腰柔らかな男性店員からお茶がふるまわれていた
なんだか、消えゆく「百貨店」的なおもてなしを見たなあと思った
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ちょっと…広島…
ひとりごとのことを語る
社長が変わって、ハイクの仕様もこっそり変わったんだね
ひとりごとのことを語る
えーとだから、何が言いたいのかと言うと
広島に行く前に「父と暮らせば」とか
「夕凪の街 桜の国」を観るといいんじゃないかなー っていう
「爆弾はある日いきなり降ってくるんじゃなくて
そこに至るまでこじれてしまった問題があって
落としたい人間がいて、はじめて落とされるんだ」
っていうことを叩き込むというか
ひとりごとのことを語る
もう、じいちゃんばあちゃんも戦後生まれっていう今の子どもたちには、
戦争が自分が生きてる「今・ココ」とどうつながっているか
の実感が持ちにくいから、ケロイドの写真や焦げた遺物を見せて
悲惨さのみをクローズアップして訴えても その一時は衝撃的ではあるけど
「怖い・気持ち悪い」というのが先行してしまうんじゃないかと思う
被爆者の方も、爆弾を落とした人も
殺しあったり死と隣り合わせに生きていた人たち、みんなが
自分とおんなじ人間だったことも、実感が湧かない「歴史上の人物」になってしまっているのかも
ひとりごとのことを語る
昼にロッテリアでビックリマンシェーキを買おうかどうしようか悩んでる
ひとりごとのことを語る
ただの蚊に刺されたあとが、かゆいだけじゃなく腫れたりかぶれたりして長引く、痕が残る
「それ免疫力が落ちてるからだよ」と母に言われたけど そういうものなのだろうか
ひとりごとのことを語る
[今日のラジオ体操・首の運動BGM]
よく知らない曲でした…ピアノ奏者さんのオリジナルもあるらしいので、それかなあ
巡回地は北海道で、学校はまだ夏休みじゃないけど
登校前の子供たちがたくさん参加してくれました、とのこと
ひとりごとのことを語る
サッカーに疎いから、ずっと知らなかったけど…
チーム名まで「カマタマーレ」なんて…さすが、うどん県…
ひとりごとのことを語る
今日のラジオ体操 首の運動BGMは「野ばら」
きのうは「アマリリス」でした 花つながり?
ちなみにきのうから夏の全国巡回体操が始まってます
ひとりごとのことを語る
お相撲さんの四股名がキラキラネーム化してるとか言われてるそうですが、
そこはいくらキラキラでもかまわない、むしろガンガン縁起盛りまくってキラキラしてるほど良しとされる世界じゃないんでしょうか!
よく知らないけど!
ひとりごとのことを語る
窓からチョークの粉みたいな石灰臭? が入ってきて むせる
なんか変な物燃やしてないか
ひとりごとのことを語る
[ワタシのつるの剛士イメージ変遷]
羞恥心の1番おっさんの人
↓
元ウルトラマンダイナ
↓
と思ったら割と現役で変身してる
↓
歌ってしゃべって将棋も打てるイクメンマルチタレント
ひとりごとのことを語る
早朝のラジオのリクエスト曲と
「おかあさんといっしょ」の今月の歌がラテンのノリだったのはW杯だからですねきっと
ひとりごとのことを語る
コミュニケーション力=他人に気に入られる力、ではないと思うんだけど
日本では限りなくイコールだよね・・・
ひとりごとのことを語る
今日の日付を書くだけで 検閲・削除されてしまう国が
いまこの時代に現実にすぐ近くにあるという戦慄
ひとりごとのことを語る
今市も合併してなくなっちゃってたのか
確かに日光は圧倒的ネームバリューがある町だけれど、なんだかさみしい
「あの人、日光のひとつ手前(=イマイチ)なんだよねー」というネタを思い出す…
ひとりごとのことを語る
学校給食の牛乳が異味がして、体調が悪くなった子どももいたので
その会社が作った牛乳をストップして、他の業者が見つかるまでしばらく牛乳ナシになった
自分ちの子どもの体より、あららー製乳業者さんやっちまったな…県内じゅうの学校に納めてる会社だったから大打撃だなあ、ということを考えてしまった
ひとりごとのことを語る
ご年配の方が ロボットキャラみな「ガンダム」と呼ぶのを聞いて
納得する気持ちと、したくない気持ちの葛藤…
ひとりごとのことを語る
TuneIn Radioの SKY.FMイージーリスニングチャンネルが
モルダウ → もののけ姫のテーマ だったりして
「アメリカ人の選曲、偏見にとらわれなくてステキ・・・」って思った
/ひとりごと