お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:yukee-ane
ゆきのことを語る

さて、元気出たとこでニューヨーク!!

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

さて、鬼の居ぬ間に…と、実家からゴミ6袋を車に積んで帰宅。

大昔の端切れと服、母が溜め込んだ、紙類と服。

おばあちゃんは手仕事が大好きで、農閑期に近所のおばあさんたちと近場の温泉に行くときにも、古い端切れやほどいた毛糸玉を持って行き、なにかを仕上げて戻ってきたもんだ。
が、どう前向きにとらえてももうそんな日はこないのだし、そう遠くないであろうその日に、親戚がやってきても、母の「勝手に何も捨てるな!」じゃ、冗談ではなく座る場所すらない。

母の、片づけるのに困って箱やビニール袋に詰めて座敷に投げ込んで存在すら忘れている、雑誌や新聞の切…[全文を見る]

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

美容院終了。
初めてのとこだから、ちょっと様子見かな。

さて、お腹空いちゃったな。
夕飯はなんにしようか。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

「ご飯たべて」
酔っ払ってるね、私。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ビール飲んで、ご飯多経てだらだらしておりまする。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

(°□°;)

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

さて、アルコール消毒でもしましょうか。

もしくは液体燃料。(←くにさん、使わせていただきました)

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

実は弟も昨日からインフルなのよねぇ。
まぁ、弟は自分で何でもするし、二階の自室で寝ているから特には心配していないけど。
も…ったって、母はインフルと自称してるけどインフルではない。
処方薬がインフルのじゃないもん。
風邪を引いていたのは確かだけど、発熱していたのは二日だけ。(見てればわかる)
私が動いているうちは、マスクをしてこたつで大きな音でバラエティーを見続け、私が片づけをして帰る頃に、ごそごそとやってきて自分の食事を用意してる。
大きな声で私を怒鳴りつける元気もある。

以前に、同じように風邪をひいた時、病院帰りに従姉妹の家に立ち…[全文を見る]

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

別に実家に行くのも実家の家事をするのも嫌ではないんだ。

母に会いたくないんだ。
会うと疲弊してしまって、自分を取り戻すまでに時間がかかる。
母に会うのは自傷行為。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

おばあちゃんの検査結果はインフルではなく、一安心。

気管で音がしているとのことでのレントゲンも、特に問題なし。
点滴しながら吸入薬も処置してもらい、あと二時間ほどかかりそうな点滴の終了待ち。

疲れたな。
お腹空いたなぁ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

柵のついたベッドの中に横たわり、ご飯を食べ着替えをし、小さな声で歌い続けるおばあちゃんは、小さな赤ん坊のようだ。

きっとこれでいいのだと、自分に言い聞かせる。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

まだ起きてるひとがいるのが嬉しい。

世界にひとりではなかった。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

こんな時間で今更感を感じつつ、薬飲んでくる。

母に会ったあとに眠れるわけがないことなんか、もっと早く気づくべきだったんだ。

おばあちゃんはもう私が誰かわからない。
自分が誰かもわからない。
繰り返し繰り返し、【信濃の国】を歌っている。
わからなくなったことがおばあちゃんには幸せなことなんだと信じたい。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

とげとげしていて眠れない。
世界に自分ひとりしかいないみたいだ。

…おばあちゃんの部屋はオイルヒーターで寒くないかな。
湯たんぽだけでなく、電気毛布入れるべきだったかな。
気になる。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ぐおおお!
電話でおかしな案内をしていたんで、メモでそれだめ!と回したら、体をねじって見ないまま案内を続けましたが。
私はそこであきれてやめたけど、更に別なひとが手を大きく振って、く身振りでダメだとやったところ、前にかがみ込んで見ないふりをして続けましたが。

もう知らん!
勝手にせえ!

案の定揉めて、また明日電話が入ることに。
「明日、私お休みなんで電話来たらお願いしま~す」

殺意を感じてもそれは仕方ないよね?

もう知らん知らん知らん!!
電話なんか「担当者がお休みですので明日連絡させます」と投げ返してやる!

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

顔が冷たくて目が覚めた。
現在外気温、マイナス7℃
この時間でそれじゃ、いちばん冷える起き出す時間は二桁か。
つらいわ~

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

家や子供や学校の都合あるから、遅刻だって仕方ないとは思うわよ。
でもさ、週の半分が遅刻ってどういうこと?
ちょっと遅れますって電話があって、出勤は一時過ぎとか、15分遅れますで出勤は一時間後とか、うちの会社自由出勤じゃないし、そもそも社会人としておかしくないか?
間に合う日だってチャイムと同時の滑り込みで、黙って机に着く。
起立しての朝礼中もガムを噛み続ける。

昼休み直前には必ず席を立ち、混まないうちに洗面所を使い、昼休みをフルに使う準備。
定時前にはネットを見始め、チャイムが鳴ったら仕事をしてきっちり30分ね残業で、また挨拶もなく黙って出て行く。

私は聞かれた時にだけ答え、もう一切放置。
同じことを何十回も言うと自分がすり切れる。
ただ、毎日静かにストレスは降り積もっていき、そろそろ症状が出てきそう。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

(;`皿´)

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

(=゜-゜)(=。_。)

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

(-_-#)