お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:yukee-ane
ゆきのことを語る

昼から数回不整脈を感じては、しばらく自分で脈をとってみては、苦しく感じる瞬間に脈が飛んでいるのを確認。
さっきからまた起きていて、一分間に三回くらいのペースで飛んでいる。
これってなんかヤバイのかな。
月末の人間ドックで相談してみるまで放置でもいいかしら。

とりあえず、今夜は早く寝ることにしよう。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

交差点の信号待ちでなんとなく見てたペットホテル。
今日は犬が駐車場に出てないな・・・・。

!?
たくさんのバスタオルが干してあるけど、全部にラブホの名前が入ってるんですが?
織りで名前が浮かび上がってる。
このあたりの名前じゃなくて、名神一宮あたりで見覚えのある名前。
二枚や三枚じゃないの、もっとたくさん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんかさあ、次に犬を飼っても絶対ここへ預けるのはやめようと思ったよ。
評判が良くない理由もわかった気がした。
実はオーナー知ってるんだけど、ビックマウスなわりにやってることはこれかよと。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

数日前から気づいていたのだけど、今日はとくに不整脈がひどい。
ステロイド服用中にはよくあって、ホルダーつけて検査もしたけど、お約束通り検査しているときは出ないのよね。
ステロイドの服用が終わって何年もたつのに、こんなに頻繁に起きるって初めて。

もしかして、今は目だけの症状の特定疾患、心臓に回った?
たいていは寛解するらしいんだけど、残念ながら私はそちらには入れなかったらしく、眼科通いは続く。
目にステロイド注射したらしばらくおさまるんだけど、常にストレス。
せめて目の症状だけでとどまって欲しい。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

御柱って言ってテレビでよくやってるのは、下社の御柱かな。
諏訪大社は上社下社があって、今やってるのは上社のほう。

めどでこ(つのみたいなやつ)がついてるほうが上社の御柱。
見た目が華やかに見えるかな。

木落としの坂も、上社と下社では違って、下社のほうが急坂で迫力はすごい。
車で下社の木落とし坂の下を通ると、よくもこんな坂を・・・・って思う。

どちらも坂の下には救急車が待機してるのは同じ。

けが人が出ませんように。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

さて、家に行ったついでに、気になっていた片方だけ回らない灯篭を回収してきたので、交換してもらってくる。
まだお新盆もあるのに、片方だけ回らないとか困っちゃうわ。
ついでに何か食べてこようかなー。
でも日曜だと一人は入りづらいかなー。

自分メモ
100均で結束バンドを買うこと。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

冬の間、防寒用にホームセンターなんかで売ってる緩衝材を窓に貼っていたんだけど、これ、目隠しにもすごくいいわと思ってた。
春になって緩衝材のままでは見苦しいんで、ガラス用シールを貼る。
細かいモザイクで虹色に光ってきれい。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

「空気が乾燥しているので、火の取り扱いには十分注意してください」と防災無線の流れる中、本当の四十九日がきてしまうので、弟と二人で白木の位牌や塔婆を炊き上げる。
風が強かったけど、今日を逃すと超えてしまうのでそれは良くなかろうと。
バケツとジョウロに水を入れて、持って、穴を掘って、風で火が飛ばないように。

私は気づきもしなかったけど、弟はちゃんとお線香を持っていた。
強風で火が付かず、「善光寺式にしちゃおう!」と、束のまま火へ投げ込む。

弟がうちの弟でいてくれてよかったなと思う。
ひとりでこんなことしなくてよかった。

母と妹はそんなこと忘れたまま旅行中。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

夜なので少しだけ。空猫さんから撹拌のアドバイスをもらったので、ブレンダーなんかないのでタンブラーで振りまくりました。

クリーミーで美味しかった!
体が温かくなったので今のうちに眠れますように。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

こんな時間ですが、バターコーヒーカ作るよ。

完全無欠までする元気がないの。
あ、四つ葉のバターは無事に入手しました。
楽しみ♪

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ひどく恐い
薬も効いてるんだかないんだか

頭の中にはシューベルトの魔王が鳴り響いてる

おとうさん何かくるよ
おとうさん何かくるよ

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

本棚は見切りをつけて、部屋の隅に放置したまま寝ることにする。

次にこの部屋を尋ねてくるひとの手に委ねられるでしょう。

この数日、ひどく不安定で仕事しながらも、ついうっかり泣きそうになる。
風の音が強くて不安を煽るので、今夜はもう寝る。
いつになればこの不安から解き放たれるんだろう。

何を見ても聞いてもつらい。
そして、自分の馬鹿さを呪う。

一枚一枚薄紙をはぐように楽になれることだけを祈る。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

先に夕飯食べようと思ったら、冷蔵庫にはなーんにもなかった。
そうだよ、自分で買わなくちゃなんにもないに決まってるじゃん。
何年ひとり暮らししてんじゃい!と腹立たしく思いながら、買い物に行きます。

えーと、コーヒー豆にバター。
しかし、そんな上質なバターがこんな田舎で手に入るのか、それが問題。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

昼であがっても、ろくなことをしそうにないので、泣く泣く昼休みから会社に戻りました。

さ、静かに机で定時を待っ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

・・・・

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

・・・・・

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ちなみにうちのお寺の宗派は、大本山がふたつあるところ。
横浜のほうが近いんだけど、そちらは一度しか行ったことがないのに、遠い福井の方は何度も行ってると。

本当は真冬に行ってみたいのだけと、あの坂を車で上る勇気がない。
真夏でも涼しい風の吹くあの本山の冬を体験してみる勇気がない。
たぶん気温だけなら長野のほうが低いのだけど、積雪は福井のほうが多いと思うの。

大きなあのお寺の雪景色はすばらしいだろうけどねえ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

実家の菩提寺とはわりと親しく付き合っているほうだと思う。
信仰心があるかって言われたら、「ない」寄りにはなってしまうけど。
住職には会わなくても、時々お寺にお参りに行く。
それは父がいた頃から変わらない。

お寺大好きだよ。
神社も大好き。
機会がなくてめったに行かないけど、教会も好き。

出掛けた先の神社仏閣にはできるだけご挨拶に寄るようにしている。
どこでも、気持ちは安らかになる。
初めての場所では、はじめまして、呼んでくれてありがとうございますって挨拶する。
縁がなければ来られないわけだから。

何度目かになるところでは、また来ることができましたよ、ありがとうございますって挨拶する。
遠くへ行くには、それなりの時間と気持ちの余裕、それに現実問題としてお金も必要で、それでも行けることは呼ばれてるんだなあって思う。

目に見えない存在が、自分を愛してくれているなんて素敵じゃありませんか。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

【今見テ】ぶっちゃけ寺

お布施。戒名。
最近経験したばかりだから、興味深い。

この番組は時間が合うとつい見ちゃうんだけど、お坊さんの宗派も出してくれないかなと思う。
髪があるないで、ある程度の判断はできるけど。

ちなみに父の戒名には【耕】が入ってます。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

フレンチプレスとはなんぞやと検索してみたら、あー、これかあ!
あるよあるよ、キッチンの棚の奥に。
以前は紅茶を煎れるのに使っていたんだけど、ひとり暮らしになってからは、ティーポットで入れてるんで使ってなかった。

そうか、これか。
エキストラバージンココナッツオイルはある。
ではあと必要なものは、質のいいコーヒーと、バターか。
このところずっと書き込みで気になっていたんだけど、効果もさることながら、おいしそうではありませんか。
作ってみようっと。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

閉園まで東山動植物園をぶらぶらして、五時の閉場とともに駐車場を出る。
まっすぐ高速乗りゃいいんだけど、どうもそんな気にならないんで、国道で帰ってる。

高速はすぐに着いちゃうんだもん。
あと、二時間!