遠藤浩輝の連載がアフタヌーンで読めるしあわせに浸っていたら次の号が出てしまった。
「ソフトメタルヴァンパイア」、ひどい、むごい、あからさま、かわいい! 遠藤先生の絵はかわいいなあ。
今月号附録の[宝石の国]マスキングシートがこれまたむごい。かわいい。あんまりだ。どうしろと。
お話しするにはログインしてください。
Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
アフタヌーンのことを語る
アフタヌーンのことを語る
最新号、最終話、でしたね…!
アフタヌーンのことを語る
発売してからもうすぐ一ヶ月ですが6月号掲載の
『ラブやん』第157話のタイトルは「ラブやん」でしたね。でしたね!
アフタヌーンのことを語る
次号予告が芦奈野ひとし先生のっ新連載がっしんれんさいがー! うわあん楽しみだようなんということでしょうひゃっほー!
アフタヌーンのことを語る
来月号から『ベントラーベントラー』の野村亮馬先生の新連載が始まるとのこと、楽しみ。
アフタヌーンのことを語る
ひゃっほう豊田徹也の「ゴーグル」出るよ! 単行本未収録だったデビュー作入り短編集出ますよありがたい。12月号から市川春子新連載だし10月が楽しみですな。
アフタヌーンのことを語る
ここ3号分くらいの『カブのイサキ』は大変な盛り上がりの最中にあると思うのですが
画面自体はとてもとても静かなので盛り上がっていると思う自分に自信が持てない。
読むたび心の中で「ふおおおおお…!」と歓声を上げております。
アフタヌーンのことを語る
とよ田みのるの「友達100人できるかな」の先行きが楽しみすぎる…
昨日読んでから間歇的に思い出してはぞくぞくしている。
まずこのタイトルでこの内容ってのにやられた!
/アフタヌーン