〔さっきまで見ていたTVから〕
困難にぶつかってそれを打破するのがチームドラゴン
はやくL&Pのぼんくらおぼっちゃま医師どもに朝田先生の凄さを見せ付けてやれー。
もうさ、タイトルバックとか劇的な展開の音楽とか、はじめて朝田先生の技術を見た人の「早い」「ここまで○分しか経ってない!」とかいうのがさ、水戸黄門の印籠みたいだよね。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
直木賞、姫野カオルコ!やっふー。
彼女の本は,昔からオリジナリティ溢れているし,独特なので今も,尚そう言われてる事がなんだか嬉しい。
終業式(ラブレター改題)は何度も読み返す本です。
今見てるテレビからのことを語る
とくだねでさー、「My name is .....」って使うのは古いっ!日本人はおかしな英語を使っていた!とかひたすら特集してるけど…。
結局はそういうどうーーーでもいい所で悩んでしまって、あぁぁぁ私の英語はおかしいのかもぉぉぉって口から英語が出なくなってしまうのが日本人の悪いところなんじゃないの。
大切なのは相手に自分の名前が何か伝えることじゃん。
こういうのテレビでされると、必ず「My name is .....はもう古いってテレビでやってたんですけど!」ってお母さんが出てくるから嫌だ。
そして、「あんなに学校で英語やったのに話せないー!」って言うのは、卒業した後に何もしてないからでしょ?
私だってもう苦手な数学は因数分解もできないし、原子記号も全部忘れたよ。あーばかみたい。
今見てるテレビからのことを語る
私も見てました。ピアノの子が可愛かったです。
芦田さんは番宣では普通に話してたのでやさぐれ役のせいかなと思います。吐き出すような話し方っていうか。
今見てるテレビからのことを語る
芦田愛菜ってこんなに滑舌わるかったっけ?っていうかもっと上手じゃなかったっけ?色々。役のせい?
色々言われそうなドラマですが、子役大好きなので今期1番楽しめそう。
今見てるテレビからのことを語る
太秦ライムライト良いなぁ。
福本さんの演技がとても渋い。
何も企んでいない本田博太郎にいつ何を企むのかどきどきしてしまう(笑)
今見てるテレビからのことを語る
なんとなく「やさしさの精神病理」という本を思い出した。
ポエムねー…
今見てるテレビからのことを語る
あべのハルカス60階まで歩いて上るという成人式イベントに参加してた子たち、みんなしっかりしたいい子だわー。
うちの甥と同じ新成人とは思えない。
今見てるテレビからのことを語る
【トリック】
あれ?山田…ちょっと ポッチャリしたかも? ( ´Α`)テジナーニャ?
今見てるテレビからのことを語る
綾野剛の好きなタイプ、
笑顔でご飯を美味しいって食べて、
笑う時に手を叩く女性って…
私ーーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!(笑)(笑)
今見てるテレビからのことを語る
綾野剛イケメンやなー(*>ω<*)
やっぱ好きかもー(*≧∀≦*)
今見てるテレビからのことを語る
大久保がちょいちょいテレビに出ていて、得点王なんだな。って思うと同時に、関東のチームに来たんだな。って思う。
今見てるテレビからのことを語る
土曜日にすら提供がついたのに、あいかわらず提供なしの木曜日よ…… 『凶悪』の次は何がくるのか。
今見てるテレビからのことを語る
ブルーマンのアルゴリズム体操!
今見てるテレビからのことを語る
[医龍]
みんなタイミング良く現れすぎてコントみたい。
今見てるテレビからのことを語る
『徹子の部屋』でなく『祐希の部屋』になっとる。
今見てるテレビからのことを語る
日本だって一皮剥けば大して変わらないと思うことはある。
今見てるテレビからのことを語る
この明晰な頭脳と強い意志が銃弾で損なわれなくてよかった。
今見てるテレビからのことを語る
自分が選ぶ立場にいるというだけで(机はさんでこっち側にいるだけで)勘違いしてえらいと思っちゃうような大人のいる会社,そういう大人を放っておく会社なんて,行かなくていいよ,って思うけど,もちろん、そんなの、行かなくて住むなら行かねえよ,って事なのよね…
今見てるテレビからのことを語る
ちかい!きゃーーちかい!多部ちゃんと春馬がちかい!録画しておいてよかったー。あと、横目で流し見だけど、三浦春馬がうさんくさい爽やかさだからこれはおk
/今見てるテレビから