お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

どこでもはてなスター(http://s.hatena.ne.jp/help#section13)を使うと、はてなのサービス以外のサイトでレアスター(黄色以外のスター)を付ける事ができるのでしょうか?

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

通販に関して云えば、ゴールデンウィーク期間は関係無いとおもいますよ。
それよりも、実際の家電量販店(それも競合店が多い地域)の方が特売で集客を狙ってたりするので、今よりも安くなる可能性が高いとおもいますよ。
それと、カカクコムのブルーレイ一覧(http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ma_0/s1=1/)を見てもらうと分かりますが、東芝とソニーが今年になってもまだ新製品を出していません。
多分夏のボーナス商戦前に新製品発表があると思うので、その頃を見計らって現行機種(新機種が出れば型落ち)を狙ってみるのもいいかもしれません。

数日前の日経ビジネスオンラインの記事(http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120418/231134/)によると、去年後半からブルーレイレコーダーの売れ行きが悪いらしいので、
全体の販売価格が下落する可能性が高いです。 それを含めて購入する商品と価格を検討されてみてはいかがでしょうか?

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

junjun7さん、NAPORINさん アドバイスありがとうございました。

結局通常のSIMカードでIIJ mioの契約をしました。
(到着は最短で5/1だそうです。)

ジャケットの件ですが、やはり必要な様ですね。
私は体格(身長178センチ)の割りには手が大きくないし、運が悪い(今の携帯も結構落としています。)のでプラスチックよりラバーっぽいジャケットを探してみます。
(液晶カバーはNAPORINさんが仰っている通り、ジャケットの付属品を使う予定です。)
近所の100満ボルト(家電量販店)にエレコムのサンプルがあったので、購入時には実際に装着して確かめてみます。
(実際に充電コネクタがカバーと干渉するかどうかなど)

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

> まあ割と見るようになった頃から一貫して、人力検索はネタ質問をする場だと思っているので(笑)

人力検索の華?であったネタ質問も最近おもしろいものが皆無になりましたね…
これも回答の即時オープンとお子様の流入が原因かしらん?

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

ついでにもう2つお尋ねします。

1.IIJmio(https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a)に加入する予定なのですが、契約時に通常のSIMとマイクロSIMのどちらかが選べます。
富士通F-12Cは通常のSIMカードなのですが、今後の事を考えるとマイクロSIMカード+SIMカードアダプターという選択肢もあって悩んでいます。

2.スマートフォンのジャケットは、買った方がいいですか?
(汚れや落下時の軽減の為)

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

富士通のスマートフォンF-12C(2011年夏モデル・価格は送料込み11700円)をアマゾンで買う事にしました。
配達予定は土曜日。 今から楽しみです。
(IIJ mioでネット専用にするつもり)

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

>人力メインで活動しているYoshiyaさんがハイクで質問してるのが色々と趣深いと思う吉宗であった

だって、今の人力ほど当てにならないものはないんだもの^^
人力で有料質問をしたら、お子様とポイントゲッターが群がるし、無料質問だと回答がつかないし…
困ったもんです。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

>どっちかというとワンセグは電池がもたないから長時間視聴はできない

アドバイスありがとうございます。
私もワンセグ対応のスマートフォンを買っても競馬のメインレースしか観ない様な気がしております。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

>ワンセグもおサイフ携帯も使わずいちばん使うのは赤外線通信というオチが・・・・・。

早速のアドバイス?ありがとうございます。
そうですよね。 今までワンセグやおサイフケータイに無縁のオジサンが、今更そんな高機能を使うとは思えませんもの^^;
外でテレビは観ないし、電子マネーはICカードで済ますのであればどっちも要らない様な気がしてきました。
そうなると、スマートフォンのサイズとカメラの性能が比較対象なのかなあ…

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

ドコモのスマートフォンを買おうと思っているのですが、ワンセグ機能がある機種とおサイフ携帯機能がある機種のどちらかで悩んでおります。
どっちの機能の方が便利ですか?

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

現在上映中の映画「素敵な金縛り」(三谷幸喜監督)の上映期間は何時までなんでしょうか?
映画館によって違うと思いますけど、元日まで上映してもらえるとありがたいです。
(毎月1日は映画の日で大人料金が1000円になるから。)

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

box.net(http://www.box.net/)はどうですか?
一応フォルダー単位で公開・非公開設定ができますよ。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

「Hatena Haiku Search」(http://hhs.trashsuite.org/)で探せるはずです。
「id指定」に自分のアカウントを入力し、「検索文字列」に調べたいキーワードを入力すると検索できます。
ちなみに、「キーワード指定」はハイクでいうお題(例えば「教えてはてなハイク!」なので、ここに調べたいキーワードを入れても検索に引っかかりません。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

携帯用の蚊取り線香皿(

B001V7UL28
Ads by Amazon.co.jp

はどうですか?
(私の母は、蚊取り線香を腰に下げて庭作業をしています。)

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る
id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る
id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

デスクトップとネットブックで同じアカウントでスカイプを使っています。
一方のPCでテキストチャットをした履歴は、もう一方のPCでも閲覧できます。
多分サーバーに、テキストチャットが残っているんじゃないでしょうか?

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

sisui_roさんと同じ回答ですが、「切った葱」の事を「打葱」(うちねぎ)と呼ぶ様です。

詳しい解説は「手前板前: 野菜の切り方:打ちもの」に書かれています。
>>
「打ちもの」とは単純明快。材料をまな板にのせて切っていく事。
素材の円形を残す
「輪切り」「半月切り」「いちょう切り」など
素材に角をつける
「色紙切り」「短冊切り」「拍子木切り」「さいの目切り」など

そして細長い材料を端から薄く切っていく方法を「小口切り」と言いますが、大概の野菜は端から切っていくものです。ですので「小口から切る」のが打ち物の典型になるでしょう。
「みじん…[全文を見る]

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る


冷凍庫から発見した2年前の鶏肉。
これって食べられますか?
食べられる様だったらカレー南蛮の具にしていのですが…

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る


「チャイナタウン・マイ・チャイナタウン」はこの曲ですよね。
人力検索の過去問にもありますが、多分違うと思います。
 
http://q.hatena.ne.jp/1097121447
「チャイナな音楽の典型としてよく使われる
「♪ドドドドラ・ラ・ソ・ソ・ラ〜」(映画などで中国人が登場する場面などで使われています)
というメロディーを探しています。、また、もとになった音楽曲名とダウンロード出来るサイトを具体的に教えてください」