お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:sweetslovers
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

職場近くの公設市場はやっぱり生鮮食品が安かった!
写真の生マグロ刺身は忘れずに求めました。

id:hana_an
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

東京の時近所にあった「おおた」が今のところナンバーワンだったな。お肉安かったんだよなー。

id:kuchako
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

ちょっといいスーパーと激安スーパーの2つがある。

激安スーパーはお酒をたまに買いにいく位で、激安のあまり心がさみしくなるから足が向かない。
ちょっといいスーパーの半額タイムの時に突撃し、野菜と果物とか、美味しいからお刺身とかたまに買う。
乳製品は業務用スーパーで買ってる。

id:a-cup-of-snow
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

駅前の割りに安い東急ストア(お惣菜が好き)
バラエティに富んで何でもあるダイエー(野菜や果物が珍しい物まである)
定番ものしかないけどダイエーより数円安いライフ(新製品はない、品揃えに幅がない)
ちょっと有名高級スーパー(お高いけど見るのは楽しい、思い切り半額になるのが好もしい)
マイバスケット(ここにしかないアイスがある)
滅多に行かないヨークマート
しょっちゅう中身が変わるけど常にスーパーがある場所
地場の高級スーパー(謎めいているけど、好き)
イオン(31に行きたいときしか行かない)

生協は潰れました

id:ken_wood
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

近くにあるのはお高い東急ストア一択。
都筑には
・惣菜が閉店前に半額になる食品館青葉
・とにかく基本的に他より安いOK
・突発的に安いロピア
・みそ漬け肉が侮れないし仕事場のある駅だ文化堂
・同じもの大量に食う気があるなら安いぞ業務スーパー
と色々ある。
だから自転車と容量それなりに大きいリュックが必要なんだよ。米5kgとキャベツと肉のパックが同時に入る様な。

今の不満はクラフトビールを仕入れるAEONリカーが近くにないことだな、綱島か日吉まで足を延ばす必要がある。

id:A-chi
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

父、私、妹とそれぞれ違うスーパーでバイト経験があり、
常用のスーパーがまた別にあったので
スーパーには恵まれてるんでしょうねえ。

id:Mmc
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

紫蘇、塩、梅の実しか使ってない梅干し=サミット
その他なんでも=OKストア
なにか贅沢なもの(まあスーパーだからたかが知れてるんだけど)=成城石井

問題はどこも自転車では近いけど、ちょっとなにか買いに走れるほど近くはないってこと。

id:taatan_8
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

結構より取りみどりだよ(=^ω^=)

id:Kodakana
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

ない。

id:sweetslovers
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

職場近くなら公設市場が生鮮食品にとても強い、というのを最近泊まり勤務の夕食の買い出しで知ったのでした。
今度いいものが買えたらエントリします。

id:star-gazer
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

駅ビル、シャポー。
地下にはワイズマートができた。

でも私は食品街派!お惣菜屋さんたくさん、八百屋さんはフルーツがたくさん、お魚屋さんのおすしはおいしい。

id:kinokoume
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

徒歩圏にあるヤオコーはいいスーパーです。清潔だし、店員さんは親切で休憩スペースもある。
でも私には広すぎるし、知り合いに会う確率が高いので、車で10分かからないくらいのコープに行ってます。お店の規模がちょうどいいし、肉と魚はまずここで買う。欠かせないPB商品もあるしね。そしてしいたけの存在感が大きい。

id:nojapannolife
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

ある!愛してやまないスーパーが!
昼間にいくとレジは「外人外人同胞私」と
いうときもある。上品な友達は「怖くて
近づけなかった」と言っていた(引っ越してしまった)
そこでちゅーごく産の野菜をワシワシと買っている。

id:emuzou
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

徒歩5分くらいのところに多分あまりメジャーじゃないスーパーがある。
品揃え豊富で悪くないと思うよ。母はあそこの肉はあまりよくないって言ってたけど。
時々売ってる、暴力的な量のホイップクリームが盛られたシュークリームが気になっています。

id:qohelet
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

一番近くのスーパーは、一時期、低価格ラインのお店になってしまって、夫が「あれもない! これもない!!」と怒りながら利用していました。
何年か前のリニューアルで普通路線に戻り、今はおおむね満足しています。
美味しい鮮魚を食べたいときは、ちょっと歩いて違うスーパーに行くの♪(*´∀`人)

id:babi1234567890
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

ダイエーがあるんですけれど、最近は勤務地近くのスーパーで買い物することの方が多いですね。
それより問題なのは、近所に肉屋が無いことで、これはまったくもって由々しき事なのであーる (Ծ‸Ծ)

id:poolame
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

サミットがあるよ。時々お福餅売ってるから意味もなく買う。そして食べる。

id:discordance
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

id:gustav5
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

ヨーカドー→うちの近所のヨーカドーは肉はいいけど、鮮魚がいまいち。鰤とかサンマはいいけど、鮭があんまりな味だったので、鮭はちょっと避けてる。とても不思議なんだが、人参とかじゃがいもとか根もの野菜がなぜかちっこいのが主流。生鮮以外だと新商品を置くのは好きだがすぐなくなるのと、前にあったものが無かったり、ってのはしょっちゅうあるのでつかいにくい。でかいんだけど、いいか、といわれると微妙。
西友→24時間食品売り場開いてて、いつでも最低限のものはそろうのはありがたい。が、牛乳パックがやわになってて、買い物袋の中で破損してからなんかこう、足…[全文を見る]

id:over300TB
近くにいいスーパーはありますかのことを語る

っていうか、選択肢が生協か農協かイオンかトライアルしかありません(´・ω・`) 

西友は農協に、ダイエーは斎場になりました(´・ω・`)