お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:gustav5
近くに用水路はありますかのことを語る

東京の多摩地区には玉川上水ってのがあって、いまは浄化した下水処理水がちょろちょろって流れてる程度です。こどもの頃はアオダイショウとかいたんすけど、いまはどうだろ。乗り越えられないわけではない柵があることはあります。

写真は近所ではない、太宰が入水自殺したあたりの玉川上水なんすが、当時は東京の水道として機能していたので占領軍がヒステリックに飲んでダイジョウブなのか、ってのを確認していた、ってのをきいた記憶が。