すんごいそんな感じ(笑)
間違いないっす(`・ω・´)
お話しするにはログインしてください。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
クリスティーヌの可憐さと歌声のつぼっぷりに、
私がファントムなら何されても許せるなw
ファントムはかわいそうだけど、人殺しにたいした同情は出来ない…
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
でも弱い(笑)
ムダに鍛えてた感じですかね(笑)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
ジェラルドのファントムは、怖さと悲しみとフェロモンはすごくいいんだよね。
でも、「音楽の天使」さがあまりない気がしたかな。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
サルのおもちゃの顔が怖すぎる(´;ω;`)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
ダメだ。ラウルはパトリックの声じゃないとヤダけど、怪人は日本語のがいいって困るわー。
切り替えがめんどい(笑)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
泣きそうで鼻水でてるのもたまんないっすね(変態かしら?)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
「ダークマン」見たからそんなでもないと思った怪人の顔。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
なんつかこの話はクリスティーヌが恋愛的にはラウル子爵と引かれ合いながら、歌唄いの(芸術家)としての魂的にはファントムと惹かれ合う、と言う人間模様作品と(勝手に)解釈してるから、怪人が圧倒的美声でないとあれなんですよね。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
ポイント・オブ~~は日本語カッコイイかも!
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
怪人弱い(´Д`)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
どーでもいいけど、おっぱい寒くないんか。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
見逃しちゃうラウルがおバカさんでカワイすぎるんですけどぉ~(*´∀`)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
怪人は日本語だとなんだかちっとも怖くないよ(´Д`)
なんでやー。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
まぁ屋上であんな大声で歌ってたらファントムでなくても気づくよね(違)。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
舞台のシーンとかはいいんだけど、こういうお互いに向けて歌ってる感じは映画のがいいね。
日本語のはお客様に歌ってる感じがする。
お仕事の違いかな?
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
日本語吹き替えのほうが男女共に貫禄がありすぎるんだな。
特に男性。
元のが二人とも声が若い…甘い感じが出てる。
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
うあ、ラウルは完全にパトリックのがいい(*´∀`*)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
これはマエストロ、うまい(違)
金曜ロードショー『オペラ座の怪人』のことを語る
ビックリマンに出てくる、おまもりみたいな人いるwww
/金曜ロードショー『オペラ座の怪人』