お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

若輩者が生意気にも書きますが。

>憎しみが晴れるなんてありえない
>「殺したいほど憎い」って感情は消えることは無い

これは本当そう思う。
殺してやりたい。殺されるかもしれない恐怖を延々と味わわせて殺してやりたい。
この先の人生、どんなに幸せだと思う暮らしになっても、憎しみは消えない。
憎しみを抱くというのは、苦しんでいることにほかならない、と今の私は思う。
人を憎んだり、信用できなくなることはとても苦しい。

憎むようになるにはそれなりの理由がそれぞれにあるだろうから、それは言及することではないので、私にはわかりません。
でも今、とり…[全文を見る]

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

犬飼いさんは犬に似てくる、わかる。
先代のチョコはそうでもなかったけど、今はそらがお母さんに似てきた。
チラッとこっちを見る顔つきが似ている。

高校の数学の野田先生が犬好きで、先生も柴犬に似てた!

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

途中で押してしまったので。

先発医薬品がなぜあんなに高価(1錠180円とか)なのか。
それは医薬品の開発にかかるコストを製薬会社が回収するためです。
毎年多くの新薬が出てるように見えますが、製薬会社の開発者が定年までに1種類発売させたら大成功といわれる世界です。
日本は高齢社会になり、生活習慣病の増加など病気になる人が増えています。しかし保険料は3割負担のままです。
残りの7割はどこから出ているのか。税金です。
そこで少しでも医療費の国庫負担を軽減させるためにジェネリック医薬品を厚労省が推奨しているわけです。
増税は嫌、保険料の負担が増すの…[全文を見る]

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ジェネリック医薬品の件ですが、ものしらずが推測で尾ひれをつけて言ってることを真に受けすぎです。
確かに厚労省から公表されているジェネリック医薬品に関するデータは少ないように思います。
まだそれだけの統計データが取れていないからだと考えられます。
m○xiのコミュニティでも書き込みを見つけましたが
「ジェネリックメーカーの多くは中小企業であり、製薬工場は東南アジアの劣悪な環境である」
とまるでこれでは「FBIの統計によると殺人犯の90%は朝食にパンを食べていた」レベルの論理です。
きっとこういうことを言う人はMRは枕営業で薬を売ってると信じてる脳細胞の足りない方々なんでしょう。
少なくともジェネリックメーカーの最大手である沢井製薬は東証一部上場企業であり、工場も日本国内です。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

10年前だけど、部長だまされて買ったんじゃないのあのゲーム!
起業してたけど大丈夫なんかな…
私にはデザインのバイトの給料払ってくれなかったのに自分だけちゃっかりもらってた!ずるい!思い出したらずるい!

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

わたしだまされやすいから気をつけよう…
レストランやカフェで隣の客があきらかにマルチ勧誘とひっかかりかけてる人だということが気付いただけで3件。
横で聞いてると「お姉さんだまされてるって!」ってわかるけど、あれ自分だとわからないんだろうな。

自分を高めることで相手も高められる、この紅茶(を買うこと)がまわりまわって世界の人々のためになる、ね、素敵でしょ?

って会話が聞こえてきたらマルチだよ…

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

賭博のおかげで数学における確率論、統計学はぐっと研究が進んだわけですので
1500年代のイタリア人には感謝しなくてはなりません。

公営ギャンブルは時の運で、勝負を操作できないから認めてもいいと考えてます。
他の賭け事はいかようにもできるから絶対にディーラーが勝つ。

あ、父さんがギャンブルをやらないのは数学専攻だったからかもしれない。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

西太后の仕置きって、首まで埋めて通行人に竹ノコで首を引かせるやつ?と思ったらそれは始皇帝でした。

高校の世界史で習ったのは
西太后はすごく性欲が強くて、宮廷中の男性とやりまくり、男性が文字通り精も根も尽き果てたら庭の池に投げ捨てる、
というやつなんだけど。
これを高校1年生に教える教員もどうかしてるよなー。変な学校だったよほんと。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

体調によってエビがアウトになる人が結構いますが(えびそばとか)、
あれってエビそのものより養殖過程で与えられたえさにも原因があるのでは?とあるハイカーさんのダイアリを見て思いました。
私もイカ刺しでのどが苦しくなるときがあるので家族といるときしかイカは食べません。。。
あとナッツ類の何か、ですね。これも添加物があやしいと個人的には思っています。
イカ、スギ花粉、イネ花粉、ピーナッツとアーモンドは陰性でした。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

子供の頃、夜ごはんのおかずにカラーゲが出た。
その最後の1個を食べたら両親からものすごい勢いで怒られて、まさにカミナリを落とす怒り方。
子供がラス1を取るのはそんなに許されないことだったのか、あんなに怒られたことはこの1回だけ。
ちょっとしょっぱい気持ちで写真を見た。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

全自動洗濯機っていうなら洗って干してアイロンかけてたたんでたんすにしまってコーディネートまでさせろって
五味太郎氏が描いてましたね。

アイロンに近い機能がやっと搭載されたけど、まだまだアイロンには敵わないので白物家電エンジニアはがんばれ。
世界中のものぐさが期待している。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

大塚家具は確かにお高いもんなー。
ニトリやIKEAが台頭してきた今は少しお手頃価格にするのも必要かもしれない。
でも某デザイナーのところのお家騒動みたく愛人とか腹違いの兄弟とか出てこなくて
もっと単純にビジネスでもめるってところが面白い。目が離せない。
ちなみにニトリの社長は「社員と娘は結婚させない。結婚するなら退職してもらう」と公言しています。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

画像つけてくれたのにすまない、オーストリッチとカーフの違いしかわからない!
きっといくつかサイズがあるんでしょ?ハンドバッグからA4サイズまで…。
わたくしこの年にしてヴィトンのお店に入ったことがないのです。
こぎれいな格好していかないとドアマンのお兄さんにつまみ出されちゃう!

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

[エルメス]
ケリーバッグとバーキン、どちらも名前は聞いたことあるけどどっちがどっち、と区別できません。

唯一JJでも流行ってたフールトゥならわかります。これ革じゃないから安いんでしょ。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

東京駅はお行儀の悪い人だらけ…

日本人でもね。
「慣れてない」は理由にならないんですよ?

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

なんで大学生のときってあんなに麻雀にはまるんでしょうね。
ラボ合宿なんて夜じゅうジャラジャラうるさくて、朝もジャラジャラで起こされました。
女子特権で私がはいるとお金は賭けない(缶ビールやおやつを賭ける)ことになってたので負け続けてるときに誰かから
「俺ちょっと寝たいんではちさん入ってください」
と代打コールされると助かる人がいた。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

おー、ありがとうございます。
まるでドイツ全体でやるかのような書き方でした…大使館…。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

今日は女性が男性のネクタイを切りまくるお祭りだってフェイスブックのドイツ大使館アカで流れてきたんですけど
ボーフム時代にそういう経験ありましたか?
在日ドイツ大使館では大使も公使も上司もネクタイじょきじょき…の後に女性陣からほっぺにちゅっ!

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

今のパリ中心部はちょっと前の台湾暴動状態と思ってるような勢いでした。
「フランス、そうでもないって!」って言っておきます。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

[全然こっそりじゃない]
オフ会はお酒飲めない人も結構いるので(暗黙の了解で未成年は来ませんね)、気にしなくていいと思います。
飲む人は飲むし、飲まない人は途中からソフトドリンクに変えるし、
おしゃべりに夢中になってたら料理を食べ損ねたり、
酔っぱらって足写真を撮るのにふらついたり、
まあいろいろ楽しいです。