お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は邪神の眷族 id:spectre_55 です。****に疲れた? それなら一本言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私はラ・ id:spectre_55 です。140文字に収まらない思い、言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は魔法女装子 id:spectre_55 です。てなこた忘れて言っとこう。

id:spectre_55
読了のことを語る

>> id:spectre_55
アイヌ(ニヴフ・ウイルタも)の食文化について"だけ"なら、この本よりも「被差別のグルメ」(上原善広@新潮新書)の方が詳しいかも知れない。
俺は「ゴルカム」読む前に「被差別のグルメ」を偶然読んでたんで、「"プクサ"だって?"キトピロ"じゃないの?…別名かなあ、"オハウ"はおんなじだし…」とか一瞬思ったりしたもんです。

「串かつの田中」とか「ケンタッキーフライドチキン」が好きな人にも「被差別のグルメ」は面白いかも知れません。同じ著者が先に出してる「被差別の食卓」も読みたいなあ、そっちはアイヌ関係ないみたいなんですが。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は二代目 id:spectre_55 です。朝から千本言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は木星人 id:spectre_55 です。試合に負けても言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:spectre_55 です。迷ったら言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたはハルク・id:spectre_55です。夢で逢えたら言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたは火星人id:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたはキレイなid:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。

id:spectre_55
かにと言えば何ですかのことを語る
id:spectre_55
idさん発見!のことを語る
id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

何かを受信

番組はまあったく見てないですが(昨日の俺はナビスコの事しか頭になかったしー)、

「知らなくて恥ずかしいと思う気持ちが向上心の妨げになる」ってのはつまり
「知らない事を「それ知らない、教えて?」って言ったりして、知らない事がバレるのが恥ずかしい→聞かずに済ます→知らない事が知らないままに終わる→向上しない」
ってことかなー、それならあり得るなあ、と思ったり。

知らないこと、その分野に知識がない事を頭っから馬鹿にする風潮って、あるところには確かにある、ものすごくあるんだけど、
それって往々にして、その分野の間口を狭める事にしかならないから、大概にしといた方がいいと思う事が多いんだけどねー。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

特命合体ゴーバスターズ、絡み?】

ニチアサの合間にステマならぬガチマしとくと、
日テレ系で昼の12:45からやる「ニノさん」の中の再現ドラマみたいなのに、
陣ちゃんの中の人こと松本寛也さんがちょっと出るそーです。
かなり久々の全国ネット地上波テレビ出演なんで、お暇な方は見てあげて下さいー。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る
id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

うわだっせえ、タイトル消し忘れとか。
まあ、タイミングがタイミングだけに若干テンパってるってことで笑って下さい。
南北線が東京から埼玉に向かうにつれて緊張してきた……。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

『悪童日記』見た!
原作もっぺん読みたくなった……けど、
俺三部作のハードカバーどこやっただろ………orz

続けて『イヴ・サンローラン』も見るよ。ちょいとヘビーな気もするが。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

【トム・アット・ザ・ファーム】【ネタバレ注意】【怒敢言】

…今、新宿シネマカリテでは、俺がちょっと見たいと思ってた映画を三本もやってるのです。
で、昨日一番見たかったのは実は『悪童日記』だったりしたんだけど(原作好きだし)、チケット売り切れてたので『イヴ・サンローラン』と迷った挙げ句選んだのが『トム・アット・ザ・ファーム』
(全部ゲイがらみの映画だってのが我ながらアレですが……)。

つかねー、トムが金髪で繊細そうな表情の可愛い子ちゃんなのに対して、フランシスはブルネットで粗野なDQNでトムより一回りでかい筋肉質、といかにも対称的だし、踊る…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ちなみに俺は、「主婦レズ」というか、既婚者女性からコナかけられてげんなりした事がないでもないせいか、
いまいち「ポリアモリーな人」に関しては否定的な感情が拭えないというか差別心が消せないというか、
そういう部分が拭えてはいないように思う。
だったらヤリチンとかヤリマンとか、愛とか恋とか言わない感じの概念の方が余程スッキリしてる気もするんだよねえ。
「複数の人を愛して何が悪いの?」って、そらー「食いたいものを食いたいように食いたいだけ食って何が悪い?」ってのと似たようなもんか?とは思いはするんだけど、
なんか、「愛」って言葉のうさん臭さが一気に際立つような気がしてならんのよ。鼻つまんでていーっすか?的に。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/232869297

↑の件なんですが。
LGBTに、というか、俺が知ってるとこだと"L"の中には
(男のセクマイの事はあんまり知らんよ)、
同性の恋人や性的パートナーを探す既婚女性、いわゆる"主婦レズ"を激しく忌避する人は確かに居るなあ、とは思う。
あと、「異性に彼女取られるのが辛いから、バイの子とはできれば恋愛したくない」みたいな人は居るね。
だけど"浮気"目的じゃなくてただ、既婚者でバイですが今は夫一筋です、って人にまであからさまな悪意を向ける人ってそんなに多いかなあ?

「ほら、バイは結…[全文を見る]