お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は邪神の眷族 id:spectre_55 です。****に疲れた? それなら一本言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私はラ・ id:spectre_55 です。140文字に収まらない思い、言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は魔法女装子 id:spectre_55 です。てなこた忘れて言っとこう。

id:spectre_55
読了のことを語る

>> id:spectre_55
アイヌ(ニヴフ・ウイルタも)の食文化について"だけ"なら、この本よりも「被差別のグルメ」(上原善広@新潮新書)の方が詳しいかも知れない。
俺は「ゴルカム」読む前に「被差別のグルメ」を偶然読んでたんで、「"プクサ"だって?"キトピロ"じゃないの?…別名かなあ、"オハウ"はおんなじだし…」とか一瞬思ったりしたもんです。

「串かつの田中」とか「ケンタッキーフライドチキン」が好きな人にも「被差別のグルメ」は面白いかも知れません。同じ著者が先に出してる「被差別の食卓」も読みたいなあ、そっちはアイヌ関係ないみたいなんですが。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は二代目 id:spectre_55 です。朝から千本言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私は木星人 id:spectre_55 です。試合に負けても言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:spectre_55 です。迷ったら言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたはハルク・id:spectre_55です。夢で逢えたら言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたは火星人id:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。

id:spectre_55
ログインのことを語る

ログインしました。あなたはキレイなid:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。

id:spectre_55
かにと言えば何ですかのことを語る
id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ちなみに東中野の駅ビルもかくの如きである。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

【どうでもいい事なので(ry】

今日、野外でブレラン2049のコスプレして写真撮ってる(撮ろうとしてる)人が、
日本中で一人くらいはいるのかなー、いてくれたらいいなー、と思うなど。

ちなみに2049、1日一回(レイトショー)だけですが、新宿ピカデリーでまだ上映してるらしい……。
い、行っちゃおうかな?
今日は無理だけど。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

俺が被害に遭って間もなくの時期、そのことを友人の一人に打ち明けたら、
実は彼女が、俺も顔を知ってる相手から性暴力を受けてたことを打ち明けられた。

......までは良かったんだけど。
それから彼女は、平日の真夜中に突然俺に電話してきては、
今日は誰と寝た、昨日はあの人と寝た、と、
被害に遭って、その当時付き合ってた彼氏と別れてしまってからの、
箍が外れたような彼女の性的な放縦っぷり(というか無軌道っぷり)を、
俺に向かってほぼ一方的に喋っては、
「なんで私こんなことしてるんだろう」とかいうようなことを言って電話を切る、
ということを何度も何度…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

あと、バルドーやドヌーヴのアレってやっぱり、
昔自分たちがさんざん被害に遭ってたことを、
彼女たちなりの対処法でどうにかやり過ごして来たからこその、
って面はやっぱりあるんじゃないかと思えて仕方ない...

サヴァイヴの方法は人それぞれで、それがどのようなものであれ、
乗り越えて生き延びてきたことは労われ尊重されるべき...とは思うけど、
だからっつって各個人のやり方を押し付けんのは迷惑千万だしなあ。
ほんとに嫌な渡世だぜ(*sigh*)。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

他人様のセクシュアリティを外野が勝手に判定できるだなんて、
思い上がり甚だしい以外の何ものでもないと思うんですが、
どうやら世間様は未だにそんなもんだったりもするようだ。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

着物って、"ユニセックス"とか”ジェンダーレス”といった概念の、
力いっぱい対極にあるような衣服だからなー。
俺の嗜好に適うところがありません。
"女しかしない服装"も"男しかしない服装"もしたくないので。

成人式にも着るつもりはなかったけど、
主に母親に、晴れ着姿も親に見せてやれないのは親不孝だの何だのと、
くどくどくどくどくどくどくどくど説教され続けたのに根負けした。
でも、その時撮った、
たぶん俺の人生の中でも最低レベルに写りの悪い写真は
(だってその日一日ずーーーっとムカついた顔しっぱなしだったから)、
一度も見ないまま実家のどっかに放置したままだし、
なんならそのうち焼き捨てたいとすら思っている。

着物着た男性見てるのはむしろ好きだし、
あくまでネタとかシャレとして、でなら、
一度くらい男物の浴衣とかなら着てみてもいいかな、とは思うけどねー。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

それにしても、大炎上した"童貞いじり"にしろ「彼氏/彼女いないの?」にしろ「結婚しないの?」にしろ、他人が性とか恋愛に関してどういう状態にあるか、なんでそんなにあげつらう必要があるのか、ワタシにはさっぱり理解できんのですが。
シスヘテロでそれなりにお付き合いとやらの経験もあり、手酷い性暴力やDVの経験もない人にとって、他人の"恋バナ"とやらは、お手軽な娯楽だったり、天気の話みたいな"邪気のない話題"だったりするのかも知れないけど、
そうじゃない人間にとっては、地獄の釜の蓋に手をかけるようなもんだったりもするじ…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

黒人を演じるための黒塗りの是非、で思い出したんだけど、
タイバニのファイヤーエンブレム姐さんって、確か舞台版では黒っぽいメイクした日本人キャストだったよね。
あれはどうなるんだろう……というか、ファイヤー姐さんというキャラクター自体が、
黒人かつ性的少数者、更にネクスト(異能の持ち主)というあたりで何重にもマイノリティであるという際どいキャラクターではあるんだよねえ。

原作での扱い自体は、少しステロタイプな描かれとかが気になるところがなくもないものの、さほど差別的ではないように思うし、
特に映画版のRisingでは「性的少数者であることで苦…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

烈車戦隊トッキュウジャー】...ではないんですが。

トッキュウ1号というかライトくん役の志尊くんが、
えねっちけーのドラマでMtFレズビアン役やってるという衝撃。
しかもわりとパス度高いという...わりと線細めな感じなのが幸いしてんのかな。
これは一度見なくては...