お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[ニュースを微妙に気にする人]
世情に疎くなってて、でも新聞を読んでて「へー」と思ったことがありました。今国会で超党派の議員によりLGBTに関連する法案を出すことに関連して、衆院本会議で野党側から質問があり、内閣総理大臣からいちおうの返答が戻ってきたことです
>LGBTについてのお尋ねがありました。
>LGBTと言われる性的少数者に対する不合理な偏見や差別があることは、
>誠に残念なことでありますが、政府としては、今後の国民的な議論等も踏まえ、
>慎重に検討する必要があると考えております。
>今後ともこうした偏見をなくし、一人ひとりの人権が尊重…[全文を見る]

id:gustav5
金銭の授受っぽい言葉のことを語る

京阪の膳所

id:gustav5
好きな言葉のことを語る

われ、死の影の谷を歩むとも恐れるまじ。なぜってその谷のド畜生野郎だからよ

id:gustav5
びっくり地名のことを語る

驚天童地

id:gustav5
木をピーにして言ってはいけない感を醸し出すのことを語る

六本ピー

id:gustav5
野菜名にするのことを語る

主よ、人参ののぞみの喜びよ

id:gustav5
木をピーにして言ってはいけない感を醸し出すのことを語る

ブンナよ、ピーからおりてこい

id:gustav5
購買意欲をそそるのことを語る


買うていダリア

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

ルタオは小樽

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

踊るあほうに

id:gustav5
id:lieutarのことを語る

この54条、重箱の隅をつつくようなことなのですが、ひとつだけ穴がありまして、衆議院選挙は解散と任期満了とふたつあり得るのです。で、54条の2項を読む限り、「衆議院が解散されたときは」ってあるのですが、参院の緊急集会は衆院の任期満了による選挙を想定してなくて、仮に衆院議員の任期満了のあと、つぎの選挙までの間に緊急事態が起きたときどうするの?というと答えがありません。おそらく参院の緊急集会はできないであろう、という解釈がありました(いまはどう説明してるか勉強不足ですいませんわかりません)。
もし改憲をするとするなら、ここらへん変えないとまずいんすが、そこまで緻密な説明をあb(おや、だれか来たようn

id:gustav5
小倉トーストのことを語る

[いただきました]

小倉トースト@コメダ

id:gustav5
最後に泣いたのはいつですかのことを語る

親の葬儀のとき。
泣く、ってのとはちがうけど、目とコンタクトレンズとの相性があんまよくないので、悲しくないときでも涙がでることがわりとあります。それを含めれば1週間前くらいの東西線の中(眼科行けよ)

id:gustav5
日本酒部のことを語る

陸奥男山

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

月に代わって

id:gustav5
「量産型」をつけて有難味をなくしてみるのことを語る

量産型キャラメルコーン内ピーナツ

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

山梨県自体は西に南アがあって、北西部に八ヶ岳があって、北も東も山間部で、盆地なこともあって底冷えはするけど雪がやってこないところで、中央線も除雪車の配置がない、ってのをきいた。14年の雪の日、株主総会で実はそっちへ行こうとしてて駅へ行って、駅へ行ったら送電線が切れてるので甲府からの高尾までの電車が昨夜から立ち往生してて、今日はおそらく復旧できないっていわれてあきらめてもどってきた。
雪が降らないところで雪が降るとけっこうシャレにならないんだけど、そのひとつに農業被害があって、甲府盆地の場合ブドウに被害が出てた。
今回予想されてる西日本の雪、できることなら被害は少ないほうが良いんだが、って、東京で気をもんでもしょうがないけど。

id:gustav5
今直面しているが直面していないことにしたい問題のことを語る

アヲハタのマーマレードをほぼ毎朝つかうんだけど、ここで微妙に値段が高くなってきた

id:gustav5
はてな上場ではてなハイクはどうなるか?のことを語る

○赤字垂れ流しとか足を引っ張ってなければ、いまのままかなあ。でも持ってるメリットがないと、不採算事業の見直しってんで、つっつかれるかも。
○はてなハイカーで株主になる人が居て、株主総会でスパム対策について発言すれば微妙になにかがわかるかなあ、という気がしないでもないけど、どうだろ。議決権の1%をもてば株主提案権が行使でき、そこでハイクのカイゼンも提案できるけど、そこまで資金力のあるハイカーがいればの話で。

○ああそうだ、みんなで桶屋を創業して、ついでに風を吹かせて儲けて株を買って総会で発言する?

id:gustav5
はるをハブにするとすっごいヘビーな感じになるのことを語る

ハブよ遠きハブよまぶた閉じればそこに