視力がよくなくて、メガネを買ってもらって鮮明な世界を手に入れて、それを失いたくないってのがあって一切ゲームをやらないまま生きてきちまってるので、ゲームはほんと関心がない。スマホでゲームができるのも知ってるけど、ぜんぜんやらない。アニメもほとんどみてないので、アニメも同様。アイドルも知らないなあ。名古屋駅でモーニング娘○がいたらしいのだけど、ぜんぜんわからなかった。
超さんのに関連して書くと、私も他人に対しても関心があるかというと怪しいところがある。君子でもないけど淡き水の如き交わりなら別として、「トモダチ100人できるかな」ってのは絶対無理。
お話しするにはログインしてください。
あなたは何に無関心ですかのことを語る
好きなフォントのことを語る
ぼんやりのことを語る
( ´-`)。o 0 (…スパムのないハイクは、やはり長くは続かなかったのね……)
自分(id:gustav5)のことを語る
[なにを云ってるかわからないと思うが]
食べるところもステーキとかハンバーガー、メキシカンナチョス、ホットドッグ、ピザ、アップルパイ、チーズケーキ、アイスクリームにフライドポテトといろいろ売ってたんすが、フライドオレオという、ナビスコのオレオを揚げたやつもありました。なるほどなあ、という味なんすが、なんかこう、アメリカの食文化って、すごいなあ、と。
横田のことを語る
レールに乗った人生ですかのことを語る
基本、レールに乗ってる人生なのかもしれないが、そのレールの上であったとしても先は見えないし、さらにめぐりあわせで自分で開拓しなくちゃいけない前例のないことを任されたりとかある、のでレールってのはあってもファイティングスピリットさえあれば退屈はしないはずってまじめな話はさておき

乗り鉄ってほどではありませんが、運転台の後ろは私にとっても魅惑の場所です。
俳句のことを語る
十六夜の厨に匂いし焼きカマス
名月をとってくれろとのことを語る
いわれてそのきになって三日とあけずにキャバレーへ金のなる木があるじゃなし質屋通いは序の口で退職金まで前借りし貢いだあげくが
ハイそれまでよ
俳句のことを語る
名月を名月たらしむ団子かな
リッツに何をのせて食べるのが好きですかのことを語る
サワークリーム。バニラアイスも捨てがたい。
子供のころしてた勘違いのことを語る
○うさぎうさぎなに見て跳ねる十五夜お月さん見て跳ねる
×うさぎうさぎなに見て帰る十五夜お月さん見て帰る
(てっきりうさぎが十五夜を見て帰りたくなる童話かなにかがあって、それを歌ってるものであると数年前まで本気でおもっていた)(ぐーぐる様万歳\(^o^)/)
自分(id:gustav5)のことを語る
毒というものが実はどういうものかよくわかっていないのだけど、苦手なのは明確なラインがなくて、なんかこう、難癖つけられること。解決までに時間がかかった案件で、時間をかけ過ぎみたいなことを耳にして、そこまでいうのなら代打をお願いします、ってなふうに動き始めたら、慰留されたとか。あとあれ、もうちょっと若かった頃は、おのれが頑張ったことに関して、皮肉を言われること。けっこう堪えた。
それらのことはいってるほうがおもしろくないからいってるだけで、あんまり気にすんな、とも別の人から云われたものの、面白くないから毒ってのも、厄介だなあと。他人…[全文を見る]
○→△→□を繰り返すのことを語る
あなたは毒のあるタイプですかのことを語る
仮に毒があったとしても、毒を吐いてもおのれの毒にやられて悶絶する、おそらく気の毒なタイプです
次の人にジャンルを指定してひとりごとに間に合わなかったひとりごとのことを語る
[北欧]
忙しい時にモチベーションをあげるためにたまに高いパンを買うのですが(それを朝焼いて、香りや味を楽しんでやる気を出して出勤する)、去年、勤務先のそばの地下街に北欧というパン屋の支店ができて、たまに買っていました。ところが今年の夏、場所が悪かったのか残念なことに閉じちまった。
「たまに」しかかわなかったからか。
でもとても美味しいものに慣れちまうと、モチベーションのあげ方がわかんなくなるんすよね。
自分(id:gustav5)のことを語る
[ぼんやり]
七五調にすると俳句っぽくなる、短歌っぽくなるって書いたのですが、なんとなく重複しないように書いておくと・重複しちまうかもしれないけど書いておくと、描写を通して心理を描くわけです。あんまり好きじゃないんだけど、短歌だったら「このあじがいいねときみがいったから7月6日はサラダ記念日」ってのがあったり、俳句だったら「やせがえる負けるな一茶ここにあり」みたいなのです。前者は嬉しさを、後者は判官びいきみたいなものを読んでるんだけど、直接はかいては居なくて、その代わり描写でそれをだす。私は俳句とか短歌をそういうものである、ってよみ…[全文を見る]
何デンが好きですかのことを語る
トップページがきれいになった理由のことを語る
しなもん前会長が、天国で部屋干しトップでハイクを洗濯してくれたから
次の人にジャンルを指定してひとりごとのことを語る
爪の長い人をみてると、料理がしにくいんじゃないの、という疑問とともに、仮にこの長い爪を切るとしたらやはりちょっとずつ、パチンパチンと爪切りできっていくのだろうか、それともほかに方法があるのだろうか、と疑問に思うのですが、訊けずにいます。知らなくてもよさそうなことなので、知らないままでもよさそうな気が。
次のジャンル:得意料理
地震のことを語る
31分ごろゆらゆら@やえす




