おはようございます。
風強いなあ。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
夜おやすみのことを語る
色々家ですることのスケジュールを変更したらどうやらいい感じ。
それではそろそろおやすみなさい。
朝おはようのことを語る
夜おやすみのことを語る
久しぶりの作り置き調理でバタバタしたけど
サッカーが勝ててたら一気にいい夜になります。
夫が2日分料理してくれたのもありがたかった。
さて、いきなり何かぶん投げメールが来てた気がしますが
復職初日はどうなることやら。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
明日から復職。今日は作り置きの日です。
夜おやすみのことを語る
すっかり葉桜になっていた近所の桜並木。
風が強かったからかなり散っただろうなあ。
来年も楽しみにしておこう。
おやすみなさい。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
ささっと葉桜を見に行ってきました。
これから美容院行こっと。
夜おやすみのことを語る
長女の咳は市販薬ですぐおさまりました。
そういえば2歳を過ぎてからは早退を2回しただけで病欠はなかった。
体力ついたなあ。
夫のくしゃみはまだまだ続く。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
今日もあちこちウロウロする予定です。
夜おやすみのことを語る
長女、不穏な咳で起きてきてしまうの巻。
一緒に寝に行こうと思います。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
半端な時間の用事が多いから気をつけないといけない日です。
夜おやすみのことを語る
信三郎帆布の筆箱。
限定のお月様の柄で、カタログにはないらしい筆箱。
丸く見えるように柄を合わせたり、市松模様に見えるように合わせたり
多分これはそう見せようとして裁断したんやろなと思ってます。
おやすみなさい。


朝おはようのことを語る
おはようございます。
やっぱり晴れていた方がありがたいなと思った朝です。
夜おやすみのことを語る
長女が就寝前のヨガに目覚めて数ヶ月。
厳寒期はパスしてぬくぬくお布団へ直行やったけど最近復活しました。
呼吸とかはまだまだ無理やけど意外とバランス系もできたりしてびっくり。
多分今はまだ気持ちを鎮めるというより運動なんやろけど。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
久しぶりに暖房をつけた朝です。
夜おやすみのことを語る
今日の我が家の話題はげつげつたぬき団が掻っ攫って行きました。
まさか日めくりカレンダーをめくるとは…。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
洗濯物の乾きに期待できそうな朝です。
夜おやすみのことを語る
独特の味覚を持つ長女、恐る恐る水大福を少し分けてみたら
餡子ごと美味しそうに食べていました。よかった。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
気付けばこの時間になっていました。気温は高いかなあ。
夜おやすみのことを語る
今日のおやつはお気に入りのパン屋さんのスコーン。
チョコスコーンが好みすぎて危険なので他のフレーバーも買います。
明日の朝ごはんはそのお店のキッシュ。やっと買えたので楽しみです。
おやすみなさい。


