おはようございます
起きて、歩き回って来ました
今日は親戚の子の七五三祝いに行ってきます…
いとこの子供は はとこ? になるのか??
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
ドアのブのことを語る
大嫌いな媒体(女性誌)に好きなものが載るのも、
世間に流布していく手段として飲み込まなくてはいけないのかな、と思う
ドアのブのことを語る
お酒を飲むことによって維持してる明るさを理想としてしまうと
どんどんシラフの暗い私の方がいなくていい人間、という気持ちになります
ドアのブのことを語る
恥ずかしいので親には飲んでること隠してるけど、臭いでわかってるかもしれない
ギリギリつなわたり
ドアのブのことを語る
おなかが気持ち悪い
ドアのブのことを語る
コンビニで売ってる合法ドラッグの誘惑に勝てない 情けない みじめ
ドアのブのことを語る
お酒やめられない
ドアのブのことを語る
消えたい
ドアのブのことを語る
リプライありがとうございます
今もつらいので、読んでいろいろ思うところはあるのですが上手くお返事できない、すいません
とにかくありがとうございます
ドアのブのことを語る
どうせ死ぬのになぜ生きてる
ドアのブのことを語る
酒飲みすぎなんですよ、知ってる
ドアのブのことを語る
あと最近は尿意に鈍感になって、トイレに間に合わないことが多くて
生理じゃなくてもナプキンしてます
ドアのブのことを語る
オタク活動じたいがカルトに入信してるのに近いのかな、と最近思う
ドアのブのことを語る
スピ系嫌いと言いつつドンドンそっちへ寄りつつあるな…
ドアのブのことを語る
今日も菓子パンやスナックを気持ち悪くなるまで食べてしまいました
ドアのブのことを語る
リプライありがとうございます?
仏教はタダでさえ広大な海か巨大な山脈のようなので…(あと身内に誰も詳しい者興味のある者がいないので)
みちびきてとなる本、嬉しいです
そうですね…素直じゃないので人でも神さまでも「助けになるよ」「救って下さいますよ」と聴くと
「私なんて!」と、卑屈さから手を振りほどきたくなってしまう人間なんだな、というのに、
教会から脚が遠のいてしまって 気づいたので…そういう、ただ「気づく」とこからかなあと思いました…
ドアのブのことを語る
ぐわーって書いてるからわけわからなくても許して
ドアのブのことを語る
あと「どうしてアレが欲しいコレが欲しいばっかりでキリがないんだろう。
それを手に入れたってまた餓え乾き続けて、満足は一時しのぎなのに」
というのも良く考える これもとても宗教で扱う悩みだと思った
ドアのブのことを語る
親などによく言われる表現だと「どうでもいいこと、自分と関係ない事を思い悩む、切り替えが下手」
がんばって、少しプラスに言い換えてみる「ひとつひとつのことに慎重・丁寧に対処しようとしている、共感能力が高い」
ドアのブのことを語る
「ストレスが病気のもと、減らしましょう」といわれたときの私の頭の中
「ストレスを貯めてしまうお前の性格に問題がある」と解釈する
→「お前はストレスをコントロールできない、切替えが下手なダメなやつ」と受け取る→自己嫌悪、消えたい
