今日揺れが大きかった和水町の役場の入り口に
もうすぐ始まる「いだてん」のパネルがかかってて、あっ登場人物の出身地なのか…と
お話しするにはログインしてください。
ドアのブのことを語る
ドアのブのことを語る
過去同じ趣味だった人がツイッターアカウントで「毒親から逃げることに成功しました!」報告するのは良いんだけど
逃げたルートを仔細に挙げ、今いる都道府県も書いて
一緒にいる彼氏の外見特徴職業、ユーチューバーとしての活動アカを明かしてしまってるの、
まだ精神的には毒親抜けしてないし色々まずいのでは……?
そもそも実家にいた頃のアカウントを使い続ける時点でちょっと無防備な気が……?!
まあ私が今更どうこう口出しできる立場ではないけど…
ドアのブのことを語る
平成を総括するタイプの特番、なつかしくて楽しいけど
ふと「これって懐古厨なのでは...」と思ったりもする
ドアのブのことを語る
いやでも 年末年始大学も研究機関も、本来は休みの時にラジオ出演して下さる先生方ありがたいですよね
朝おはようのことを語る
おはようございます
今日のNHKラジオ、駅伝が終わったら 午後から子ども科学電話相談(ダイナソー小林&バード川上登場)ですよ!
ドアのブのことを語る
いちおう朝から初詣的なものに行ってきたのですが
今もう気力が尽きて横になってます
ドアのブのことを語る
お雑煮を撮り忘れましたね…
NHK教育のことを語る
「みいつけた!」がまた地味ーに豪華な歌番組と化してる(剣さん→スキマスイッチ→まさよしさん)
ドアのブのことを語る
あけましてマークウォールバーグ何者wwww って噴いた
あけましておめでとうございますのことを語る
あけましておめでとうございます
ハイクでご挨拶できる新年は最後になってしまうようですが、残りの今年、どうぞよろしくお願いします
さすがに3時から5時代の、CDTVの刀剣男士の出番は眠くて待てないのでw おやすみなさい?
紅白歌合戦のことを語る
水を差すようなこと言ってしまうけど今回は視聴率高いでしょコレは…
紅白歌合戦のことを語る
大塚国際美術館行きてえ…
ドアのブのことを語る
[紅白]
「新選組刀がUSAを踊ってない」という指摘にハッとするなど…
蕎麦のことを語る
ドアのブのことを語る
いやホント...我ながら生理前のめちゃくちゃな思考回路すごい極端すぎて怖いです
これ男の人にはサッパリ分からないだろうなあ
私のせいじゃないんだホルモンがそうさせてるんだっていうの言い訳にしか聞こえないんだろうなあワハハ
ドアのブのことを語る
昨年が同級生の離婚ラッシュ(名字がもどった年賀状がたくさん届いた)でしたが
「ああ、別れの芽は こうして毎日毎日何かしらの不安を与えられてスクスク育つのだなあ」と実感した
ブログ書いた。のことを語る
ほぼ過去のハイクidページの まとめのようなやつですが・・・
『2018年を振り返って。』
http://doapon.kuron.jp/blog/2018/1231_152938.php
ドアのブのことを語る
「帰ってくるのかどうかわからない」不安で、
「毎日待ってるのイヤだから帰ってこなくていい。だからもう別れたい」と願ってしまったこともたくさんありました 今年は特に
ドアのブのことを語る
年のせいと思うけど...
私はダンナさんが出張・サビ残・飲み会などで 家を空けることについて
「ひとりでいるのは平気だし、気楽だワー!」と思ってきたけど
無意識にものすごく怒りと寂しさをためていたみたいで...
それが ここ一・二年で、一気に表面に噴き出してきて
そのエネルギーが火山みたいで、手がつけられない感じがする...イライラでヘトヘトになる
わーーーって叫んだ後、動機息切れで苦しいです
ドアのブのことを語る
つらい うごきたくない 夕ご飯のよういまでなにもしない

