きのう スーパーで「赤い彗星」ていう品種のスイカを見た シャリ感強い
https://www.otaseed.co.jp/shop/detail.php?ITEMCODE=0000004361&cate=00071
お話しするにはログインしてください。
スイカのことを語る
花花写真のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
ヒノキとラベンダーの香りのボディソープを買ったので 今日はこれで洗うのが ささやかな楽しみです
自分(id:nekoana)のことを語る
あと「自分が死んだ後の社会のことは知らない、もういないんだから」
「とっくに何も希望がないので、早く破滅してほしい」がホンネの人には どうしようもないのかなって
それは、子どもがいるか・いないかはあまり関係ない感じする
自分(id:nekoana)のことを語る
選挙、私の伝え方が悪いんだけど なにがそんなにやばいのか 「自分に何の関係がある???」 っていう人にはわからなくて
つまり人権・自由って 今までもこれからもあって当たり前で 憲法に守られてるなんて考えた事ないってことで
なんか話すたびに 空気に向かってるみたい...と思ってしまった
自分(id:nekoana)のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
すごくよかった、短編
鎌倉殿の13人のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
私が初めて『メロい』っていう流行りの形容詞を知ったのが 綾野剛ファンの方が使ってたのがキッカケなので
私の中では綾野剛のような存在を、メロいって言うんだっていうかメロいは綾野剛専用形容詞になってる…🍈🍈
自分(id:nekoana)のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
ボヤーとぼかしますが 円安で輸入材高騰 その他物価高のため 今の職場をたたむことになり
解雇にはならないんですけど 別の事務所に間借りして新しい仕事をすることに急に決まったので
物理の引っ越し作業も全然終わらずバタバタという感じ
不安ですが生きる
自分(id:nekoana)のことを語る
日常のことを語る
花花写真のことを語る
日常のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
20分歩く間に サーーっと霧雨→止んだら蒸し蒸し→カっと照りつける日に焼かれる こんなの疲れるに決まってるジャン...
ゆうべのラジオで「自律神経を整えるために」と医師が話していたこと
「朝目覚めたら窓を開け、日光を浴びる」「朝食を食べる」「軽い運動」「お風呂では湯舟につかる」だったけど
ぜんぶ...ぜんぶもうやってるよぉ! でも目まいグラグラだよ...もう気候なんだから どうすることもできないよぉ
自分(id:nekoana)のことを語る
長いこと、住む人がいなくなって荒れ果てていた空き家と
子どものころなじみだった商店が解体されるのと
田んぼだったところが、荒れ地になっていくのをながめ
バスは運転手不足で土日運休になり 運賃は値上がりした
身近な世界が「ちぢんでいく」って感じ
自分(id:nekoana)のことを語る
娘の学校の先生が1人、体調不良で半年間休養することになった
しばらく臨時の先生の補充はなく 他の先生が融通して授業をするそうですが
2人の教科担任で3学年全部の教科を担当する事になり それはとてもきついのではと思う
もうひとりの教科担任の先生も、3人子どもがいるため、急な休みも多いそうで 娘は「授業が進まない...」と不安そう
先生がいない こういうことが、全国の学校で増えているのだろうな
自分(id:nekoana)のことを語る
片田舎の中学生が行ける範囲には、本屋もCDショップもつぶれてなくなってしまったので
娘が欲しい雑誌やCDやDVDは、代わりにコンビニ予約で、店頭受け取りルートなんだなあと
自分(id:nekoana)のことを語る
私(たち)の「無関心」という選択が 今の世界を作ったんだよな