【今日のデザート】【……ダイエ(ry】
マンゴー・シャルロットとオレンジのWゼリー。
マンゴー苦手なんでオレンジの方を。薄いスポンジの上にオレンジとピンクグレープフルーツの二層のゼリー、それぞれの果肉入り。さわやかで美味。
マンゴーの方は、中がカスタードクリームでめちゃうまかったそうな。
ここのケーキほんとおいしい。も少し近くにあったらなあと思うけど、近かったら逆にやばかったかも(^^;)
お話しするにはログインしてください。
自分(id:dadako)のことを語る
自分(id:dadako)のことを語る
わ、ありがとうございます。
時々映画なんかて見かけるサクラを使う賭博の路上バージョンなんですね。
場外馬券場周辺の看板なんで、ノミ行為関連かと思ってました。
熟語、この表記謎ですよね。ずいぶん古そうなものだったんだけど。ひらがな一択のがよさそうな気が。でもそしたらこのインパクトは生まれんかったかしらー。
自分(id:dadako)のことを語る
【それはでん六】
あまりにインパクトでかかったんでつい撮ってしまった。デンスケ賭博ってなんだろう。掛け金が柿の種とか豆菓子とか。
自分(id:dadako)のことを語る
【デコデコしいヘルメット】【正式名称忘れた】
記事切り抜きすらしてないんで例のとおり記憶に頼ったメモ。
サポーターがかぶってる兜みたいなデコラティブなヘルメットは、南アの名物で、
南ア国内のあるチームのサポーターが作り始めたもの。当時、スタジアム内で興奮したサポーターがビン等投げこむことがよくあった。そのビンが頭に当たってケガをした友人を見て、工事労働者だった彼は、応援するチームカラーを塗ったヘルメットをかぶってスタジアムに。それが評判を呼んで、次々リクエストに応じて作り始め、デコも激しいものとなり。
今彼はそれを仕事にしているんだそう。
全部オリジナル一点ものだそうです。
というような大住氏の連載記事を読んでたので、それらしいメットかぶってる人見ると、デザインをじっと見てしまう。確かに微妙に微妙に違ってるかもしれん。
自分(id:dadako)のことを語る
【アメリカvs.イングランド】【どうでもいいこと(ry】
・やっぱり国同士の対決はもうGKを見る対決なんかしら。ティム・ハワードよかた。返す返すもグリーンのあれはもったいなかったというか、痛恨の極み。
・アメリカのユニフォーム、正面から見ると田舎の中学生の通学中な感じが
・クラウチ年食ったなあ。ルーニーよりこっちの方が驚いた。
・謎レフェリー
・イングランドはやっぱ脱ぐなあ(何)
・いい試合だったよ。レフェリーが公平にひどかったけど。
自分(id:dadako)のことを語る
わたしがあまりググらなくなったのって、ああいうののせいもある。
地雷はそこここに埋まってる。
自分(id:dadako)のことを語る
イングランドは明日見る。
試合見に行きたいけど明日は狂言取ってるし。
眠れるかなー。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
アナウンサーの言葉に爆笑
自分(id:dadako)のことを語る
頭疲れてて、なんか試合わかんなくなってる。
自分(id:dadako)のことを語る
今入ったナイジェリアの選手、昔の萩尾望都が描きそうな顔。目と額のバランスとか。
自分(id:dadako)のことを語る
レッスン疲れが出始めてきた。
肩甲骨周りと腰に痛みがあるんで、ストレッチして温感プラスター貼って少しおちついてきた。体重増加と腹筋落ちたのがジャンプ系に見事に反映されとる。
体ほぐれてきたら頭がちょと落ちてきてまずい感じになてきた。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
つっちー(笑)
2010南アフリカワールドカップのことを語る
マラドーナそのうちうっかりピクシー的なことしてピクシー的なことになったりして
2010南アフリカワールドカップのことを語る
なんか大差になんのかしらもしかして
自分(id:dadako)のことを語る
迷ってる時点でたぶんダメなんよね。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
「蟲笛ってこんなんだったよね」と言われた。
自分(id:dadako)のことを語る
正直、マラドーナは、「あれは勝ちたかったからだ」って言えてたら人生変わってたんじゃないかと思う。
神の意志なんかじゃなくて。
自分(id:dadako)のことを語る
【帰宅】
うーんやっぱグループリーグの土曜の試合は、早くても後半からしか見られないか。来週どうしよう。
自分(id:dadako)のことを語る
【正気に戻……ってない】
芝生相手に大暴れするくらいなら、自分の部屋相手に暴れた方がいいような気もする、が、
あれはラスボスだから。
自分(id:dadako)のことを語る
けっこう傷みやすいんで早めに切った。