お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:a-cup-of-snow
ライブ今日のライブのことを語る

武川雅寛ソロライブ@試聴室ver.2 夏秋文尚さんと
・今日も「マニアの受難」のバイオリン弾き語りに挑戦。「成功するまでやる」とのこと。
・今日も鎌倉大船小唄をタイトルを変えて。毎回タイトルが変わってる気がする。
・のんびり始める武川さん、終盤になってぐんぐん乗ってきて「楽しいなぁ!」
・「髭と口紅とバルコニー」すごくかっこよかったです!

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

N'夙川BOYS presents ロックンロール三國志?っと!@代官山UNIT
対バンはおとぎ話と撃鉄でした!

会場に入るやいなや中華風の装飾…開演して夙川の面々が普段のステージに、上手側の別ステージにおとぎ話、なぜかモニターで撃鉄w
それぞれ戦国時代かのように、のぼりに「夙」「お」「撃」って書いてありかわいい。
転換を作らず1曲ずつ各バンドで回して合間に茶番の騎馬戦が!w
フロアのお客さんは騎馬戦を支えたりマーヤさんにダイブを強制させられて飛び込むアーティスト達を支えたり大変そうでしたw
夙川はやはりきらきら楽しいし、おとぎ話もゆらゆら楽しいけど、撃鉄がかなりよかった!!
ベースとギターがよかったなあ。肉体美天野ジョージ△
楽しませよう!というアーティストの意識を感じる素敵な企画でした◎
写真は帰りのフライヤーにあったもの。シンノスケさん素敵。

id:quadratus
ライブ今日のライブのことを語る
id:trainrock
ライブ今日のライブのことを語る

TOMOVSKY@新宿TOWER RECORDS イベントスペース
ライブというか、インストアイベントですけどね。
・46歳、1曲目は『歌う24歳』から。24歳てどんだけサバよ…なんでもない。かわいいからなんでも許すw
・カラオケ曲の間奏でお客さんにトモフコールを強要し、手持無沙汰感を拭い去るという技を編み出す。
・スネアドラム担当=お客さんの手拍子。
・「俺のこと知らない人は嫌い」「俺のこと知ってる人大好き」「要約すると、世界中の殆どの人が嫌い」
・『最強』はひとりトモフだと息が続かなくて最後、“最弱”になってしまうので、お客さんの助けが必要。
・「踊れーっ!いや…[全文を見る]

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

nest festival'12@O-EAST
ジェフの開幕戦を諦めて行ってきました。
オウガ、イノウ、にせんねんもんだい、ちょっとだけBathsとGELLERSを見ました。
久しぶりのオウガは色々と凄くなっていて聴いてないCDを集めたくなった。
あんなバンド他に日本にはいなさそう。
イノウはいつも通り楽しく、にせんねんもんだいもかっこよかった!
ちょっと見たBathsはきらきらしてました。気になる。
GELLERSもやっぱりいい!田代さんの遅刻の原因は西武ライオンズの不祥事に石原軍団が介入したからだそうw
想像した通り西武線が遅延していましたw
nestは好きなライブハウスなのでますますの発展をお祈り申し上げます!

id:a-cup-of-snow
ライブ今日のライブのことを語る

鈴木博文 solo live 弾き語り vol.6『高架下の三文楽士~雛祭編』甘酒付き
出演:鈴木博文 ゲスト:水谷紹

〜博文さん〜
博文さんの声は砂のように風のように枯れ葉のように乾いているのに、何故かふかふかしたかんじも受けるのです。森の中ではなく、街中の歩道を覆う枯れ葉のよう、かな。
大寒町は聴けば聴くほどいいなぁ…。かわいいあのこと〜♪のとこは、ちょっと鳥肌です。
武川さんや良明さんと二人でやる時は安心しているのか、あまり相手を見たりしていなかったような気がするのですが、今日は水谷さんを見守っているかんじでした。にこにこしたり、目を丸くしたり…[全文を見る]

id:quadratus
ライブ今日のライブのことを語る

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

MO'SOME TONEBENDER "no evil ONE MAN night"@渋谷クアトロ
あまりに素晴らしすぎて解散するんじゃないかと思ってしまうほどのワンマンでした。
モーサム解散したら困るけど。次のツアーも発表されたのでこれは杞憂で済みました。
新曲もかなり昔の曲も同等にかっこよかった。冷たいコード良かった!新型セドリックも聴けた!
前回よりもイサムを見つめるライブだったな。やばいな。
どんな音楽性の曲でもモーサムらしくなるのが彼らの魅力。Lost In The Cityでテッキンが武井さんの影武者やってたそうで笑った!楽しかったです!

id:quadratus
ライブ今日のライブのことを語る

JFP@恵比寿LIVEGATE

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

また昨日のライブになってしまいましたが。
DEVILOCK NIGHT THE FINAL@幕張メッセ

ほぼハスキンのために行ったといっても過言ではない。
優雅に夕方からイッソンソロを見て、モーサムのイサムぶっ壊れに笑い、BDBでMicromaximum祭りだったり。
milkcowやヒダカさんのアクトを隣のステージから見たり。
ブッチャーズのイモさんの美しいピッキングに酔いしれたり。
ハスキンはANTHOLOGYの曲を大体やっていた。
イッソンソロで新利の風聴いたことあるけど、やっぱりレオナさんがいなくともハスキンで聴くのとでは違う。
ドンドンとイッソンの掛け合いが美しくて…NEW HORIZONと…[全文を見る]

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

昨日のライブですが…
東京事変 live tour 2012 Domestique Bon Voyage@横浜アリーナに行きました。

ツアー中なのでセットリストについては語りませんが、至上のエンターテイメントだった。
始まる前の緊張が半端無くて、最初の音を聴いた瞬間とステージのメンバーを見た瞬間恥ずかしいほどぼろぼろ泣いた。
なんで泣いてしまったのかわかんないのだけど、とにかく圧倒されまくりでした。
ファンがどうしたら楽しいかを事変は良くわかってライブの演出をするのでまんまと楽しみました。
諸説ありますが前回のDiscoveryツアーのエキシビションがこのツアーというのがちょっとわかった気が。
こんな素敵なバンドが解散なんて!とも思いますが悔やんでも今月いっぱい。日曜日のEMI ROCKSも楽しみです。
しかし亀田誠治氏が愛おしすぎてどうしていいかわからない。

id:trainrock
ライブ今日のライブのことを語る

The ピーズ “祝4半世紀春ラッシュ2012!”@横浜Club Lizard
・昨日のオナマシとの対バン繋がりってことらしく、オナ禁始まり。で、その1曲目繋がりで最初のMCから下ネタ全開。
・さすが、昨日トモフが「明日は はる が俺の100倍下ネタ言うから!」って言ってただけある。恐ろしい双子。
・アビさん、途中でお色直し(汗だくシャツからTシャツへ)かと思いきや、「ええいっ、面倒だ!!」と上半身裸のまま最後まで。(アビさん周辺の床は水たまりレベル)
・四大陸の影響(?)で、はるくん とアビさんはくるくる回っていた。
・しかし、Lizardはステージが低くてほとんど見え…[全文を見る]

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

a flood of circle 6th Anniversary Oneman Live
"LOVE IS LIKE A AUDITION -AFOCの逆襲-"@下北沢シェルター
6年前の今日、初めて彼らは憧れていたシェルターの地でライブをしたのだとのこと。
そんな記念すべき日のライブを見ることが出来て嬉しく思いました。
Quiz Showと308とロシナンテよかったなあ。アルバムツアーに先駆けて新譜の曲もやってくれた。
佐々木さんの声はかっけえや。紆余曲折、壮絶なバンドヒストリーの中でも「変わらず転がり続けていく」と。
それはそうとHISAYO姐さんのオフショルダーにテンション上がった女はわたしだけでいい。

id:trainrock
ライブ今日のライブのことを語る

ひとりTOMOVSKY / カーネーション@新宿red cloth
ニューアルバム発売日を目前に控えたトモフとニューアルバムを梅雨ごろに出そうと思っている(らしい)カーネーションの対バン。
どちらも2012年初ライブ。らしい。
・↑なので、トモフは新曲結構やった。アルバム期待。
・なのに「部屋片していて色んな人からプレゼントされたCD聴いてみたら、みんなトモフのニューアルバムより良かった」って。えー。
・O-WESTでもやってた『SOX』好き。んで、『SOX』→『SKIP』の「“S”つながり!」よかった。
・今年はピュア路線でいくつもりが、下ネタを口走ってしまうトモフ。「明日ピー…[全文を見る]

id:who-co55
ライブのことを語る

中村貴子さん主催の貴ちゃんナイトvol3行ってきた!
今回も楽しかった~。GHEEE初聞きだったけどめちゃかっこいい。
深沼さんがいるのは知ってたけど近藤さんてピールアウトの方であってるかな?
ベテラン勢の鳴らす重量のある音が素敵でした。
最後はTHE ANDSの皆さんがホストバンドに深沼さんギター、近藤さんと勿論黒沢健一さんボーカルでL⇔Rの「NICE TO MEET YOU」(タイトルはあやふや…)をスペシャルセッション。
もうぐわぁーってくるよね。時代だよね。
みんな素敵なアクトでした。
貴ちゃんこれからもついていきます。

id:trainrock
ライブ今日のライブのことを語る

岡村靖幸“エチケット+”@新木場STUDIO COAST
・みんなが待って、待って、待って、待って、もうずーっと待ってて、やっと迎えたライブとはまたちょっと違う感じ。
・なんたって全国ツアーを回り、日本のウッドストック・新木場(by白石さん)に帰ってきた
 いろんな意味で一回り大きくなった(気がする)岡村ちゃん。
・今の気分を的確に表現できない乏しいボキャブラリーですいません。
・でも、最前列(端っこだけど)でめいっぱい踊り倒してきたの!おばちゃん楽しかったの!!
・岡村ちゃんもきらっきら笑顔で楽しそうだったから、余計楽しかったの!

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

SHINJUKU LOFT PRESENTS「Nu Electronic School vol.2」に行きました!
id:quadratus様もいらしていたとは!せっかく撮影したので似たような写真をあげる。

vol.1も行きましたが、今日はgoatbedとモニカの2マン。
モニカは何年ぶりに見たんだろう。相変わらずNEWRAVE貫いていてむしろすごかったです。
てかあんなビジュアルじゃ昔なかったよね…何があった。Jill United懐かしかった。
goatbedはやっぱりすごいな。ただの80'sリバイバルな音じゃないと思う。
ジョニーライドはテンションあがる。ゆるゆる踊って膝が痛いです。
すごくいい企画だと思うので、次にも期待。

id:quadratus
ライブ今日のライブのことを語る

昨日滑り込みで買ったチケットが二桁なんだけどいいの?

Envoyé de mon iPhone

id:trainrock
ライブ今日のライブのことを語る

The ピーズ@渋谷クラブクアトロ
・定番といえば定番なんだけど、今聴きたいと思っていた曲が聴けて嬉しい
・定番じゃないけど聴きたいと思っていた曲が聴けた!すごい!嬉しい!!「今度はオレらの番さ」とか
・家を出る直前に聴いてたミサイル畑をまさかやるとは思わなかったのでびっくり
・アビさんは3曲目ぐらいで既にできあがっていた (by はるくん)
・「いちゃつく2人」は激しすぎて「全然いちゃつけない」 (by 佐藤シンイチロウ先輩)

野音だよー!雨天決行だよー!!雨男バンドだよー!!!

id:Mondlicht
ライブ今日のライブのことを語る

Incubus@新木場スタジオコーストに行ってきました!

うふふ。悔しさいっぱいのフジから願い続けた単独!
いきなりPrivilegeという選曲が単独らしい。最初は音圧が足りないと思いましたが終盤は満足でした。
聴きたい曲はほとんど聴けたし、実はドラムすごい!と発見もあり楽しすぎる2時間でした。
ブランドンが脱いだ瞬間の客の変な熱狂が忘れられないwDJキルモアもかっこよかったー。
飛び跳ねたくなる曲もあれば、ゆらゆら聴かせる曲もあるIncubusの魅力に酔いしれました!またすぐ来日してほしいです◎