お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

[砂漠化したIDページのゆるキャラ化運動]
食べられているのはKunika*さんです (´・_・`)

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

[砂漠化したIDページのゆるキャラ化運動]

id:speechless-love
ばび id:babi123456…のことを語る

エントリーがなくて寂しいから貼っておくね⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾<ウフフ☆

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る
id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る
id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る
id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る
id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る
id:nori_norio
ばび id:babi123456…のことを語る

おめでとうございます!
天皇杯の勝ちを献上したのと祝ったので57億円下さい

id:AntoineDoinel
ばび id:babi123456…のことを語る

\ お誕生日おめでとうございまーす /

id:qohelet
ばび id:babi123456…のことを語る

 お誕生日おめでとうございます。

   \ かんぱーい /

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

アメリカ贔屓のTLとか観て、僕の脳内の海原雄山が
「たとえワーワーであれ、なんであれ、日本人はひたむきなサッカーが好きなのだ。それこそ日本人好みというもの。たとえ華麗にパスを繋いでもひたむきさがないサッカーは日本人好みではないのだ」
とかかんとか言い始めてうるさい。

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

PK戦は残酷よのぅ…。

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

日本代表(サッカー)
残念な結果になりましたが、チーム・関係者の方々お疲れ様でした。ドイツと似たような結果になりましたが、ピッチに登場した時には負けていたような8年前に比べて、キチンと敗退することができたという感があります。色々と不満とかありますが、それでも日本なりの全力の1パターンなのかなという感慨もあります。
当事者たちはこの経験を糧に今後も頑張って欲しいですし、日本のフットボールに還元することも期待したいです。

●チームについて
適切な表現なのか自信がないですが、メンタリティの未成熟が気になりました。

○「自分たちのサッカー」に象…[全文を見る]

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

日本代表(サッカー)
W杯で内容と結果であれば当然結果を重視派で、ここ2年ぐらいのザックJPNが守備のリスク管理を疎かにしているのは気に入らない派です。

ただもうどっちでも良いです。コートジボワール戦でチームが意思統一されている感じが見えませんでした。今となっては重いピッチが見た目以上に堪えた気がしますが、それでも不完全燃焼な感がありました。勇気※と献身※が欠けているように見えました。
ここらへんをどうにかして欲しいと強く願います。いや、ドイツ大会みたいな、もやもやした終わり方はもうこりごりです。戦い方はどうであれ南ア大会のようにすべてを…[全文を見る]

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

観もしないで期待するほうが悪いんですけれど、南米予選をぶっちぎって、記事もマラドンの時とは違うみたいな論調ばっかりで期待していたアルヘンティーナでした…が蓋を開けてみれば攻守分断・攻め手無しで僕にはマラドンの時と何が違うのかさっぱりわからないよ (´;ω;`)
致命的なのはGK含めて守備がさっぱり固そうに見えないことと、エースがよくないこと。メッシはW杯になったら本気出してくれるってちょびっと期待していたのですが、そこまでロナウジーニョを見習わなくて良いんですよ。
4バックに戻したら少しは改善するのかもですが、ここまで観た感じ優勝するようなチームには見えないですねぇ。

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

ヒルダさんのハイクが最も言いたいのは審判へのリスペクトが欠けると言いたいのだと思います。それはよくわかるんですが、もにょってます。そもそも「審判リスペクト」って何なのさってのが自分の中ではっきりしていないからです。
去年辺りからずっと悩んでいる話なんですよねぇ。正直、皆さんの「審判リスペクト」を教えて欲しいです。

【大前提】
・W杯の開幕戦を任されるような審判が下手なはずがないです。
・どんな審判も(ついでに監督や選手にも)ミスはあります。
・審判も批評対象です。
・笛を吹くに足りる根拠はありました。
 
・西村雄一さんと清水エスパル…[全文を見る]

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

理想の三色パン
・57億円
・勝ち点3
・アルコール
※ ただしパン抜き

あー、自分、ちょっとやさぐれているのかもしれません ><。

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る


・柿谷は本田に弱みを握られているのか、超本田LOVEなのかねー。
・本番では前プレ前プレ前プレプレする気満々だと思うけれど、そこは隠しているのね(バレバレだと思うんだけどなw)。
・後半の面子が割に本番のスタメンに近い気がする。

id:babi1234567890
ばび id:babi123456…のことを語る

・キプロスは決して悪くないチームだけれど、明らかに体が重くてもこんだけやれるのだから強くなったなぁ。
・点決めたけれど内田、そして本田・香川は試合勘があんまりない感じ。本番までに間に合うのかな。
・長友は直前のフィジカルトレーニングさぼってたのかと疑いたくなるほど凄い。
・運動量の問題もあるのだろうけれど、サイドに起点が出来た時に2人目、3人目の連動した動きが無いのがちょっとつまんない。
・代表女子の1割で良いから清水に移籍させたい (´;ω;`)