お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

履けない靴がドンドン生産される喜びと哀しみ
(息子のは磨り減って穴が開き、娘はデカ足の成長が早すぎて)
ありがとうと言って処分するよ

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

[お医者さんでちょっとうれしかったこと]

眼科にアレルギーの目薬をもらうために診察に行って
そこのお医者さんはぶっきらぼうなんだけど
「こりゃかゆいなあ。つらかっただろ~」「視力はとってもいいよ! 問題なし!」と声かけてくれて
なんだかワタシのほうがほっとした~

なんかね アホみたいなんだけど
子どもの具合が悪くなると 意識してるのも無意識なものも、どうしようもないことも、
全部ひっくるめて どっか「母親のワタシのせいだ」 って罪悪感持っちゃうことがあるから
そんなお医者さんの ちょっと気が抜けるというか ちゃかしたような一言でホッとするんだよなあ~

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

[小学校低学年あるある かもしれない事案]

下校時に、友達が「トイレ貸してください」って言うのはいいんです
ギリギリまで我慢してるから間に合わなくて床にオシッコこぼしちゃうのも別にいいです
でも恥ずかしいからって黙って帰らないで...って思うの…おこらないから...早く拭いたほうが掃除がラクなの...

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

昨年末自分の職場が引っ越す都合により、よく調べもせず娘の保育園を転園させてしまったのですが
移った先の保育園(私立)が ヨコミネ式保育を導入していることを後から知りまして・・・
入って数ヶ月で 3歳前にひらがな全部読めて、30まで数えられるようになって びっくりしてる(放任過ぎる)
持ち物は全部漢字で記名することになってたり
学校の教室同様に決まった机について、運筆やヒモ通しの「おしごと」する時間があったりする
ちょっと来年度から体操着とかテキストとか教材費かかるけど
娘が新しいことを覚えて出来るようになるのが楽しそうでイキイキしてるからいっかー と思う
あと家で上のクラスの子のマネして 逆立ちや側転が出来る気になってしようとするので アブナイ

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

CM見てて 「この永谷園のお吸い物のもとかけたスパゲッティおいしそう!
食べたい! 作って」って言うんですが
なんか…なんか…すごく普段ろくなもん食わせてないみたいにきこえる…

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

今日はカサを持って行かなかった息子を迎えに行って 手を繋いで帰ってきた うれしそうだった

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

今日、息子の8歳の誕生日です

タイムリーに 生活科で自分の誕生から今までの調べ学習&その授業参観がありました
親→息子の手紙はお父さんが書いて、息子→親への手紙はワタシ宛てという
すれ違いなことになってしまいましたが
「おかあさんいつも食事を作ってくれてありがとう
手伝うことがあったら言ってね。ことわるかもしれないけど。(←エー)」
・・・とのことでした
(懇談会で先生曰く「男の子はシャイなので大体の子がそれくらいしか書けませんw」だそうです)

8歳なんですけど ワタシにとっては すでに「むずかしい年頃」です
言い方とタイミングを間違えると 「…[全文を見る]

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

ポケモンアニメが、突然セレナという女の子キャラが主役みたいになってびっくりして
さらにエンディングもあんなんなったので、一緒にみてた小2男子に
「なんだか女の子向けアニメみたいだね…」と言ったら
「まあね、ポケモンと一緒にアイカツみたいな話だったよね」というたいへん的確な表現をいただきました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

息子と娘のすごい大きな違いは
目的がよくわからないお出かけに付き合えるかどうかだなー って思う
娘はお店という場が好きみたいなのね、どっか行くよって声かけると、先に玄関で待ってるし
近所のスーパーからショッピングモールまで、カートに乗ってウインドウショッピングして楽しめるタイプ
息子はポケモンカード買ったら一刻も早く帰りたがってブータれる
ときによると必要な買い物も行きたがらない(学用品とか服とか
興味のある売り場の他には見向きもさないしそれ以上に家が好き

まあ、大人になっても男女はそんなもんか

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

娘を皮膚科に連れていったら、とびひにかかっていて
登園停止になった…治癒証明もらうまで明日からやりくり自宅待機だ…

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

ゆうべ、やる気なーいみたいなことを言ってたら
息子が、ぼく風呂掃除する、そんで1人で入るから! って、やってくれたんです
この家に引っ越してきたころのワガママだった様を思うと、本当にすごい成長だなって
もちろん本人にも、ありがとう!って何度も感謝しました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

言葉の最後に脈絡なく 「ライフで受ける!!」 って言う @リアル小2

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

勝手に引用

多くの人が体験して知っているように、
「保険や車や住宅メーカーのCMに出てくるような
『絵に描いたような家族』」は
ほとんど、実在しない。
なのに、それを
「普通の家族ってこんな感じだ」「家族ならこういうふうなはずだ」
と思うために、
「あるはずのものがない」と苦しんでいる人が、
少なくない。
「家族」という概念には、
そんなふうに、暴力的なところがある。

「あるだろう、と思ったのに、ない」
ことに傷つくのは、
愛されるはずの側ばかりではない。
「親は子どもを愛する」ことになっているのに、
子どもへのあたたかな感情が胸に湧かなくて
[全文を見る]

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

お兄ちゃん不在で、夜ノンビリだけど退屈してるので
絵本を読んだダンボのDVDを借りて来たんですけど
ダンボが独房のお母さんとオリ越しに会って子守唄を歌ってもらうシーンで
すごく悲しくなっちゃって、ママーママー!! ってしがみついてめっちゃ泣く…
でも目は決して観るのやめないから、好きなんだと思う…
泣く気持ち、すごくわかるけど可愛すぎて抱っこしながら笑いが止まらない
あとその後のピンクのゾウぞろぞろの幻覚パートも普通に怖くて泣くよね!
オトナ目線でも作画スゴイ! なにこれホントぬるぬる! って感心しつつ、すごく気持ち悪いです
クスリをキメた人が実際に見ていそうな…

何が言いたいかというとクラシックディズニーのインパクトぱネェな!ということです

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

親としての修行はまだ始まったばかりだし、これから先は長い
母とよく話すのは
目の前のこと(例えば宿題をしないこと)だけにフォーカスして、頭をいっぱいにしないことと、
何につけても子どもの持ってる生きようとする力、たくましさを信じることだ、ということ

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

昨日「ホビット 竜に奪われた王国」をDVD鑑賞した感想
「すごいモンハン…これめっちゃモンハン」
いやこっちの世界のドラゴンの方が元祖なんやで…モンハンの古龍よりスマウグたんの方が何倍も可愛いで…!
まあ3時間集中して観るってことは(前作も)この世界観キライじゃないって事だと思いました
次の完結編が終わったら、しまってある
ロードオブザリングSEEも観ようぜ…

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

宿題をやらないのはもうあきらめた のだけど
夏休みに入ってから指しゃぶりを再開した
行動が赤ちゃん返りしてきた
家にいると、妹が大人たちにアレコレお世話してもらい
「かわいいねぇーv」と声をかけてもらうさまを、ずっと間近で観ることになり
そこで焼きもちをやく(けど、ストレートには表現しちゃいけないとも思ってる)んだろうな
かと思うと部屋をぴかぴかに掃除してみたりする

揺れ動いてるんだなあ と思う

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

母が「パピコなら80円で2つに割ったら40円だったよ
子どものアイスはパピコ食わしとけば安上がり!」
と力説していたのですが
娘はいいけど息子はもう
「絶対ハーゲンダッツ! バニラ!」って
銘柄指定しちゃう程度に賢いし舌が肥えてしまった(そもそも母が食べさせたせい)から
その手は通じないっす

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

Mステを見ていた、リアル小2の
「このグループ、踊りとリズムと曲の感じはいいんだけど、歌あんまりうまくない…」
の言葉が…子ども正直すぎ残酷すぎ…
お母さんもかれこれ20年近く「この人ら、いつ歌上手くなるの? もうそこは諦めてるの?」て思ってるし
今の時点では、嵐の方がいろいろ上だと思う…

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

ベネッセェ・・・(; ・`д・´)
(やってないけどDMが届くからうちの情報は持ってるんだよな・・・)