静岡ホビーショーのレポートを楽しく見ています。
プラモデル枠ではないけれども、アオシマブースを借りて発表された1/4 パソコンらはやはり興味があります。(中身はラズパイでお値段20000円弱!)
あとやっぱりどうしても気になるのは 1/20 耕運機と付属する女子のプラモ。
お話しするにはログインしてください。
をんのことを語る
をんのことを語る
「ウンミィのうた」もそのあとのエンディング曲も。覚えていない。
「サザエさん音楽大全」に収録されているらしい(持ってる)。そこで聞いたときはそのときはレアな挿入曲かなんかかと思ったのかなあ…
そろそろリキャプチャされると思うんだ。
をんのことを語る
○ 三浦大知
× 三浦友和
間違いに気づいたあと、「息子?」と思って確認したら、違かった。(NHK的標準語では「違った」)
をんのことを語る
サザエさんに限っては、いくつになっても年上のお姉さんにしか思えないのはなぜだろうか。[カツオ脳]
をんのことを語る
そうだ。素直にすいとんを夕食にすればいいんだ。そうしようそうしよう。
をんのことを語る
ついに実家からもらってきたお中元の素麺が切れようとしています。
なんかこう、ぶっとい麺とか、じっくり煮込まれた手ごねの小麦の団子(すいとん的な?)とかを噛みしめたい気分です。そういうお店近所にないかなあ。
をんのことを語る
ネット民ってベトミンとのダジャレなのかな。自分でも違うとしか思えないけど。
おやすみなさい。
をんのことを語る
艦これ、海防艦にも広がったんだなあ。
をんのことを語る
韓国の苗字に「文」さんというのがあるのを知りました。
(いろいろいっぱいあると思うんだけど、知人や有名人のなかですでに重複著しいので。)
をんのことを語る
腹這い ひとりで眠れない夜は
腹這い 私を訪ねておいで
(「アザミ嬢のララバイ」のふしで)匍匐前進?
をんのことを語る
なるほどこれがキーワードはどこにいった現象か…
今日知った言葉に前便は描いたのですが午後もがんばロー。
をんのことを語る
ドラマとしての深みが同じだったら楽しい方がいいなあ。
をんのことを語る
今が午後11時だと思って明日の準備を始めます。
おわっ深夜の3時半からミーティングするってどういうこと!?(なりきり)
ペーパーフィルタが最後の1枚になったので今日の分の珈琲3杯分をまとめていれました。頑張ろう。
をんのことを語る
最近の話ではないようだけど、おしゃれな大学の先生がモデルになったお話。イケメン!
http://www.boredpanda.com/teacher-mistaken-for-star-becomes-model/
https://www.fordham.edu/info/24281/full-time_faculty_profiles/8201/lyn_kennedy_slater
フォーダム大学はデンゼル・ワシントンが卒業しているようですね。
をんのことを語る
管理人さんと五代くんって年齢は2つしか違わないの!?(世代なはずなのにろくに読んでない)
をんのことを語る
3年前、あるプログラムの使用許可を頂くべくウェブで指定された連絡窓口にメールを出したものの返信がなかった業界重鎮のひとりに、新たな環境で再度お願いをするにあたり、その人の部下にあたる人に相談したところ「返事がなかったら催促のメールを出してください」というアドバイスをいただきまして、でもそれは気が引けるので新規風のお願いメールを出しましたら一時間もせずに詳細な説明つきのメールが出張先から届きました。3年前はただ多忙で気が付かれていなかったということのようです。
(随時アップデートされているので価値が風化したとかではないの。)
をんのことを語る
珈琲部 (写真なし)
近所の珈琲豆屋さんの「ARIGATOU お母さんありがとうブレンド」を買って帰省して、母中心に家族に何度か淹れまして、「残った粉はあげるからね」と言ったところ、「最近はめんどうだから一杯分ずつペーパーフィルタに包まれたのとかティーバッグ式のを使ってるから、いい」と言われまして、責任もって現住所に持って帰った「お母さんありがとうブレンド」を飲む朝です。
をんのことを語る
それはまあ若いのは分かってるけど金正恩は1984年生まれだったかあ。(というより84年生まれが33歳になるんだなあ。)
をんのことを語る
日本の書籍の翻訳文化の充実はすばらしいものだと思いますが、それでも書店の棚を見渡してその著者の殆どが我が国在住の人であることを思うとある種の不安と息苦しさを感じてしまうので、私が実際にはほとんど買わないとしても大型書店にはもう少し新しい外国の本はおけないものでしょうか。
をんのことを語る
午前中最後に出したメールが、文法的な間違いはあるわ、「とりあえず丁寧な感じの文面ならいいだろう」てきな慇懃無礼なムードはあるわで、読み直してみたらわれながらいやあな感じがありました。午後は素直な自分に戻って作文したいと思います。
イノシシカレーを食べにいったん家に帰ろうかと思いましたが滞在時間25分だと味わってたべるのはくるしいようなのでその辺でごはんたべます。