お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

最近、テレビでパイレーツオブカリビアンやってるから
あー見た見た2作目からいまいちだったような
とか思いながらCM見てたけど2作目から全然思い出せなくて
あーこれいつものやつ、思い出せないあれとか思ってたけど
どんなに思い出そうと思っても見に行ったりレンタルした記憶もない。
もしかして:見てない

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
今日は帰りに買い物して帰らないと。
フードカッターをもらったので料理が少し楽になって
みじん切りが必要なメニューも気軽に作れて自炊が楽しくなったかも。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
父の日のプレゼント買って送りつけようと思ってたのに今起きた。
出遅れてるな。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
さて、用事も終わったし家帰って部屋掃除しないと。
魔窟化してるからね。

id:seachikin
生活今日もお疲れさま!のことを語る

実家によびだされてるので
さっさと帰ります。
叔父の釣ったさかな食べて自宅にとんぼ返りする簡単なお仕事。
泊まるセット何も持ってないし。
父の日のプレゼント買おうと思ったけどそんな時間ないな。
今週もお疲れ様でした。お先失礼します。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
群馬で買った蚕チョコを会社に持って行くの忘れててようやく持って出たらもう金曜だった。
週をまたがないだけよしとするか。

id:seachikin
好きな玉ねぎの食べ方のことを語る

新玉ねぎを皮むいて丸ごと入れ物に入れてラップしてから
レンチンしてポン酢とおかかかけて食べるの好きです。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

水川あさみってきれいなのになんか面白キャラな立ち位置になってるのなんでだろうね。
またそういうのうまいんだよなぁ。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
新しい1年のスタートをoppでスタートさせた朝。
おめでとう私。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

モンハンの攻略本、うっかり鈍器を買ってしまいました。
暇つぶしに読めるし、厚み的に枕にもなりますし。
職場の近くで買っちゃったので、家に帰るまで筋トレにもなりました。
うちでモンハン部やったときにはぜひ筋トレにご活用ください。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
肩関節は硬い方ではないけど割と無理のあるつり革のつかまり方をしてしまって辛い。
柔軟と思うことにして頑張ります。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
肌寒いけど電車は暑い。
首に巻くので調節だね、この時期は。

id:seachikin
緊縮してますかのことを語る

普段けちけち緊縮して
ここぞって時にガツンと使うタイプです(緊縮してない)

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

泣ける映画と笑える映画
泣ける鉄板はタイタニックとロードオブザリング
でもまぁ子供ものとか動物物でも泣けるから割となんでも泣ける。
アルマゲドンでもインディペンデンスデイでも泣ける。
笑えるならロバートダウニージュニアのほうのシャーロックホームズとか邦画だとマジックアワーは鉄板だなぁ。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
結局パーマはかけなかったけど、
やっぱかければよかったかなぁ。
自分で巻く用の道具を帰りに買おうかなぁ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

テキサスダウン見たはずだったけど
午後ローのも一回見始めたら
全然覚えてないけど何度も見たようなB級感でまたきっと忘れる。

id:seachikin
おはようのことを語る

おはようございます。
気合い入れて美容院探すかなぁ。
今度こそ、外れでないやつ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

子供は1日400回、大人になると15回に減るそうですが
誰かと一緒にいると30倍も笑いやすいらしい。
回数がどの程度増えるのかはわからないけれど
今日は子供並みに笑っていたと思われます。
楽しかった。

id:seachikin
植物写真のことを語る

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る