お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:yukee-ane
ゆきのことを語る

北、またなんかやったか・・・・

頭に血が上る者二人をセットにしとくの、なんとかならんかねえ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

うちのお墓、山の合間にあって木に囲まれてるの。
15メートルはある大きなドングリの木があってね、風が吹くとドングリがばらばらと落ちてくるのよ。
お墓はドングリだらけ。
先週の台風で折れてきたらしい木の枝を山の斜面に投げこんで、敷地内をざっと片づけてたら、また強い風が吹いてばらばらと直撃してくるドングリ。
当たったら父に何か怒られてるような気がしたけど、当たらなかったんで万事オーケイ!

そんで思った。
夜中にトトロが集会してないか、あの状態。
きっとにぎやかだわ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

毎晩入れ替わり立ち代わり、ずいぶん昔の人間関係が夢に出る。
決して懐かしいわけではなく、ああこんなひといたねってレベルから、なにと引き換えでも一緒にいたいって思ってたひとだったり。

今さらながら嫌いな理由を思い出したり。
さっき、誘いに応じるのを断固拒否していたら、じゃああのときの○○代を返せとか言われて、返すよいくらよ!と言ったら、3000円!ですって。
夢の中ですら「おまえのそういうとこが嫌いなんだ!」って思ったよ・・・。

好きなひとは夢の中でもやっぱり好きだった。
テーブルの影で少しだけ指を重ねてドキドキしたりして。

いやまあ、それはいいんですけどね。
心配なのは、これ走馬灯じゃなかろうね?ってことです。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

冷凍庫の豚肉、野菜室にキャベツ少し、熟してしまったアボカドで今日はなんとかセーフ
明日はいよいよ買い物に行かないと食べるものがない

買い物も食べるのも面倒よねえ(準備の意味において)
時々、錠剤で済めばいいのにと思うわ
あー、でも食欲抑制剤ってそれに近いのかしら、食欲に蓋をする意味では

そして、食欲に蓋をしちゃう(されちゃう)と一日がやたらと長くなるのよね
食べるって予想外に時間がかかることなのよねえ
食べる方の摂食障害になったら、一日が短そうな気がするけどどうなのかしら

ああ、生きるのって面倒だわ
そのくせここにじっとしていられない切迫感は何なのかしら

あら、猫が争ってるわ
恋かしら

猫っていえば、田代島に激しく行きたいの、今日の午後から
ああ、田代島でなくてもいいのよ、猫がたくさんいたら
どこかあるかしらねえ

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

あんな音に慣れたくないのよ

戦時中の記録にも、ああまた空襲警報が鳴っているって、都心部以外では鈍感になっていったって記載が残っているしね・・・

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

携帯とテレビと市の防災無線が順番に鳴り続けるのを聞いていたら、具合が悪くなってしまった。

仕事行きたくないよー。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

またかよ!!!!!!!

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

テレビの海なし県のテーマの県民ショー見てて思ったけど、そうなのよ、海なし県民は海が見えたらそれだけでテンションMAXなのよ。

それで、今年何度海を見たか数えてみたら、11回でしたわ。(たぶん。数え忘れてるのもあるかもしれない・・・)
今、自分で数えて驚いた。
さすがに雪の時期は行かないから、GWから始まり、いやあ行ったも行った、11回。
太平洋は3回、水戸と横須賀と松島、あとはぜーんぶ日本海。
(我ながらなにやってんのかと思う)

ちなみに土曜には富山に魚食べに行きます。
本当は名古屋に遊びがてら夕飯食べに行く予定が、何故か先ほど富山に変更になりました。

いったい年内に何回行くのか、我ながら想像がつかず。

愛よ、愛!

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

池田理代子展、今朝まで悩んでたけど行ってよかった!
なんかねえ、すごいパワーに溢れていた。
マーガレットやプリンセスの、表紙絵が飾られていたのだけど、そこに幼い頃に親戚のおねえさん(今じゃ孫もいる)からもらったおさがりのプリンセスの表紙が。
なんではっきり覚えているかというと、イブの息子たちの第一話だったのよ。
子供にはよくわかんないんだけど、天使が触ると胸にバラのマークが浮き上がるってのに、なにやら淫靡な雰囲気を嗅ぎとっていたのよねぇ・・・。
よもやライフワークと言っていいほど青池保子を読み続けることになろうとは。

そしてやっぱり、…[全文を見る]

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

この、じいさまたちが自信満々に集まってくるシーンが大好きだ

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

誤報かと思った

あの音は怖い
ドキドキする

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

【おこあえ】

ずっと思っていたのだけど・・・

櫻井翔のやってるメグリズムのCMが、生理用品を顔に乗っけているようにしか見えず、見るたびにハッとする・・・。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

前から厭だったけど、最近ますます厭だと感じること

テレビのスマホゲーム(か?)のCM
焼け跡のような、爆撃の後のような倒壊した建物にあるベッドの中で目覚めたところに、さあ一緒に!みたいなナレーションが入るバトルゲーム

顔だけ幼い少女で、体は巨乳の制服らしき格好の女の子の出てくる、同じくスマホゲーム

前のものは、明らかに戦場で、その倒壊した建物がリアルでゲームCMの素材として見せられるのが不愉快

後のものは言うに及ばず

そういう趣味の世界があることは知ってるし、ひっそりとやっていてくれる分には腹は立てない
そこまであれこれ言いたくないし、私にも言えない趣味はあるし

ただねえ、日常生活において目にしたくないのよ
表現の自由でも市民権は得て欲しくないの

そして、この手のCMが多いのがふだんよく見るテレ東に多いのが目下の悩み
好きな番組は多いのだけど、比例して不快なCMの視聴率も上がって不愉快になるこの連鎖

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

写真見て思い出した

誰だったかしら、数ヶ月まえにマヤカンの写真をアップしてくれていたひと

今すごく見たいんだけど、タイトルから探しても見当たらないの

id:yukee-ane
ゆきのことを語る


本人フルコーラスが見つからないんで、こんなん貼っとく。
九月ねえ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

「個性的な性格」
苦しい言い方だなあ・・・。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

今朝は小雨で寒かったので、きっちり窓を閉めて行ったら、すごくいい天気~‼
お昼に帰って換気。

台風みたいな風が吹いてるとおもったら、そうか台風ですね。
明後日の新潟、大丈夫かなあ・・・。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

テレビをつけたら「学校へ行こう」で、離島の子供たちを東京の修学旅行に連れていくってのやっていて、つい見入ってしまった。
小中が一緒の学校の子供たちがとても可愛かった。
小学生の女の子たちが本当に屈託ない表情で、街を歩くときは中学生のお姉さんやお兄さんとしっかり手を繋いでる。
中学生のお姉さんと手を繋ぐのはわかるけど、お兄さんたちとも手を繋いで歩くのが、同じ島でずっときょうだいのように育ったんだなと、とても可愛らしかった。
制服に紅白帽子ってのがまたいいの。

中学生たちも、変にかっこつけてなくて、初めての東京に気後れすることなく驚き…[全文を見る]

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

祭りのあと

脱け殻です
ふと、サイボウズに昨日の有給を登録したのが4月4日であることに気づき、4ヶ月以上に渡る待ちに待ったイベントが終わったことを実感。
そんで、出掛けてからのエントリーの誤字の多さに脱力・・・。
どんだけ気もそぞろだったのかねえ。

次のニンジンは今度の土曜に長岡へミサイル艦見に行くことです。
その次は11月の岐阜基地だ!
せっせとニンジンを吊るしております。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

東北大学病院近くのお店で、牛タン食べて、観音様に挨拶して仙台を出る。
店内に岩隈来店の時の写真が飾ってあって、ああ仙台だなあって。