ちゃんと起きれました。今日も頑張ろう。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
日和のことを語る
北海道は大雪だし沖縄では地震だし…なんか怖い。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
ニックネームを登録するか否か。
迷い中です。
どっちのがいいんだろうな~、IDだと呼びにくかったりするのかしら。
かといって、ニックネーム入れるとしてもIDと関係あるようなないような感じだから、今更感もある。
もし、どっちのほうがいいって意見があったら、どうぞ教えてください←
生活今日もお疲れさま!のことを語る
某ゲームでも目標達成したし、あれだけ鬱々としてた就活関連の考えごとも楽しくなってきました。明日も頑張るために帰宅します。
id:today_k2の就活記録のことを語る
[今起きたことをありのままに話すと]
Google検索→indeed→企業名をマイナビで検索、で、志望してる職種があった。なんだこれ。フリーワード検索の闇か。
id:today_k2の就活記録のことを語る
これまでのまとめというか、今後の指標になりそうなキーワード。
「(事業・業務内容のめまぐるしい)変化」「(仕事をする上での私自身の)成長」とかは自分の性質上向いてない。要するに、絵に描いたようなベンチャー企業は合わない。面接の場数踏むために受けるけど、どっかしら1つでも自分的にひっかかればいいなスタンス。
ぶっちゃけた話、売り上げとか利益とか、お金の話には全然ピンとこなくて、お客様が笑顔になるとか、ありがとうとか言ってもらえる仕事のほうが興味がわくというか、たぶん嬉しい。この場合のネックはお給料低めってとこだけど、とりあえず最低賃金も…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
あぁ、あやうく書こうと思った話を忘れるところだった。困っちゃうなぁもう。
日和のことを語る
悩みになりきれない愚痴みたいなものはとりあえずTwitterとかいうはきだめ(非公開設定)に投げ込んで、たまにそれが大学の同期を中心とした顔見知り(基本的に直接の利害関係者ではない)に拾われてコメントがくることがあるくらいですね。最近悩みの大小に関わらず書いたり話した瞬間脳内から消えていくので、忘れたくないことや忘れないほうがいいことは頻繁に見返したりしてます。録音のためのレコーダーがほしいなと思う今日この頃。
ぼんやりのことを語る
( ´-`)。o 0 (…ハローワークのほうが自分の希望に合う求人見つかる気がしてきた…)
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る
○小切手取
×小手指
駅名です。定期範囲の。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
メガネの度を調整したいと思いつつ半年くらい放置していて、いい加減行こうと近くのゾフを調べていたんですが、なんと明日、定期圏内で新しくオープンする駅ビルに新店が入るみたいです。今まで定期圏外にしかなかったから嬉しい!特に狙ったわけじゃないけどよかった。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
昨日はこまごまとした用事を済ませてバイトしたところまではよかったんですが、何故か非常にナーバスになっていました。まあ、無理もないです。今日が19年卒の就職情報解禁日なので。
今日から本気出す。とりあえず今姉の家にいるので、これから実家に帰って荷物を片付けて大学で作業する予定です。直行でもいいけど。
知らんがなのことを語る
3年弱ぶりに行った婦人科で、お小水の提出を求められました。
起きてからほぼ飲み物飲んでなかったし全然出る気がしなくて少し焦りましたが、実は去年の今ごろ泌尿器科にかかっていて、7ヶ月くらいの間月に1回か2回検尿をしていたので、その時に癖がついたのかちゃんと提出できました。
どちらかというと、検査とはいえ1時間くらい待ってて心の準備がない状態で呼ばれたし、割とかなりぐりぐりされたので死ぬかと思いました。うぅ…。2週間後に結果発表だそうです。
朝おはようのことを語る
ちょっと寝過ぎました。病院に行ったりこまごまとした用事をしてバイトにいきます。
ただいまのことを語る
病院の前日だからと迷いつつも結局1杯(梅酒のソーダ割)飲んで、誰かさんと解散した後の電車で、生まれて初めてLINEの無意識送信をしました。我ながらびっくり。早めに寝ます。ハイク的におやすみなさい。
もう若くはないと感じるときのことを語る
電車のロングシート、昔は人とくっつくのが嫌で、端が空いてなければ座らなかったし、10分15分なら当たり前に立っていたけど、今じゃ5分以内でも空いてる席があれば座るし、むしろ人の間の席でぬくもりを感じる方が落ち着く。満員電車で立ってる時も、意地でも自立してようと頑張るんじゃなく、人に体重を預けるようになった。
私がこのキーワードに書き込むこと自体怒られそうではありますが、思っちゃったんだからしょうがない。
日和のことを語る
地下鉄日比谷線の改札にあったコインロッカーが300円だったのに感動したのが今日唯一のラッキーです。うちの大学最寄りだと最安400円なのに。助かりました。
その報告はしなくていいですのことを語る
某社の選考で六本木にいました。そして意気揚々と落ちました。自分のそういう勘を取り戻すためなので後悔はしてません。徐々に目は覚めつつある、かな。
朝おはようのことを語る
今のところはなんとかなっています。スーツ寒そうだなぁ。大学に行ってから六本木に行ってその後誰かさんと夕食を食べる予定です。とりあえず頑張ろう。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
昨日よりはマシでしたが、やっぱり仕事中が一番痛みます。意外と首動かしてるんだなぁ。そして明日久しぶりの過密日程なので、できる限り早く寝たいと思います。