お話しするにはログインしてください。
夜食のことを語る
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
お早くないですが。
今日は勉強の計画立てて、計画進めて、うまくいけば夜に友人とお茶しばきたいと思います。
がんばろう。
チョコミントサークルのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
友人宅で確定申告のお手伝いをして帰りの電車です。
お礼にとおっっっいしいビーフシチュー屋に連れてってもらいおっっっいしかった。
お利口なこどもたちと遊びながらたのしく働いた。
朝おはようのことを語る
あったかいですね。困ります。腹巻が余計だった。
こうあったかいとどっか行きたくなります。具体的には船に乗りたい。
計画立てよう。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
勉強後に映画に行き、おわったので帰ります。
最近なにを見聞きしても「やっぱり愛やな…」となってしまい自分いよいよあかんなと思います。
お疲れさまでした。
たこのことを語る
映画のチケットが自宅で買えるのはすごいことだと思う。
21時からの上映のを買ったので、それまで自宅でぎっちり勉強します。
だらだらしない。
緩募のことを語る
わさび菜のよい食べ方をご存知ないですか...
こないだ茹でて塩昆布と和えたらおいしかったんだけどわさび菜っぽさがなくなって..
うーーーーーん...
朝おはようのことを語る
かばんに入れ忘れて最もダメージ受けるのってやっぱり自作の弁当だよね。
絶対に絶対に忘れないぞ。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
宣言どおり学校が閉まる21:40まで勉強したので好きなもので氷結飲みます!
豆腐のお茶漬けと6Pチーズとショコラブレッドとチョコボール!
おつかれさまでした!またあした!
ドトールのことを語る
しばらくぶりのドトールでミラノサンドAをTポイントで買った。伊勢丹で貯まってしまったTポイントで。
学校行くときは3つの校舎を使い分けてて、どこもドトールが近くにあるのです。
つまり何が言いたいかというと今から勉強します。やる。やります。
朝おはようのことを語る
今日からちゃんとしよう。
がんばります。
朝おはようのことを語る
7年ほど考えつづけているスタンディングデスクの導入について本腰を入れてみようかと思う吉宗であった。
余は少し勉強するとすぐ腰が痛くなって、最近加齢のせいかとみにその傾向が顕著。
間に合わせじゃなく自分の高さのを作ろうかな…あと5ヶ月半のため…
と朝からイケアとかいろいろ見てる。
母のことを語る
久しぶりに電話かけたらでこぽん食べてるってもぐもぐしてて、用件も早々にまとめられ「おなかすきました。電話切りたいです」と言われる。
おまえ…娘が久々に連絡してきたというのに…と訴えたら「明日からミステリーツアー行くねん。用件の書類については4・5日後になんとかする」と畳みかけられ電話切られた。
「湯布院行こな!」と最後に言ってた。
楽しそうに生きててよかった。
報告のことを語る
すごく久しぶりに勉強したら、風邪を引きました。
冷たい枕して寝てる。
かわいそう。私。
朝おはようのことを語る
ええかげん勉強はじめます。
あと5ヶ月半。ならがんばれるか。
酒今日のお酒のことを語る
さ…サウザクーラー、とかいうのが冷蔵庫に入っていたので…
おそらく誰かが置いて行ったやつ。
こんにゃくとお揚げの炊いたんと小松菜を全然減らない梅干しで和えたのを食べます。
都会に暮らす独身女性の花金。花、金。
朝おはようのことを語る
雪降っててうれしい。
今日行ったらバイト一旦終わり。
ええ加減勉強に打ち込まねばなりません。
行ってきまーす。
たこのことを語る
[平昌オリンピック]
パシュート…解説のひと「よーし!いけ!よし!いけ!いけー!」しか言ってなかったネ。
これさ、話題のハーフパイプ。あの競技では「よしいけ!」系の解説はむりだね。
スピードを競うものだったらいけるけど、かっこよさうつくしさを競うものにはむずかしい。
てことでやっぱりハーフパイプで「かっこいいです」と解説するのは全然オッケーだな。「おしゃれなラインです」とかな。
オリンピックのおもしろいところはいろーんな競技をまとめてやるところだと思う。それでいつも思うけどなんで人が運動してるの見るのがおもしろいんだろう。
そのおもしろ…[全文を見る]