お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:today_k2
はてなハイク忘年会2018のことを語る

あ、私、ゼミの発表順次第では18時から参加できるかもしれないです!
一昨日先生に確認したらまだ発表順の連絡が来てないそうで、たぶん来週にはわかると思うんですが…できる限り早く行けるように頑張りますm(_ _)m

id:today_k2
近距離恋愛のことを語る

これがおよそ1年前か…

相変わらず週1で会えてるのすごいな。もちろん私が就職してからも続けたい。
結局某スーパーは来年2月中旬まで土日も普通に入らざるを得ないけど、平日夜に会えてるからこれはこれで。この時よりは私の中での自制がゆるくなって土日も休むようになったし。

id:today_k2
日和のことを語る

はてなハイクをサービスとして評価する時悩むポイントって、やはりアクティブユーザーのカウント基準だと思っていて。
毎日書き込んでる人もいれば、不定期で数週間に1度の人もいるし、1日ごとの投稿数とかもぱっと計算できる仕様ではない(素人には)。
他のところだと多少はログイン間隔に傾向があったり、割とわかりやすく計算できたりするんだろうけど、ハイクはそういう機能が少なくとも公式では提供されて無い(はず)。
運営続行してきた今まで、どうやってそういう部分を判断していたんだろうか。
もし運営側でログを取ってるなら(取ってないわけ無いと思うけど)、せめて後発サービスを考えている技術者の方々だけにでも公開したら参考になりそうな気もする。
まあ、そこまでは流石に無理があるか(まとまらない)。

id:today_k2
ハイカー同窓会のことを語る

私がやたらとわたわたしているのは、「ネットニュースにも掲載され、ハイクを離れていたユーザー(元ハイカー、幽霊ハイカー)含め、多くの人が見ている今のうちに、やれるだけのことをしておきたい」と思ったからです。対応が後手後手になって、やれることができなくなるのが一番歯痒いなと。
また、恐らく、ハイク上でもオフ会等でも、これから楽しいイベントが終了まで続いていくと思うので、それらを楽しむ前に決めたほうが良さげなことは決めておきたかったのです。
昨日、転居先を考えるスレを読まずに前の返信をしているので、その点について補足しておくと、もしかし…[全文を見る]

id:today_k2
日和のことを語る

あぁそうか、誕生日メッセージ乞食(自嘲です、念のため)ももうできないのか。
サービス終了予定日までに誕生日の方が羨ましい(知らんがな)。

id:today_k2
おはようのことを語る

寒いですね(スーツ並感)。なんで祝日のこの時間に遅れてるんだ某JR。まあ多少は遅れても何の問題もないくらい早い時間にせざるを得なかったので構いませんが。放送で流れた予想時刻過ぎたけどまだ動かない。ともかく頑張ります。

id:today_k2
おやすみのことを語る

結局、あの時を思い出して泣く理由は、当時から変わっていないんですよね。ハイクは何も悪くない。むしろ、やっぱり私はあの時から人生が変わったんだと、改めて思い出させてくれた。
とりあえず明朝早いので、このあたりで閉じます。ハイクについて落ち着いて動けるのは午後になってからかな。といっても、どなたが運営者になるのかによって変わる気がするから、Wiki作るのもその状況次第かな。ひとまず、ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
諸々のことを語る

[何を言っているか自分でもわからない]

今日は、バイトじゃないのにバイト先の人とほぼずっと一緒に過ごしたので、バイトをしたような錯覚をしています。ほんと人次第だな、私。
そして、そんなこんなでスマフォにほぼ触れない間に…

超絶ぶっちゃけ言うと、この事態も頭の中で可能性として考えてました。もちろん、本当に出てくるとは思わなかったけど。
はてなのサービスって技術者の方が非常に多いし、Webサービスへの愛も深い。
厳しいことを仰ってる方も、たぶん、愛ゆえなんだろうと思っています。私は。
こんな時に立ち会えること、一生のうちでもう二度と無いかも…[全文を見る]

id:today_k2
ハイカー同窓会のことを語る

私も、ハイクとまったく同じアカウントで利用できるのがはてなグループの最大のメリットだと思っています。
特にダイアリー経験者の方は、その点でも使いやすいと思うし。
各人の日記部分は自由にお使いいただいて(管理者にお声がけいただければ公開範囲の変更も可能にしたい)、掲示板等も必要に応じて使っていただければと思っています。そろそろ、管理権限ユーザー募集しようかな。
移転先リストに関しては別立て(前に投稿したWikiサービス等)して、グループトップにリンクを貼っておこうかなと。
編集作業のためだけに他のサービスのアカウントを作るのが面倒だろうとは思うので、移転先情報入力フォームなども作ったほうがいいかな…とか、頭の中ではいろいろ考えています。ちょっと今日はバイトみたいになってて動けなかったけれどもorz

id:today_k2
日和のことを語る

そういえば、Google検索「はてなハイク」のトップにハイクのトップページ(http://h.hatena.ne.jp/)が出てこない件。
私、去年の今頃出戻って以降、大学PCからアクセスするとき毎度Google検索してたのですが、遅くとも今年春以降はずっとこうだったと記憶してます。去年のこの時期の記憶がないのが申し訳ないけど。
恐らく、ラボ落ち以降はSEO関係の設定も変え(変わっ)たんじゃないかなと。基本ははてなキーワードか、公式のダイアリー、紹介ブログなどがトップに出てきてます。

id:today_k2
日和のことを語る

プロフィール画像について、モロヘイヤではなく貰い物のイラストで登録しているので、アイコンで判断している方にはわかりにくいかもしれませんが、IDやニックネームは原則このアカウントと同じか同様の構成なので判別いただけるかと…。

id:today_k2
日和のことを語る

自分用メモも兼ねて、各サービスの登録状況を。

Twitter:@today_k2
Trickle:today-k2
Discord:today_k2#5295(ばにーさん、Sudofoxさん、FDDさんの主催サーバーに
お邪魔しています)

とりあえず今は、ハイカーさんであるとわかればバシバシ繋がっていくつもりです。よろしくお願いします。

id:today_k2
ハイカー同窓会のことを語る

外部のWikiサービスについて、少し調べてみたところ
Wiki3(https://wiki3.jp)、または
Seesaa Wiki(https://wiki.seesaa.jp)が良さげかなぁと思いました。
前者は割と新しそうですが、シンプルで広告もなくアクセスしやすそう。
後者は長きに渡り運営されているので割としっかりしてそうだけど、広告は多い、という印象です。
個人的には前者にしようかとも思っていますが、皆様にもご意見を伺いたいと思います。
どちらがいいかだけでなく、他のサービスでも良さげなところがあればご教示いただきたいです。
できれば今週末までに決める予定です。

id:today_k2
お前ら、三連休どうすんの?三連休じゃない奴は好きな魚料理、教えてけろのことを語る

金:単発労働、ハイク関係のなんやかんや、誰かさんと夕食/刺身
土:夕〜バイト/寿司
日:夕〜バイト/煮魚

某スーパーのシフトが変わってからというもの、カレンダー連休の有無どころか曜日感覚まで狂っているので、ハイクが無くなったらマジでやばいかもしれない←

id:today_k2
おはようのことを語る

やるべきことは後に回して体を優先させました。今日は今日で、休まるのかよくわからない予定ですが、気楽に行きたいです。

id:today_k2
おやすみのことを語る

いったん落ち着けという思し召しでしょうか。今日はちょっと調子が悪すぎるけど、明朝までにやるべきことがあるのが本当に…とにかくハイクはここまでにします。ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
日和のことを語る

頭とタスクの整理がしたくて書いてんのに、書き途中で吹っ飛ばれたらもう、立ち直れないっすよ…

id:today_k2
ハイカー同窓会のことを語る

確かに、セキュアにした途端に問題なく見られるようになりますね。
そこしか差がないとしたら、やはりセキュリティ上のバグというかエラーがサーバ内で起こっているということでしょうか…
いずれにせよ、この掲示板機能はちょっと怖いので、なるべく早めに他のサービスを検討することにします。

id:today_k2
ハイカー同窓会のことを語る

うまく文章がまとまらないのですが、できる限り早くご連絡すべきと思ったので取り急ぎこちらにて。

「ハイカー同窓会」グループ(http://haikerlist.g.hatena.ne.jp/)にご参加くださった皆様、ありがとうございます。
さて、当方としては、はてなグループの掲示板機能をリストとして使用したいと考えておりました。
しかし、先ほどテスト投稿等してみたところ、掲示板部分の読み込みが非常に遅い(早くても4〜50秒、環境によっては数分)ことに気付きました。
今後100名以上の情報が載る可能性を考えると、この現状は心許ない気がしています。

このため、他社のwikiサービス…[全文を見る]

id:today_k2
日和のことを語る

4年ぶりにお会いできたらなと思っているんだけども。