お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:gustav5
視力いいやつはこれ知らないよなのことを語る

視力検査でどちらが開いてますか、という質問に、「ひ、左斜め上」と言い切ったとき、左斜め上はありません、といわれたときのこっぱずかしさ

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

おっしゃるとおりで、完全な同質な人は存在しないと思います。
全員が異端で孤立してるかどうかについてはなんともいえませんが、仮に孤立してる意識があるとすれば孤立してるからこそ他の人との同質の部分を探して、同質の部分があるね、と安心したがるのではないかな、と勝手に想像しています。あ、その輪に巧く入れなかったのかもしれない、という意識があります。
もっともほんとは気付かぬうちになにかしらの輪に入ってるかもしれませんが。
確信があってなにかをかいているわけではないので、なんだか返答になってなかったらすいません。

id:gustav5
視力いいやつはこれ知らないよなのことを語る

(なにをいってるかわからないと思うが)冬の間乾燥した空気の日々が続くと、コンタクトレンズの違和感がハンパないおよび人工涙液の目薬の消費が増える

id:gustav5
ああ、私、おばかさんだな、と、感じる、時のことを語る

人さし指と親指でLの字を書いたほうが左、ってやって右目用のコンタクトレンズを左のケースにいれて翌朝「うわああああ」ってなることはほぼ無くなったんだけど、よりによって今朝は、Rのケースに入れていた右目用コンタクトレンズを寝ぼけてたのかなぜか左目に入れて、うわああああ、となった。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

まだ文章になってないかもしれない。
なにが正解かわからぬ問題を前にして、他人と違う答えを持っていたところで死ぬわけではない。死ぬわけでもないのだけど、でも、なんだろ、答えとされるものにそれが説明がなくて、なんでそれが正解なのか、理解できないときに、ああ、おれは変なのかも、という意識がどうしてもでてくる。ハイクは長いこと書けるけど、長いこと書けないで断定している場合とかもあるわけで。数学で解法を示されないまま答えだけ提示されてもやもやするに似てるかも。
SNSは同質性のある人を結び付けるってのはあると思ってるしそれが間違ったこととは思っていないけど、そもそもあんまり他人と同質性があるとは思っていないので孤立を怖れてるわけではないんだけど・孤立しててもいいやってのはあるんだけど、改めて変であるとか孤立してるなあ、と知るといくらか疲弊するといえばいいか。

id:gustav5
三大○○のことを語る

大根おろしをかけたらおいしいもの
・そば(カツオ節があればなおよしで、冷たいそば限定)
・ツナ(ぽん酢があればなおよし)
・厚揚げ(しょうゆが欲しいかも)

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

ロールシャッハテストとか一度たりとて受けたことはないんだけど、なんだろ、なにが正解か明らかではないものを前にすると、それにどう返答していいのかわからない怖さがあるというか、場合によっては・答え次第によっては、もしかしておれはなにかしらの病気である可能性があるかもしれない、と思うことがないわけではない。
特段、だれかから異常を指摘されたわけではないけど、はてなハイクなどで考えてることが他人とちょっと離れてるかもしれぬ、と自覚すると、ああもしかしておれは変なのかもしれぬな、とはおもうようになった。これがSNS疲れというのかどうかはわからないけど、なんというか、SNSにいることを止めたほうがいいのでは、とは思うようになった。病的といえば病的なんだけど、SNSは同質性のある人を結び付けると同時に、異端的なものを浮き上がらせる作用があるのではないか。
文章になってないかもしれない。でも、なんとなく書いた

id:gustav5
1~9を繰り返すのことを語る

id:gustav5
適当写真の墓場のことを語る

東京日本橋タワーというところの、

なにをかたどってるかよくわからない勝手にロールシャッハテストみたいだな、と思ってるイルミネーション

id:gustav5
地震のことを語る

47分ごろから小さい横揺れ。ちょっと長い@多摩東部

id:gustav5
私がお金持ちだったならのことを語る

やまと路へは、近鉄で

id:gustav5
ツボらないのでボツのことを語る

[MXのよく知らないアニメに一文字足してよりよくわからなくする]
・やがて不気味になる
・抱かれたい男1位に踊らされています
・青春豚野郎はバニーガール先輩の湯冷めを見ない

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[しらんがな]
伊勢丹で福太郎という明太子やさんがあって、ほんとに1年に何回か、買うことがある(下味が酒で、好みなのです)。「私がお金持ちだったら」というのをみて、そういうのを買うかなあ、と思いつつ、わたしにとってそれらはしんどいときのモチベーション維持のための楽しみというか目の前にぶらさげる人参でもあるので、やはり買わないかもなあ、と。あと他には思いつかず。
でもって我ながら「つまんねーやつなだあ」とつくづく思う。

id:gustav5
直前の人の出した答えに質問をのことを語る

A.(はてなにより削除されました)
Q.あなたがそこにいることをできれば他人に知られたくない秘密の場所といえば

id:gustav5
どうでもいい報告のことを語る


ヒンデミット作曲↑朝7時に湯治場で二流オーケストラにより初見で演奏された「さまよえるオランダ人」序曲

id:gustav5
曲名連鎖のことを語る

朝7時に湯治場で二流オーケストラにより初見で演奏された「さまよえるオランダ人」序曲

id:gustav5
「う」の引き出しのことを語る

宇都宮青源味噌の餃子のたれ「餃子の達人」

味噌だれなんすが、梅酢と柚子が入っててコクがありつつ酸味があります。餃子以外に蒸し鶏もイケます。製造元は鱈のホイル焼きとかを推奨してました。宇都宮駅のほか、スカイツリータウンの栃木のアンテナショップでも販売してます。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

裏返せば同質性があると安心するのかな。
つか、お題目としての多様性ってのはよく云われることだけど、実現ってすごく難しそうな気が…

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

いくらかの差異があるときに、いくらかの差異があることを理由に排斥をしようとしてしまうのは、なんでなんだろう。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

満員の通勤電車に揺られて出勤するのが頭おかしい的な、なんだろ、そういう空気をハイクに感じてたことがあって、ハイクがなくなることに関して、ああ、もうバカにされることはないのだ、というのがある。いいたいことをわりと云える空気は好きであったけどその代償としてよくわからないところからくる変な決めつけにいくらか苦しめられたきが。最後までアウェイ感は抜けないだろうと思う。でもって仕事に行ってくるなっし