まぁ期待されての関連キーワード追加だろうから、ご希望通りにして差し上げるのが筋だろう。
お話しするにはログインしてください。
ハイク終了前夜にこの投稿でトップページが埋め尽くされるのは勘弁してほしいのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
遅々番的お疲れ様でした。まっすぐしまってる靴が、帰ろうとしたら横向きになっていました。
その謎を解くべく私は自宅へ飛んだ。
サヨナラはてなハイク前夜祭のことを語る
一次会場所、決めてねえ。
と言いつつ仕事に戻ります。
はてなハイク終了のお知らせのことを語る
27日早々に作業されたらと考えると、50時間後にはハイクなくなってる可能性がある。
遅くとも業務時間中である60時間後には閉鎖されてる確率が高い。迫る不都合な現実。
幾つかの作業が終わってない。
朝おはようのことを語る
おはようございます。今日もいい天気@横浜青葉。
左腿裏に謎の筋肉痛。
いだてんのことを語る
完全なネタバレを避けつつ言及すると、今回の改変はなぜ四三がスウェーデンで有名になったか、と言う事と矛盾はしないのだが、
こう変える意味はあったかなぁ、と思うと不思議な感じはします。
いだてんのことを語る
ああ、足袋も壊れてしまっている。
いだてんのことを語る
【私だけでしょうか】ところで監督が角度によってイチローさんに見える。
いだてんのことを語る
脱水症の熱中症だな。
夏のマラソン危険。
いだてんのことを語る
2020の批判とも取られかねない要素を「いや、これ史実ですから」と余裕でぶっ込んでくるNHK、流石ですな。
いだてんのことを語る
ストックホルム五輪が1912年、日本初のラジオ放送が1925年3月22日、
世界初も1920年、ラジオすらまだない。
いだてんのことを語る
幻覚がひどい。既に極限過ぎる。
いだてんのことを語る
「彼なりの作戦でしょう」
いやいや、あんさんに責任の一端があるじゃなかと?
いだてんのことを語る
嘉納先生が英語ペラッペラな一方その頃、四三は監督背負って消耗の一途だった。
これも史実かしら。
いだてんのことを語る
スタジアムへの道を迷う。三島さんが走ったスタジアムとは別なのか?
いだてんのことを語る
夏のオリンピックにしては厚ぼったい服を着ているような、スヤさん。
鳴いているのは蝉か鈴虫か。
ハイクからの転居先を考えるスレのことを語る
自分で言うといて何だが、今自分のスタフレを見たら、のいほいの旦那とかぎゃろさんとかしゅららとかれいこんさんとか、今更この人から☆付いてるわけないわ、って人もフレンド一覧に入ってる。
これはスタコメの読める3か月と関係なく恒久的に残るのかもしれない。
だいたい自分のフレンド16ページ分おるしな。保存も一苦労。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
相模原市長選、届出順に賢太郎、雄一郎、大二郎と揃っていて、
3人目の俊夫がなんで俊三郎じゃないんだよ、って思えてくる(勝手なことを)。
ハイクからの転居先を考えるスレのことを語る
そう言えば転居先とは少し違うけど、自分のプロフィールのとこにあるスターフレンド一覧を何らかの方法で保存しておいた方が良いかも。
3ヶ月(だったよな)経つと消えちゃうからね。
同様にお気に入り一覧とかもね、ハイクは消えてもはてなプロフィールは残るからね。
朝おはようのことを語る
おはようございます。いい青空だが熱気も飛ぶ@横浜青葉。
身体が冷える、ご注意を。