本日のブログ「お疲れ様でした。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/31/123339
お話しするにはログインしてください。
はてなブログのことを語る
はてなブログのことを語る
こっそりやっております
『国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅』展に行ってきました。https://nekoana.hatenablog.com/entry/2019/05/29/023316
はてなブログのことを語る
本日のブログ「椅子の季節。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/28/233221
はてなブログのことを語る
本日のブログ「夏、始まる。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/26/204349
はてなブログのことを語る
本日のブログ「教育の賜物。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/25/130012
はてなブログのことを語る
本日のブログ「安定の猫ホイホイ。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/23/123555
はてなブログのことを語る
本日のブログ「もう来年。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/22/024237
はてなブログのことを語る
本日のブログ「薔薇の園。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/19/210248
はてなブログのことを語る
本日のブログ「いろいろ見えます。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/17/213440
はてなブログのことを語る
本日のブログ「変わり目はしんどい。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/16/122203
はてなブログのことを語る
本日のブログ「かまってちゃん虎娘流。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/13/214617
はてなブログのことを語る
本日のブログ「怒涛の一週間。」
https://a-chisfamilyandcoco.hatenablog.com/entry/2019/05/10/212618
はてなブログのことを語る
追追記
ブラウザのキャッシュとCookieを削除したらちゃんと見えなくなりました。
もっと早くに思いつけばよかったんですけど、すみませんでした。
追記
ありがとうございます。
他のかたには見えてないということがわかってスッキリしました。
こちらのパソコンの問題のようですね。
助かりました!
たびたびお騒がせして申し訳ありません、
どなたかパソコンで見てるかた、
https://sayonarasankaku.hatenadiary.org/
このブログがどのように見えるか教えていただけますでしょうか?
閉じているようにみえるか、中まで見えるか教えてくださると助かります。
スマホだと閉じていて中は読めないんですけど、
パソコンだと時間が経っても、Ctrl + F5しても、やはり中が見えてしまいます。
他のかたたちはどう見えているのかが気になっています。
はてなブログのことを語る
>> @sankaku2019h
*.hatenadiary.org は開いても「非公開」で見えません。
*.hatenablog.jp は開けます。
はてなブログのことを語る
追記
キャッシュで閉じてないように見えるだけでした。
おさわがせしました。
ごめんなさい。
なんかね、
公開設定を自分だけにして、ログアウトして確かめると読めちゃうんだけど・・・・
ダイアリーだったものを閉じたままにしてるだけだから、べつに読まれても困らないんだけど、見られたくなくて非公開にしてるかたは大丈夫なのかな・・・?
はてなブログのことを語る
>> id:cubick
ありがとうございます!
ためしてみます。
おさわがせしました。
はてなブログのことを語る
確かにスマホで試したら、すぐは見えたんですけど、そのあと見れなくなりました。
キャッシュで見えてるだけなんですね。
みんな見えてるのかなと思って、びっくりしてしまいました。
お騒がせしました。
ありがとうございます。
はてなブログのことを語る
>> @sankaku2019h
パソコンからなら Ctrl + F5 してからページを開き直してみるとよいかも。
はてなブログのことを語る
>> @sankaku2019h
ログアウトしてすぐはキャッシュで見れちゃうみたいですね
表示してから時間がたったり、一度もそのブログを表示したことがなければ非公開のメッセージが出ますよ
はてなブログ/it-talksのことを語る
いっとくさんの「投稿の保存」機能をつかって、ハイクログの最初の方、2010 年の半年分だけインポートしてみました。この分でいくと全部やり終えるのに半年くらいかかるかも(2010 年はまだ投稿数が少ないから一気に半年できた)。ハイク終盤、投稿の保存の仕方を検討していて、なんだかんだ 2015 年くらいまでは読み返したんですけど、その後挫折しちゃってたんですよね。あれをまた半年くらいかけてちょこちょこ読みつつ、インポートしていくのです。今度こそ片付けられそうでうれしいです。
ちょっと前、ハイカーさんから教わった方法でインポート直前までは行って、能力…[全文を見る]