隣町のお洒落なラーメン屋さんに行ってきました。

まるでカフェのような外観。
「Nii」という店名もラーメン屋さんらしくないし。
(ニー、と読むらしい。図書館員的には別の意味にしかとれませんが)

酢橘とのどぐろの梅生姜冷やしSOBAをいただきました。
冷たいラーメンって初めてなのですが、イメージしていたよりもコッテリしたスープで驚きました。
麺が平たいストレート麺だったので、なんだかパスタみたいな感じもしつつ。
宇和島の、のどぐろのだしを使っているそうで、独特な香ばしさがありました。
温かいラーメンの方がだしが香りそう・・・次回があれば、定番ラーメンを試してみようかな。
凝っているだけあってなかなかお高いのがちょっとネック。
あ、一緒に注文した水餃子は皮がモチモチしていて良かったです。
サイドメニューはなぜかリーズナブルでした)^o^(
夢のような食べ物が売ってたので即買いしてしまった!
レッドカリー唐揚げ!めちゃ美味しい!

冷凍ホットクとコーヒーにしようかなと思ったのですが(承前)、今日はなぜか麦茶が美味しい。
焼き目をつけた温かいホットクに冷たい麦茶をぐびっ。ふー!
・鶏手羽と大根の煮物(ゆで卵も入ってる)
・コールスローサラダ
・あさりとキャベツのワイン蒸し
キャベツ久しぶりに頂いたのでもりもり摂取しています。高くてしばらく丸ごと買ってなかったのでありがたや。
お弁当用に冷凍していたおにぎりを朝ごはんに食べました。もう金曜日だしー。
昨日のおやつはローソンのかすたーどもも大福。とろりとしておいしかった。

今日の朝ごはんは肉まんとあんまん。中華街みやげよ。

今はアイスカフェオレ中。

ファミレスで豪遊してしまった…。料理本体にサラダバーとドリンクバーを付けて。生野菜をもりもり食べたかったし、珍しいソフトドリンクを飲みたかったんだよう。どちらかというと本体がおまけです。
中年の胃袋、はち切れそう。ぐぬぬう。
冷しゃぶもどき/三升漬け

冷しゃぶのたれはベルのおろしだれ!道民の味!!

昨晩仕込んだカポナータ。これをスパゲッティの具にしたのが今日のお昼ごはん。
カポナータにはちみつを入れてみたら、酢豚と同系統の味になりました。賛否あると思うのですが、私はパインをいれたいなと思いました。
きのうのおやつ。レモンケーキ。しっとりしてすっぱくておいしかった。

今朝のブルーベリー丼。無心で食べました。

そして今はアイスコーヒー中です。


とろろそば。夏!
海苔、シャッターを押す直前にかければ、もっと美味しそうに撮れたのにな。それと、せいろがほしいです。

久しぶりのシシリアンライス
ごはんは酢飯にしました。牛肉は焼肉のタレ味。
・野菜餃子
・切り干し大根のサラダ
・カボチャとレーズンの和え物
餃子の中味刻むの疲れた…フードプロセッサーにすれば良かったわぁ。
ローソン定食よ。ローソンのうどんを買ってきて、山菜のミズを添えました。

源たれ炒めとおみそしる

スタミナ源たれ、割と好きな調味料

やる気が全く起こらず何もしたくないと言ったら、テイクアウトになった♪
多量の茗荷を買ってこられてしまったので、それだけはやっつけといた。
茗荷刻んでトマトの湯剥きしただけで汗だくで戦意喪失。。

北海道紋別郡遠軽町、はくようしゃの缶詰から混ぜご飯。