《仕事の日のルーティーン》
朝食はCOOPのワッフル(ドーナツ)と雪印のチーズ
仕事用の飲み物はASAHI十六茶2Lを700cc弱の水筒に入れて
昼過ぎに十六茶を飲みきったらお茶を買って水筒に補充
終業したらコンビニのアイスコーヒーLサイズで水筒を再補充
帰ったらプチパーティ3個一組(承前)
ワッフルとチーズは6個入り、十六茶2Lは三日で飲み切るので週に2本、プチパーティも18個入りなので3個×6日。5勤がいいけど6勤のほうが収まりがいい。ルーティーン増やしすぎると自分を追い込むので涼しくなったら緩めますが、財布的には優しい。フル回転の水筒は今週休ませます。
いやはや今日は色々あったわ〜。
来月からまた生活が変わりそうだし、楽しみなような不安なような。
あと、デザートに今季初のスイカを食べたら甘くておいしかった。
良い一日でした(´¬`)
窓を開けても風がそよりとも吹かないのでこれを飲みました
冷たくておいしい・・・
人から「頑張って」とあまり言われたことがない人生なので、ぼく個人は「頑張れ」という言葉に、特に嫌悪感がない。
英語にすると、「do your best」とか「keep it up」とか「hold on」と状況によって意味合いが変わるんだけど、「ファイト」と和製英語にした人は天才だよな、とふと思う。
ガラナエール
缶の色合いに目を奪われて購入
匂いが子供の飲む薬にどことなく似ている…
あまーいです。
職場の枠でコロナワクチンを打てる事になった。早ければ今週末。
自分の接種券の番号を書いてくれと言われてたのにすっかりわすれてて・・・
お昼休みに家に取りに行ったんだけど、お昼時間もあるし早く早くと急いでいたのだがそれを見ながら父が
「ほら、飲むヨーグルトあるぞ、飲んでいけばいいねっか」と自分の飲んでるヨーグルトを見せる。
父よ、今わたしはとても急いでいるのだ・・・
「・・・帰ってから飲むさ」とだけ返して急いで会社にもどりました。
シートって基本seatとsheetのどっちかだけど意識してないね なんか座席に薄い大きいものがひいてあるイメージ
(承前)
食器について取れなくなった大根のアクらしきもの、酸で攻めたら取れた。
(クエン酸を解いた水をティッシュペーパーに含ませて、問題の個所にしばらく貼り付けておき、少し経ってからこすり落とした。)
id:PlumAdmin さん、ありがとうございます。
朝ごはん終わりワクチン予約に挑戦し、回覧板来て持って行き、ついでに柊の剪定をしていたら左手薬指を鋏の持ち手で挟んでしまった。ちょっと太めの枝だったので両手に持って切ったら挟んだ。血豆だなぁと思ったけど、予想外に痛い。みるみる腫れて保冷剤で冷やしてる。冷やしながら、お昼ごはん何しようかなと考えている。ワクチン予約は無理!な八月の月曜日です。
食器に大根を入れてレンジにかけ、冷めるまで放置していたら、大根から出たアク?か何かが器に付いて取れなくなってしまった。
何だこれ~。こんなの初めて見た。
特に気に入っているわけでもなく、特に高価なものでもないので、これを機に買い替えようかなあ。
夕方雨が降ったらすごく涼しくなった。
と思ったけど部屋の中は32度ある。昨日のこの時間も、このくらいの気温だったと思う。
どう考えても涼しいと思うんだけどな。不思議。
ところで今年はあまり暑くない?
これからまだ暑い日があるとしても、あと2週間くらいしてお盆を過ぎたら、もうそれほど暑い日はない気がするのだけど。
30年くらい前に哲学者のヴィトゲンシュタインのブームがあった気がするんだけど、雑誌で一回「今ヴィトゲンシュタイン関連の本が売れている」みたいな記載観ただけだから気のせいなのかも(調べたりとかは全然してない)。
昨日の西矢椛さんの「ラスカルについて話していました」の発言が衝撃的だったので、調べたら、ネットでも話題になっていたよう。で、さらに調べてみると、『あらいぐまラスカル』って「ハウス世界名作劇場」の作品で、宮崎駿も作画参加してた作品なんだなあ。おっさんのぼくはガチで再放送を観て、育った世代なのですが、『フランダースの犬』といい『赤毛のアン』といい、70、80年代のアニメは19世紀、20世紀初頭のヨーロッパやアメリカの匂いがして、すごく素敵だなと思う。
おかげさまで今日一日うまくいきました。母を美容院に連れて行くついでに私もカットしてもらう時があるのですが、今日はそれでした。普段はショートボブっぽいけど、夏なのでもっと短く切ってもらいました。おばちゃんらしさが増した気がするけど。頭洗うのが楽になるのがショートヘアの特権だと思う。母の病院も買い物もうまくいったので、今日は上等です。
牛乳を製氷皿で凍らせて、かき氷機で削ったら美味しいんじゃないかと思ってやってみたんですよ。
先に作っておいた庭で採ったラズベリーのシロップかけてですね、練乳を一回しかけて、わーおいしそうってみるみる室温で溶けていくんですよ。えっ牛乳だから? ひとくち味見してもうほとんど液体だったので、タッパーにいれて再度凍らせたら今度はカッチコチですわね。
味はいいんだけどなぁ。
お勤め帰りの住人と一緒になり、3人乗ったところでエレベーターが閉まりかけた。
もう1人おばさんが走ってこられたけど、ボタン横の男性は開ける気がなく、迷ったけど私が後ろにある「開く」を押した。
おばさんは「ご丁寧にありがとうございます〜」と男性に何度もお礼を言って(どうやら知り合いの様子)、私は男性に対し(貸しだぞ)と内心思ったけど、エレベーターに蚊が入ってきて、結局乗り合わせたみんな和気藹々での解散となった。なんのこっちゃ。
私のよく乗るバスには、運転席の後ろの掲示板のところにそのバスを運転している運転士さんの名前と「ひとこと」書かれた紙が貼ってある。
「ひとこと」は誰も皆同じなのかなぁと思っていたが、よく見ると若干違っているのでちょっと面白い。(安全運転とか丁寧な対応という軸は変わらないけど、その中で個性が出ていると思う。)
天気が怪しい…と思って、傘を持ってきたけど読みが外れて、すごい夏空☀️です。晴れてよかったけど、傘、忘れないように気を付けよう。(何回も忘れる人)
学生が夏休みに入ったからなのか、駅のバスターミナルがものすごくすいております?
気分転換に英語ニュースを勉強できるアプリを入れて、読むことにした。ぼくが仕事で英語を使う時は、主に海外との契約だけなので、正しさとか完璧さはもう諦めている(むしろ弁護士とか翻訳家にやって貰わないほうがヤバイ)。
「仕事で英語は使わない」って決めると、英語は本当に自由で楽しくなる気がする。仕事で使うとなると「hiccups(しゃっくり)」とか「articulation(はっきりした発音)」という単語を知らないことは罪だけど、仕事で使わないと決めると「今度映画や新聞観るときに理解できるな」と全て加点になるのだ。
こういうことって、結構あると思う。減点主義の人生から、すこしずつ自由になりたい。
うおーっ、銀行のキャッシュカードが見当たらない。暑い中、仕事そっちのけで捜索中。必ず見つけ出すから、振込待っててくださいね。