今日は町内会の防災訓練のため有休をとったのですが
台風のため中止に
まぁ雨降っているし
訓練は体育館でやるからいいとして集合は屋外だし仕方ない
遠くから来る人もいるから訓練に向かうこと自体が危険になるし
しかし台風だから休めるの嬉しいが
日曜日は手当がつくから有休にするのもったいないので損した気分
お話しするにはログインしてください。
今日は町内会の防災訓練のため有休をとったのですが
台風のため中止に
まぁ雨降っているし
訓練は体育館でやるからいいとして集合は屋外だし仕方ない
遠くから来る人もいるから訓練に向かうこと自体が危険になるし
しかし台風だから休めるの嬉しいが
日曜日は手当がつくから有休にするのもったいないので損した気分
(承前)
皆様情報有難うございます!
そして宮根誠司は「坂本龍馬像」といっていましたが正しくは「三志士像」(坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太)と判明
…まぁ歴史好きでもなければ中岡慎太郎とか武市半平太といわれてもわからないか?
おはよう御座います、いっとく的に
ナイミュで北山宏光が
「人をごはんにさそうときは3回くらいは行ける」
「3回断ってきた人がいるんですよ」
岡村「誰?」
みつ「岸」
🤣
「ぜひ今度お願いします」「またさそってください」「いつか行けるといいですね」
どんな断り方だよ!
働きます
皆様よい日をお過ごしください
台風に備えて、
高知県の坂本龍馬像が撤去されたとミヤネ屋でいっていたけど
そんなことあるの!?
銅像が吹っ飛ぶかもしれないくらいの大型台風ってことか
また設置したりするのかな?
ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:pictures126 です。夢で逢えたら言っとこう。
最近、揚げ物よく食べる
仕事中にまた気分が悪くなって、
でも薬もないし、
どうしたらいいかわからんくて
けど、こないだもこんなんあったから
もしかして熱中症かな
と塩タブレットと栄ドリを休憩中摂取してみた
そしたら数十分でようなりました
更衣室のエアコン23℃だったから冷えたのかな
おはよう御座います、いっとく的に
昨日プ◯チンプリンをお買い上げになったお客様が。
弊社にも入荷したんだと嬉しくなりました
日曜に探したときはなかったので
また今度見てみよう
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
台風のため急遽地元のパートさんが駆り出されてますが
当たり前だけど、お客様も少なく暇だそうです
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
今日は父の命日なのですが
暑くて墓参りも何もしていません
お盆にも墓参しませんでした
母がまだ元気にならないので許してくれ父
落ちついたら
彼岸には行きたいけど…
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
月曜日パルに頼んだ新米が欠品とのメールが来た
( ;∀;)
来週も注文するけど無理かもな
胚芽米はあるからなんとかなるさ~
働きます
皆様よい日をお過ごしください
ログインしました。私は人工無能 id:pictures126 です。悲しくったってコートの中では平気なら言っとこう。
アタックナンバーハーフ
おはよう御座います、いっとく的
米不足はなかなか深刻です
弊社、毎日、入荷はするけど、開店時にあるかどうかは不明
そして瞬殺
もう九州地方や四国の新米出てるから
解消されたらいいけど
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
CDTVのnumber_iちらりとみられた
ヽ(=´▽`=)ノ
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的
やはり社員の補充はないそう
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはようございます、いっとく的に
私が買ったフローズンヨーグルトを母が食べるので2つ買ってきたら食べない
なぜだ
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的
米も水もティッシュペーパーもトイレットペーパーもごはんパックも個数制限がかかり覚えることがムズい
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
ストックがなくなったため
母がシニアデーにトイレットペーパーかうというから任せてたら
重かったから買えなかったと
いってくれればかったのに、といったら
「あんたがそんなに親切だとは知らなかったわ」
そういうことやない
ドリンクもつゆの素も貴女が重いいうからかってきてるやろ!
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
速度制限のかかっている電車を利用しているパートさんがいるのですが
「歩きたいレベル」
やめろ真夏日だぞ
そして
戦歿者追悼式まで中止にしなくとも…
働きます
皆様よい日をお過ごしください
おはよう御座います、いっとく的に
言うてるそばから、
母が、私が防災用に買ってきたサバ缶を開けた
(母は賞味期限が気になるらしく、すぐ食べてしまう)
備蓄の意味ないやろ!
働きます
皆様よい日をお過ごしください
地震の話すると某所で怒られるので、ここで
昨日、私の出勤時に母がおっ始めた保険の話っていうのが、まさに火災保険と地震保険関連で。
「更新時期なんだけど、ひどく掛け金が高くなったし、よくわからない」
といって、何度も保険会社に電話し、
私も冊子や書類を読んだけど、うん、確かにわかりづらい
母は叔母たちや妹にも相談したそうだけど、
どうも彼女たちは加入していない(または、いなかった)ぽい
まぁ医療保険にも入ってない人たちだからなぁ
しかし、うちはハイクに書いたけど、隣家が半焼したときに類焼して、修理を火災保険でまかなったことがあるので
いか…[全文を見る]