当たり前田の前田製菓「五穀たっぷりクラッカー」。小麦粉のほか小麦全粒粉、玄米、胡麻、黍、粟が混ぜ込まれている。いい具合に雑味があって香ばしく、そのままで美味しい。素朴かつ豊かな味わい。
熱量304kcal、蛋白質5.9g、脂質11.1g、炭水化物45.1g、食塩相当量1.2g
お話しするにはログインしてください。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
電力代が下がっている日はこういうおやつも作り放題😋
ベルギーワッフル美味しい。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おいしいヴィーガンケーキが食べたい。
新宿三丁目のあのお店、行きたいなあ。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
めっちゃ美味そうながんづき買ってきた
がんづきの概要はコチラ>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%A5%E3%81%8D
おやつのことを語る
焼型はバウンド型ではなく25センチ✕40センチの平たい型で焼いています。
厚さ3センチ位になります。
改めて画像で見ると大きく見えますねぇ🥰
赤ビーツの甘みがして美味しい。
芝生の上のリンゴ🍎を掃除に行くとリンゴ🍎は傷んでおらずついつい勿体ない病が発動しルバーブも最後の収穫をして今からまたジャム作り。
また仕事が増えた😔
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
むきー!今食べたいタチドコロニ食べたい!
水羊羹。
お暑うございますね。
おやつのことを語る
バナナとパンのプディング【砂糖なし】
材料
バナナ 1本
食パン 1枚
レーズン お好みで
牛乳 100cc
塩 ひとつまみ
バターかココナッツオイル 少々
シナモン 少々
1.食パンを小さく千切る
2.バナナの2/3は一口大に切ってつぶす。残りの1/3は輪切り。
3.食パンとレーズン以外の材料を合わせる。
4.3に食パンを漬ける。ブレンダーで攪拌するか、一時間つけおく。レーズンも混ぜ合わせる。
5.4をココット皿に流し入れ、輪切りにしておいたバナナを飾る。
6. 180度にあたためたオーブンで10分焼く。
冷やしてもあたたかいままでも美味しいです。
お砂糖なしでも十分甘いですが、お砂糖を入れると綺麗に焼き色がつくと思います。
珍しく食欲がない時に作りました。お子さんのおやつにも。
おやつのことを語る
暑い!
夫の用事で出かけた先でアイスクリームを食べる。
緑はピスタチオ、黒いのは【ラクリス(リコリス)】。
美味しい🥰
(食べかけの画像でごめんなさいm(_ _)m)
おやつのことを語る
おやつのことを語る
東ハト「キャラメルコーン レモンケーキ味」。すっぱあまい。瀬戸内産レモンの粉が使われているという。レモンの粉、砂糖も何も入ってないやつ、欲しいねー紅茶に入れたりしたいねーと大分前から思っているけどまだ入手していない。関係ないけどうちの死んだじいさんが戦争で食糧の無い時に軍隊で呉だかの辺りに居て、レモンだけはあったから一斗缶で買ってきて齧っていたそうだ。そんなレモン。
熱量358kcal、蛋白質1.9g、脂質20.8g、炭水化物40.8g、食塩相当量0.34g。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
甘いもの食べたい!粉物!かりかりしたもの!今すぐに!
そんなときのための、10分で作れる適当おやつ。
表はカリカリ、中はもちもちになったら成功です!
【材料】
小麦粉 適量
オートミール 適量(小麦粉と同量くらい)
牛乳かジュース 見た目粉よりやや少ないくらい
ドライフルーツまたはりんごなど 適量(りんごは薄く切る)
塩 ひとつまみ
植物油またはバター 少々
【作り方】
1.粉とオートミール、塩を合わせて菜箸でまぜる
2.牛乳またはジュースを加え、さらにまぜる
3.まとまってきたら、ドライフルーツまたはりんごを合わせる。
4.フライパンをあたため、…[全文を見る]
おやつのことを語る
東ハト「キャラメルコーングランデ ミルクキャラメル味」。アゴが外れそうな大きさ。並のキャラメルコーンに比べて、表面よりも中身の味わいをよく感じられる。咀嚼しゃくしゃく。
熱量310kcal、蛋白質1.8g、脂質17.3g、炭水化物36.7g、食塩相当量0.22g