お弁当用でよく多めに作ってたの。ぱっと思いつくのだけ。
・蓮根の塩きんぴら(薄切りまたは櫛切りにして塩いため。食感違うので好みで)
・ニンジンのごまよごし
・菜っぱまたはピーマンのおひたしに、ちぎった海苔をあえたの(海苔が水分を吸うので水っぽくならない)
・ゆでささみを裂いて梅肉であえたの
ついで。お弁当作るのにけっこう参考になったのは、小林カツ代の『お弁当づくりハッと驚く秘訣集』(主婦と生活社 文庫)。おしゃれーなものではないし写真も載ってないけど、使えるアイデア多かったです。
お話しするにはログインしてください。
お弁当用でよく多めに作ってたの。ぱっと思いつくのだけ。
・蓮根の塩きんぴら(薄切りまたは櫛切りにして塩いため。食感違うので好みで)
・ニンジンのごまよごし
・菜っぱまたはピーマンのおひたしに、ちぎった海苔をあえたの(海苔が水分を吸うので水っぽくならない)
・ゆでささみを裂いて梅肉であえたの
ついで。お弁当作るのにけっこう参考になったのは、小林カツ代の『お弁当づくりハッと驚く秘訣集』(主婦と生活社 文庫)。おしゃれーなものではないし写真も載ってないけど、使えるアイデア多かったです。