お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマート「山わさび塩焼そば」

¡ふつうのカップ麺の感覚で口に入れるとまずこらえる間もなくむせます!

「北海道メロン」と並んで近年のセイコーマートの推しになっている「山わさび」系に強力な一品が加わった。
戻し3分。山わさびはソースに入っている。湯を切ってソースをかけると、タマネギを切った様な香気が湯気に乗って立ち上る。涙、鼻をかむ用意が必要。食べようとすると口の中に香気が充満。むせるので少しずつ食べる。刺激は強いものの、唐辛子系の様な口に残る辛さや消化器系への負担感は無い。後味はむしろ爽やか。
定番になっている「山わさび塩ラ…[全文を見る]

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマート「ピリッと辛いラー油そば」


魚介系の出汁が利いた濁りの強いつゆとラー油の組み合わせが美味しい。製造者はカナヤ食品

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマート「名古屋台湾ラーメン」


エースコックの製造なので味と麺の出来に間違いは無い。「ギョーザパンチ」をちょっとおとなしくした感じ。セコマPBの安いカップめんとしてはかなり良い。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマート「キムチラーメン」と「カレーうどん」



どちらも製造はヤマダイ

キムチラーメンは、農心の辛ラーメンに近い方向性の調理ではあるものの、辛さは食べるのが遅くならない程度で、刺戟を求める向きには物足りない。だが味はなかなか悪くなく、唐辛子系の旨みを楽しめる。

[全文を見る]

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマート「焦がし醤油ラーメン」と「野菜たっぷりちゃんぽん」

どちらも製造はエースコック


熱湯三分、液体スープを注ぐとどこか焙煎したコーヒーを思わせる香りが立つ「焦がし醤油ラーメン」は、ふつうの醤油系よりも深みのある味わい。

[全文を見る]

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セイコーマートの「ニンニク辛味噌ラーメン」。製造はヤマダイ

つゆにニンニクの風味が効いているだけでなく、かやくに入ったニンニクが加わってニンニク感をいっそう盛り上げる。つゆは辛系というほどではないが唐辛子がピリッと脇役で味を引き締める。ニンニク好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

近年のヒット「山わさび塩ラーメン」が新しくなって、チラシなどでは「山わさび塩ラーメン 改」として案内されている。以前より刺激が強くなったと‥。

出始めの時期には、従来品が値引き併売されていた。

原材料名を比較してみると、主な違いはスープにあるらしい。

従来品:

スープ(食塩、魚介エキス、山わさびパウダー、鶏・豚エキス、砂糖、たんぱく加水分解物、ガーリックパウダー、胡椒、酵母エキス、ジンジャーパウダー、植物油脂、全卵粉)

新装品:

スープ(食塩、山わさびパウダー、チキン調味料、砂糖、魚介風味調味料、魚介エキス、魚介パウダー、たんぱく加水分解物、ガーリックパウダー、胡椒、酵母エキス、ジンジャーパウダー、植物油脂、全卵粉)

おそらく山わさびの比率が上がっている様子。実際に食べてみると、確かに従来品より刺戟が強く、山わさびの存在感が向上している。山わさび好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「チリトマトチーズ味ラーメン」

製造はエースコックで、低価格帯でも弾力のある良質な麺は健在。唐辛子の刺戟が利いたチリトマトスープもさすがの味わい。しかしラーメンの範疇を逸脱した味の方向性をどう評価するかは悩ましい所。変ラーメン好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ジンギスカン風焼そば


製造は東洋水産。湯切りまでは「やき弁」と見まがう。ソースをかけるとジンギスカンの香り。なるほどジンギスカンから肉を抜いて麺を入れたような味わい。「ジンギスカンのタレ味」なら100点だが、「ジンギスカン風」とするならもうちょっとラム肉感の表現が欲しいか。ジンタレ好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

麻辣麺


製造はエースコック。担々麺のような味噌系を想像したが、むしろ土台は塩系か。そこに豆板醤と花椒などが加わる。清涼感のある刺戟が心地よく、辛系ながらすっきりしていて飲みやすい。意外性がありながらうまくまとまっている。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

山わさびおろし風そば


製造はカナヤ食品。山わさびの刺戟は弱め。大根おろしをつゆに混ぜ込んだような「おろし風」の食感が山わさびの風味と協調して、香味物を食べている感覚を増幅。この組み合わせが秀逸。山わさび好きならずとも。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ごぼう天そば


製造はカナヤ食品。ごぼう天の醸す風味の感じは良い。ただし湯を入れて三分待つとシナシナになり、容器の指示通り「よくかきまぜて」しまうとどこにあるんだかよく分からなくなる。もう少しごぼう感が強調されると良いか。ごぼう天の雰囲気好きなら。


@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

生姜醤油ラーメン


製造はヤマダイ。一口食べて「あっ、生姜!」っていうほど濃くはない。むしろ「生姜かな?」くらい。後味でじわっと生姜を感じてほかほかする。生姜味好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ラー油仕立ての辛口うどん


製造はヤマダイ。ラー油+中華麺ではなくそば/うどんというのが近年ちょっと来てますね。セコマでも前に「ピリッと辛いラー油そば」なんてのも出していた。誰が最初に考えたのか知らないけど、なかなかやるじゃないの、な組み合わせ。ラー油好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ペペロンチーノ風ヌードル


製造はエースコック。その正体は、ニンニクと唐辛子の鶏ガラ塩ラーメンか。ニンニクを利かせた調味油が美味しい。ありをりはべりぺぺろんちがり。


@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

なまら! 胡椒タンメン


製造はエースコック。本体はふつうのタンメン。添付の小袋に大量の胡椒。口の中にホワッと膨らむ辛さ。胡椒好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

突辛! 激辛醤油ラーメン


製造はエースコック。セコマ史上最も辛いと謳う。確かに辛い。唐辛子の直球な味。一口目は農心の辛ラーメンに似た印象を受けるが、やや冷ましてから味を見ると日本化された醤油味を基礎にした構成であることが分かる。辛ラーメンも久しぶりに食べたくなった。


@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

鴨だしラーメン


製造はヤマダイ。具はカップ麺としては大きめに切られた長葱と、挽肉のようなもの。肉のようなのは原材料名によると「粒状大豆たん白」らしい。つるつるした細い麺に、ほどよい脂のある鴨だしの淡口醤油つゆがピッタリ合う。鴨葱好きなら。



熱量384kcal、蛋白質7.1g、脂質16.7g、炭水化物51.4g、食塩相当量6.1g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

焦がしラード塩ラーメン


製造はエースコック。基本は白っぽい塩スープで、黒く醤油のように見えるのは調味油。見かけと同じく、味覚上もあっさりした塩味が焦がしラードを引き立てる。油脂分不足気味なら。



熱量291kcal、蛋白質5.9g、脂質14.4g、炭水化物34.5g、食塩相当量4.0g

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

しょうゆヌードル


製造はエースコック。具材はカップヌードル風の構成で、麺も似せている感じ。価格帯的にはスープヌードルと比較すべきか。味はあっさりめでふつうの鶏ガラ醤油系に近い。あんな感じで、でもちょっと優し目の味が食べたい気分なら。



熱量281kcal、蛋白質6.9g、脂質10.5g、炭水化物39.7g、食塩相当量4.1g