お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

最近、内田光子さん演奏のモーツアルトのピアノ曲が宝の山だということを知りました。なかでも、このピアノ協奏曲21番の第2楽章がわりに有名で好きです。この曲が流れると、時間の感覚が、少しゆっくりになるくらい癒やし効果があります。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

グリーグの『ホルベルグ組曲』。初めて聴いたのは2年前くらいでその時は全然ピンと来なかったのですが、最近海外のクラシック番組を聴いてたら、ふっと流れて来て、すごい名曲だなあと思った。カラヤン指揮がどうも名盤らしいのですが、1楽章だけでも、オーケストラ、指揮者で味わいが異なる聴きごたえがある曲です。素晴らしい。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

寝れなくて、NHKの深夜便の「忌野清志郎」特集を聞いてたら、bonobosって清志郎さんに似てたなと思って、これもまた10年ぶりぐらいに聴いたら、メッチャいい音楽作っててビックリ。邦楽はくるりとクラムボンとハンバートハンバートくらいしか聴かないんだけど、SEKAI NO OWARIとか最近聴いて「これはティーンの心わしづかみやわ!」とか思うくらい良くできてて、センスもスゴくて唸ったばかりでした。日本の音楽は、死んでない!

B00HF9TZNW
Ads by Amazon.co.jp
id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

マーラーの交響曲5番第4楽章。久しぶりに聴きました。交響曲は色々あるけれども、たぶん一番好きな楽章です(ぼくは小澤征爾さん指揮のボストン交響楽団のを持ってます)。

B000CBNZ8G
Ads by Amazon.co.jp
id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

台湾の歌姫Sandee Chanさんの曲。めっちゃカッコいい!

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

Crowd Lu - Self-complacent

ノージャパンさんに勧められて聞いたのですが、MVも無茶苦茶いい。ぼくはマンド・ポップスは、このクラウド・ルーとマー・ウェイ(台湾のたぶん椎名林檎的な立ち位置の人)が大好きなんですが、両方ともに共通してるのが、楽器の響きがいいのとストリングスの配置センスが卓越してるところです。
中華文化圏というとどうしても胡弓のイメージがするんですが、こういうストリングス・アレンジを聴くと、相当数の音楽教育を受けてきた現代のクラシック奏者がいることに気がつかされます。
ギラギラした本土の音楽はわりと苦手なんですが、台湾の人たちがつくる音楽は、こういう部分も含めて、センスが隅々までよくて好きです。台湾!なんて素敵な国なんだろう!

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


ふとApple Musicのリコメンドで流れてきて、一瞬で心を奪われてしまいました。ラルフ・タウナーの「ジョイフル・デパーチャー」という曲です。ぼくは最近はブラジル・ミナス音楽かモーツアルトを聴いてることが多いんですが、この冬の一番苦しい時期はひたすら、この人の『Travel Guide』というアルバムを聴いてました。ラルフ・タウナーさんのアルバムはもうジャケットから佇まいが美しいのですが、この『Travel Guide』は冬の川の流れを眺めてるような、枯れ野を行くような音楽が果てしなく続きます。それに対して、この彼の代表作『ANA』に入ってるこの曲は、春の到来を…[全文を見る]

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

凄すぎる音楽家を発見。これホンマに日本人なんかな。というような才能。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

色んなことを 中途半端なことを
考えて 消えてく 幸せのアイデアも
所詮 君はひとりじゃないんでしょう
生きて 死ねば
それで終わりじゃないでしょう

たまたま見かけたくるりの歌詞がとても美しくて、グッときて、素敵だなと思う。
特に引用していない部分も、こんな風な日本語の載せ方してたのかというくらい洒落ていて驚く。
意味でもなく、情景でもなく、ふとした言葉で何か深いものを浮かび上がらせて、
そのよく分からない何か大事なものを楽器で、雄弁に語らせる彼らの歌詞の載せ方がとても好きだ。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


最近だと、このパオロ・フレスというトランペット奏者の作品も好きです。
素晴らしい!

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


Víkingur Ólafsson - Glass: Études, No. 2

Philip Grassさんという作曲家がいて、大体自分の好きな
ポストクラシカルな楽曲は全部この人が書いていると、
ちょっと前に知って驚きました。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


コリーヌ・ベイリーレイさんの声が、ぼくは好きです。
いつも名前がすっと出てこないんですが、ハービー・ハンコックさんの
ジョニ・トリビュートアルバムのハイライトな曲です。
何というか、この曲のピアノは、しみじみといい。
100回以上、聴いてるけれども、原曲よりも素敵なレアな曲です。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

Apple Musicで新しい音楽を探してたら、Indie Rockのプレイリストの一曲目にSufjan Stevensの新曲が載っていて、
いつの間にかというか、もともとかもしれないけれども、すごく有名な存在になったんだなと感動しました。
そんな感じで、今日はジェシー・ハリスとレジーナ・スペクターといったアンチ・フォークの王道を久しぶりに楽しんでました。
去年一番聴いてたバンドは何?って訊かれたら、「パンチ・ブラザーズ」またはクリス・シーリの作品というくらい
2017年はマンドリン及び弦楽な曲に戯れていました。
2018年はいまのところブラームスの「セレナード」が再生回数一位を保っています。この曲なかなかいいんですよ。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


とそのアレンジバージョン!マーヴェラス!アメージング!
ぼくはブラスバンドとロックの組み合わせがすごく好きだ。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


最近知ったバンド、パンチブラザーズ。
トルコ音楽にハマってて、ジャケ買いだったんですが、アメリカのバンドらしい。
カントリーとモダンクラシックの融合。素晴らしい!

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


「ベートーベンは後期に書いた弦楽四重奏がいいよ」
とその昔誰かから聴いてて、村上春樹さんの『騎士団長殺し』にもしきりに
シューマンやベートーベンの弦楽四重奏が出てくるので聴いています。
無茶苦茶いいです。
ちなみに『騎士団長殺し』の「騎士団長」とはドン・ジョバンニの騎士団長だったんですね。
なかなか意外でした。あとリヒャルト・シュトラウスの『薔薇の騎士』もよく登場します。
これも今度聴いてみよう。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


ワルツ・フォー・デビイ - モニカ・ゼタールンド・ウィズ・ビル・エヴァンス・トリオ
散髪には1ヶ月に1回以上行くし、服装も着るもの、履くものもブランドを決めて、
古風な喫茶店のマスター並みに清潔でありたいと思っているんですが、
昔から「マングース君はいつもこざっぱりした格好してるよね」くらいしか評価して貰えません。
しかし、ぼく自身も基本ファッションに興味がないので、それでいいと思っていて、
それ以上に今年の今という季節に「何を聴いているか」に常に興味があります。
毎年春には、何かしら特別な音楽が必要で、音楽のほうでも、
ぼくに聴いて貰いたがっているものがあると信じて色々探しています。
その中で見つけた一枚が、これでした!
モニカ・ゼタールンド・ウィズ・ビル・エヴァンス・トリオ!アルバムで聴くとめっちゃいいですよこれ!
今年の春はこんな感じで行きます。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


Stevie Wonder - He's mistra know it all
スティービー・ワンダーの曲の中で好きな一曲と言えば、この曲になるのですが、
1970年代の曲はさすが60年代後半の良曲を押し退けて生きて来ただけあって、時化たイメージがあるけれど、
パワフルです。ディープ・パープルのライブの熱量は今聴いてもヤバいしカッコいい。やはりロックはギターなのだ。
ギターと言えば、ぼくの神様はヴァン・ヘイレンであり、ここからぼくのメタル好きな一面ができて、
メガデスとかマシン・ヘッドみたいなデスメタルへと繋がり、さらにディープなアラビアン・メタルへと
繋がって行く。アラビアン・メタルは色んな意味でメタル・オブ・メタルな感じがするんですが、
どうなんだろう。とこの文章を反対に辿って行くと、今日のぼくのプレイリストになります。
とても長い旅でした。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る


ヨハン・バーバーというレバノン出身のシンガーソングライターの曲を聴きながら、日本海を目指しています。
中東音楽の魅力は、色々あるんですが、イスタンブールを起点に東はハチャメチャな感じ(バルカン半島)、
西もしくは南は本気な終末観(myrathっていうチュニジアのメタルバンドが最高)なのですが、
どっちとも愁いのある声で、楽曲に歌心があるところがたぶん好きなんだろうなあと思います。

id:happysweet55
今聴いている音楽のことを語る

The Staves - Steady

年末の京都への行き帰りから、ずーっとこのThe Stavesの『If I was』というアルバムばかり聴いています。
スコットランドのフォークでポストロックな三姉妹バンドなんですが、ボーカルとコーラスワークがとにかくいい。
楽曲もこの曲が典型的なんですが、すごく静かに始まったなと思うと、いつの間にか別なかっこいい曲になってます。
フォーキーなんだけれども、ソウルフルで、ジャズっぽさもある。
かつコーラスが完璧というサイケデリックロック大好きなぼくには至高な感じです。
やっぱり、ぼくは寒いとこ出身のバンドが好きなんだよなー。