お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

大変だ。ウィザードと鎧武を経てのフォーゼは、結構面白い…。(そもそもフォーゼは、主役に華があるし、先輩二人がひっぱった所は面白かったし、もうちょっとキャラ設定生かしてほしかった、っていうのとクールキャラがクールじゃない、とかちょっとずつ残念だった、だけなんだけど)

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

件のドラマ。ああいうナイーブな問題に対して「批判すら起こらない」方がよっぽどテレビ終わった感あるけど、なー。そりゃ稚拙な内容の批判もあるだろうけど、本当に、その批判が「稚拙な内容」であるなら、その稚拙な内容に本質を左右される「テレビ終わった」時なんじゃない?「テレビを終わらせる」のは視聴者ばかりなの?作り手もでしょ。なんなら、作り手は、今までのツケを払わされてる、そういう見方だって出来るよ。

テレビだ物語だ、と言ったって、テレビの影響って事実大きいわけだよね(クレームが証明してる)。影響力上げる為に、ショッキングな映像をたくさ…[全文を見る]

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

モロゾフのウィスキーボンボンはチョコレートが本気です。
大昔友達に教えてもらいました。

だけど、ウィスキーは飲めないので中身を流して食べてます。(その食べ方も教えてもらった)

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

漫画を実写化、自体にどうとも思わないんだけども

「潔く、柔く」は、カンナ編だけ抜き出してやってなんか意味あんの。(あれは、オムニバスがどんどんつながっていって広がっていって、螺旋状になって戻ってくる、話じゃん)

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

え、どっち?

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

本当に「地球に優しい」人は、通販なんかしない。

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

生田斗真と桐谷健太がいて、ヒロイン二人、それぞれの現彼と元彼が柄本拓、ってどうよ、と思わないでもない。り、リアリティ?いや、私は好きですよ、柄本拓……。

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

今日の梅ちゃん先生には、ガラスの仮面1巻の学園祭でビビ*を演じた北島マヤ、みたいな人が出てきてくれたらいいのに、と思った。あまりにも、笑えない稚拙なコメディだったので。
泣きながら、ブスばかにすんな、つって、「いい人ぶって失礼なことする人たち」に復習してやるの。
大体このドラマ画面の至る所に堀北がいるんだよ!?あんな美人がどじっ子として露出してんだよ?
もうちょっと、美醜ギャグをやるときは慎重になって!バランスを考えて!

「あー、おそらく30も近いだろうに、こんなに子供で、自分のことを前任と信じて疑わず、ナチュラルに失礼で意地悪でデ…[全文を見る]

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

前髪切りすぎたり、自分に似合ってない髪型をしてるときには
「あーちゃんっぽい、あーちゃんっぽい!」と鏡の中の自分を慰めてる。

(前髪きりすぎてても髪に変なボリュームがあっても妙に似合ってかわいいのがあーちゃん。全く似合ってなくて可愛くないのがわたくし)

……何で、そんな風に慰めているのかわからない。高確率で却って凹んでいる。

id:skbn
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

でも、レトリーバーって水に入って獲物を拾ってくる犬だし
特別訓練しなくても飼い主が何を拾っているのかは見ていれば理解するし
最初に持ってきたときにああいう風にほめれば、次からもどんどんやるようになるよね。
女の人にゴミを返したのって、あれ、要するにボール投げと一緒なんじゃ、と思ったけど
怒られそう。
でも、単純に「賢い」と「奇跡」とかにしないで
レトリーバーとはどういうイヌかを説明する人がいてもいいのでは……。