お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
G+kodakana.hws
日本語のことを語る

ちょっと前の話題ですが X.com から。

「なぜブラックジャックは医者が“いる”という代わりに“ある”を使っているのか?」という投稿をされたこの方はインドネシアの出身らしい。「いる」=人や有生物の存在、「ある」=無生物の存在、というように教わったものと推察します。

結論から言うと、このような使い分けが確立されたのはそう古いことではなく、昭和後期の大人はまだ「人がある」のような言い方をふつうに使うことがあったので、ブラックジャックの台詞は「何のために医者という人が存在するのか」という意味に取って差し支えないと思われま…[全文を見る]

G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る
G+kodakana.hws
日本語のことを語る

ここ数日、日本語の文法論について考えていたのである。人は眠っている間でも考えることができるもので、目がさめるととっちらかっていた考えがまとまっていることがある。これができると、ものを考えるために睡眠時間を減らさなくてすむのでよい。さて。

わたしもこの数年で言語学をちょっとはかじったので、文法についても学者の書いたものを読めば理屈はわかったつもりになる。されどわたしが欲しているのは、「こうなっている」というような観察的な文法論ではなくて、実際に文を書こうとするときに役立つような実用的な、「よりよく書く」ための文法論なのであった。…[全文を見る]