Eテレでこども向けの「落語えほん」(だっけ?)という番組を見てたら
上方の噺家さんが 「うどん屋」という演目をやってて
アレ、これ江戸では「時そば」って話だけど
やっぱり西に行くとそばがうどんになるのか、へーへー! ってびっくりした
「酢豆腐」←→「ちりとてちん」 は知ってたんだけどね
お話しするにはログインしてください。
Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
落語のことを語る
お話しするにはログインしてください。
Eテレでこども向けの「落語えほん」(だっけ?)という番組を見てたら
上方の噺家さんが 「うどん屋」という演目をやってて
アレ、これ江戸では「時そば」って話だけど
やっぱり西に行くとそばがうどんになるのか、へーへー! ってびっくりした
「酢豆腐」←→「ちりとてちん」 は知ってたんだけどね