お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:spectre_55
現状維持を望むのは誰かのことを語る

>> id:lieutar
茨城の高校生がストライキで県の決定覆したのは、参政権が18歳になったことに応じて、「おまえら主権者だかんな?」って教育がなされた影響があるのでは?と言われています。
彼らにとってこの一件は成功体験にはなるでしょうから、この先どうなるのかはなかなか興味深いかも。

id:spectre_55
id:lieutarのことを語る

「日本の童貞」って新書らへんにそのあたりはわりとよく書いてあったような記憶が。
アメリカ伝来のピューリタニズムを受け入れることが「文明開化」だったから、
それ以前のものは古き悪しきものとして駆逐されてった、みたいなことだったっけ…(うろ覚え)

id:spectre_55
id:lieutarのことを語る

ヒポクラテスの四体液説だっけか、あのへんと関係あるんじゃなかろうか
<humour=体液、ユーモア

とか適当なことをほざいてみるテスト。