お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:neji_shiki
id:mizunotoriのことを語る
id:neji_shiki
id:mizunotoriのことを語る

試しにはてブにブクマやってみましたが、できましたよー

id:you_cats0712
id:mizunotoriのことを語る

ありますよー。ジュンク堂にはカゴはおろか、カートまで置いてある。

id:ken_wood
id:mizunotoriのことを語る

まぁ現状「彼」は飛沫でなくて小規模ながら濁流になってしまっていると思います。
だからもう幾らかトップに出る書き込みを我慢してくれたらな、と。
彼の連投が飛沫のレベルまで下がったときに、まださらなる縮小(IDページへの移行)を求めたり、「Followすらするな!」と言う人は狭量だと思います。
私はそこには与しません。

id:spectre_55
鈴木隆行選手のニックネームのことを語る

id:mizunotoriさんがおっしゃっている通り、鈴木隆行=「師匠」っつーのは元々、FWであるにも関わらずなかなか得点を決められなかったことから付けられた揶揄表現であり、ぶっちゃけ悪口的なニュアンスがないとは言えないと思います。
ソース→http://www.geocities.jp/j1koramu/03koramu/suzuki.html
実際、俺の知人のJ開幕からの鹿島サポは、本人に聞こえる可能性のある所では絶対に言わないっすね。
…ただ、この言葉、難しいところだと思うのは、言う人や場合によっては
「それでもガムシャラにゴールに突っ込んでいく、不器用だけどへこたれない隆行が好き」
みたいな愛情表現…[全文を見る]