お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

はてなハイクのベータサービスから参加させていただきました。
その間に父が亡くなり、30年以上飼っていたネコたちも家から居なくなりました。
父と最後のネコが亡くなった時には、多くのスターと慰めの言葉をいただきありがとうございました。

2003年に人力検索を始めて今まで16年はてなのサービスにお世話になりましたが、4年前に人力検索を辞め、今日でハイクともお別れになるという事で
今後ははてなのサービスから一歩引いた形で利用する事になりそうです。

とりあえず、ツイッターとはてなのクローンサイトで今までみたいなグダグダな文章を投稿すると思いますが、これからも見捨てずによろしくお願いします^^

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る


ここもじきに腐海に沈む(by 風の谷のナウシカ)

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

スマートフォン(アンドロイド7.0 Google Chrome)からはダウンロードできました。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

投稿を連投していないのに、いきなりスパム判定
これってどういうこと???

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

>スターを販売してるため、資金決済法で規制され、金融庁が所管です。

今回のスパム騒動と資金決済法は関係ありません。そもそも、スパマーははてなスターを購入しないでしょうし。
(はてなスター(イエロー以外のスター)が資金決済法に基づく電子マネーであるのは正しいです。 http://h.hatena.ne.jp/Yoshiya/243607012834486944
(仮に、誤ってスパム投稿にレアスターをつけたとしても、それはつけたユーザーの責任であり、販売元(はてな)には関係ありません。)

http://h.hatena.ne.jp/Yoshiya/243607012834486944

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

利用規約違反が云々よりも、自社のサービスが勝手に外販されかねない行為を企業として許すとは思えません。
云わば、ただで飯の種を横取りする様なものですからね。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

>3.誰かがはてなハイクをコピーして新しいサイトを作り、自動スパムブロック機能をつける。(ついっぷるみたいなやつ。はてなハイククライアント。広告業者から怒られる)

3は利用規約違反(第6条(禁止事項)3.h「当社の承諾無く本サービスを転用・売却・再販する行為」)でアウト。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

>はてなははてなブログやはてなスペースに力を入れているようで、枯れたサービスを改良しない。

開発の余地が無いサービスに興味が無いのですよ > はてなの中に人達。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

その昔、ぞうさんのアイコンで活躍していた方がいらっしゃいましたが?
(なんとなく思い出したので、特に理由はございません。)

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

運営はスパムを消す気はないのかな?
運営スタッフが自社のサービスを使ってないんじゃ、しょうがないか。
http://h.hatena.ne.jp/ettilroaban/

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

ガラゲーからだとメール投稿の方が便利。
それとPCの画面をキャプチャーしたものをハイクにアップする際に、フォトライフにアップしてからハイクに投稿するのが面倒なので
メール投稿で一括処理する事がある。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

IDコールを連発する人って、大概自己主張の強い人なんだよなあ。
そう云う人に限って、非難とかイヤミとか当てこすりにしか使わない。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

返信ありがとうございます。

>とりあえず、IDコールは休日の昼間にすることにします。

親しい人に送るのであれば、就寝前の時間でもOKだと思いますよ。
(自分の感覚では午後11時までかな。)

>それと、なぜそんなに皆さんが迷惑する機能があるんですか。迷惑すると言って多数の人が使わなくなれば、この機能の需要はなくなりますよね。IDコールでコミュニケーションしてる人がいて、正しい使い方も分かりません。

正しい使い方は、親しい人にこういう事を書いたよ とか これについて意見が欲しい などといった事に使います。
あくまでも知人友人向けの機能であり…[全文を見る]

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

IDコールを多用している人がいるみたいですけど、呼び出される当人に取っては甚だ迷惑な事が多いので、できれば避けた方がいいです。
(理由はNAPORINさんが既に書いています。)
それとどうしてもIDコールを使う場合は、時間を考える事です。
特にはてなメッセージを携帯で受信設定している場合、夜中の寝ている時にIDコールをされると受け取った側が迷惑しますので。
(IDコールを送る方は、相手の生活を考えていない事が多いので。 それと、学生や社会人は平日の日中は学校や仕事がありますので、否定的なコールは控えた方がいいです。)

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

はてなハイクは他のサービス(人力検索やブックマークなど)と別の形態を取っていると考えた方がいいです。
はてなハイクがゆるく見えるのも、他のサービスと余り関連性が無いからだと思います。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

はてなハイクに関しては、最初からツイッターに無い機能(文字数制限の撤廃・リンク機能・画像や動画の貼り付け・スターによる評価や閲覧確認など)を装備したので、これ以上進化しようが無いところもありますよね。
後は、ツイッターへの同時配信機能かな?

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

ミニブログ界の「ガラパゴス諸島」っていうスタンスがいいんじゃないかと思います。
(他のミニブログと交わらないところ)

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

NGIDに登録したアカウントは、エントリーページ(ファンの場所)にも表示されない様にして欲しいなあ。
そもそも見たくないからNGIDにしているのに、アイコンが表示されてるのは嫌だなあ…

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

ハイクのNGID設定(「設定」→「投稿一覧」→「非表示設定」)でNGIDを登録すると、そのIDから貰ったスターも非表示になるみたい。
今日のスターレポートを読むまで気が付かなかった。

id:Yoshiya
はてなハイクのことを語る

あっきーさん(Akkiesoft)が公開している「Haiku2Twit」(ハイクに投稿した内容をツイッターに転送するサービス)と、twtr2src(一日分のツイッターの投稿をメール転送してくれるサービスを併用されてはいかがでしょうか?

順序としては、

1.ハイクに投稿
2.ハイクの内容を指定したツイッターのアカウントに投稿
3.一日分のツイッターの投稿をメール送信(メールの送信先は、はてなダイアリーの投稿アドレス)
4.はてなダイアリーに表示

となります。

ツイッターには一投稿140文字の制限がありますので、ハイクの全文は投稿されませんが、「お題」と内容の一部、投稿元のURLは記載されるので記録として保存するには適当だと思います。