id:pictures126
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

恥ずかしながら今のメンタルクリニックに通うようになってから自立支援医療制度を利用させていただき精神科医療の診療費、薬代は毎月の上限までは自己負担一割で、それを超えたら支払いはなし(支援員によると病院や薬局は役所に請求をするらしい)になったのですが
上限が低いうえに薬がおおく高くつくので、ひと月に2回受診し処方薬を貰うと軽く上限越すんですよ
それで土曜日メンクリの受付の方に「上限に達したので、今回のお支払いは◯◯円のみ、あと今月のお支払いはありません」といっていただいたのですが
いつものドラッグストアにその処方せんと内科の処方せん(こちらは三割負担)を持っていったら
ふつーにどちらも三割負担で請求されました
その額、諭吉じゃなくて栄一が飛びます
頭が真っ白になってしまい、
「あの、こちらは適用されないということですか」
と渡していた受給者証を示したら
薬剤師さん「…えっ?あ、少々お待ちください…」
結局、点数計算を間違えていたということで、内科の処方薬のみの支払いになったのですが、
肝を冷やしました
まぁ3週間に1回の受診ペースになりそうですので、来月は上限いかないと思いますが