お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:molan
純と愛のことを語る

遅ればせながら、見終りました。
最終週は泥だらけのまま放置されてるホテルが辛かった。
見る人に判断を委ねる終わり方は嫌いではないけど、
このドラマは主役コンビが好きだったから、最後に二人の笑顔が見たかった。
途中で一週間分録画ミスしたため、愛ママが優しくなってることと
はすみちゃんの特技がどうなってあれなのかがよくわからないままでした。

id:skbn
純と愛のことを語る

この間から
「水の配分を間違えると生地に色が出ちゃう」
肉まんの作り方について考えてる……

id:skbn
純と愛のことを語る

配偶者相手とはいえ、ああいう、相手のコアの部分に触れて、「こうしてみたら?」なんてことを、タイミングを計りながら、相手を観ながら、優しく言えるようになったんだねえ。純。

id:skbn
純と愛のことを語る

未だに、好きか嫌いかと言われたら夏菜は好みじゃない、としか言いようがないのだけど
先日の、純が
「(自分が動くことで)またトラブルを起こすかもしれない、怖い」と泣くシーンを見てたら
思わず夏菜に
「あんたも、大変だったよねえ。誰からも好かれる、得な役とは言い難いものねえ。不安もたくさんあったでしょう。大変だったねえ。よく頑張りました」
と素で声をかけてしまい、まんまとNHK朝ドラの罠にひっかかってしまってる予感。

id:pm3
純と愛のことを語る

録画みたー
若い夫婦より老年夫婦に目が行くわけですけど
せっかく夫婦になったからには最期を迎えるとき
いかに穏やかでいさせてあげられるかって考えさせられた。
お母さんが今まで受けてきたストレスが爆発したんだけど…
なんだか未来の自分を見ているようでびっくりした。
(隣で見てるおっさんが自覚あるのか分が悪そうだっだ(笑))
家族に「ここ俺んちだから」って偉そうにしてる旦那様たち
ごめんね、自分が偉いって思ってる人に偉い人はいないかも。
(せっかく貴方の奥さんになってくれた人なんだから大切にしなくちゃ)
と、2月2日放送分を見て考えさせられたっていう…

id:skbn
純と愛のことを語る

今日の純、よく頑張りました。

ていうか、朝加さん、「じゃあどうするの?」って聞いた時、もう笑ってたよねえ。

id:skbn
純と愛のことを語る

兄弟は、相変わらず都合よく純を責め、困った時には頼る。あの家族はやっぱり身勝手だと思うし、だからこそ、その家族を愛する純を見るのは辛い。一方で、多くの観客の立ち位置は兄弟の側だ、とも思う。(兄弟を支持していると言う意味ではなくて)兄弟が純に甘えて純を軽んじるように純になら、何を言ってもいい、と言うような感じ。観客は、持っていると思う。頑張ってる割に、好かれる主人公じゃない。そう見えるように純は、描かれてきた。

頑張ってる割に、好かれる主人公じゃない。そう見えるように純は、描かれてきた。彼女の言動は「純のこういう所が良くない」と…[全文を見る]

id:skbn
純と愛のことを語る

久しぶりに観たら相変わらず、あの家族で悪いことが起きたらとりあえず純のせい、で、それでも昔より純の対処の仕方が柔らかい気がしつつも、もー捨てるしかないって、って思っていたらあれであった。
母の口から「どーしてあんな娘が私から生まれたんだろう」「頼ってしまっている」と言う言葉を、聞けたのは捨てなかったからだなあ、と思ったら泣けて泣けて、ねえ。
愛母の「私みたいなキツい女から……」も、良かったねえ。

とはいえ、捨ててもいいんじゃないかなーと今でも思ってるけどさあ。

id:molan
純と愛のことを語る

[どうでもいいこと]
あんな私服で二人だけとはいえ、
ホテルでの挙式となればそれなりの挙式料(少なくとも10万円~)が必要だと思うんだけど、どうしたんだろうねえ。
あの剛と勉強ばっかさせられてた誠ちゃんに多少の貯金もあるとは思えない…

id:molan
純と愛のことを語る

合併の中身はともかく、カイザー・オオサキ・プラザ・オオサカって覚えにくそうな名前だなあ。

id:molan
純と愛のことを語る

気が合う上司の秘書になれば人間関係は安心できそうだけど、
純の成長を願う身としてはもっと現場で働いた方がいいと思う。

id:skbn
純と愛のことを語る

純さ、純。これはあれよ。昨日ちゃんと「営業」「宣伝」的な観点から「取材は入れない方がいい」って言えたからよ。
昨日、私は、そこも感動したもの。

私、結婚式の下見で、最後までロビーウェディングするホテル(場所がすごくきれいだった)と迷ったんだけど、雰囲気とっても良かったよ。周囲の宿泊客が足を止めて、拍手するところはしてくれてたりして。

id:molan
純と愛のことを語る

宿泊客である子供に掴み掛かるわ、フロント係の女性に殴り掛かるわしている超要注意人物のはずである愛を
出入り禁止にしないなんて、オオサキプラザホテルは懐が深いな。

id:skbn
純と愛のことを語る

そのあとの気持ち悪いストーカー問題と、胸の大きな人がきっちり第一ボタンまで留めてりぼん結んでる様のいやらしきことよ、とか、脚きれいだよ、脚、とか、愛と目があったら胸ぐらつかまれるか即行目をそらされそうなことで、忘れがちなんだけど

飛び石でしか見ていない私は、今日の放送「お、おお、このトラブルは、純発信じゃない、むしろ、純は全く悪くない、というトラブルだ……!」という奇妙なことで感動していました。このドラマ、はっきりとエピソードでは書かないけど、純が社会人として成長してる感じ、のリアリティがあるな、と思いました。

あと水野の太宰っ…[全文を見る]

id:molan
純と愛のことを語る

経済的に余裕がなく各自携帯電話を持っている待田夫妻が、固定電話をひいた理由はなんだろう?
愛の内職の受注用かな。

id:skbn
純と愛のことを語る

愛の「これからの人生で、大事なことを決めるのは全部純さんです」
には、思わず、うわ、きっついなー、と声が出ました。
「決める」という責任もしんどさもぜんぶ純で、ていうかそもそも、これじゃ森下愛子が風間俊介に変わっただけじゃん、と思ったのよね。

id:molan
純と愛のことを語る

土曜の放送でだったか、
愛が「これからの人生で、大事なことを決めるのは全部純さんです」と言った時、
「なんでや!!」とつっこんだ私と夫。
まあそれだけ純の考えを尊重したいっていうことなんだろうけどね。

id:o_ne_i
純と愛のことを語る

私はたまにしか見ないのだけれど、
毎朝見ている母上は「漫画原作なの?」とか言ってる。

id:molan
純と愛のことを語る

[どうでもいいこと]
父親が不在だからといって、新婦一人でバージンロードを歩くことは普通ないよね。
新郎新婦が一緒に入場すればいいだけのこと。
自分の時も、父親健在だけど「どういう入場にします?」って聞かれたしなあ。

id:skbn
純と愛のことを語る

好きか嫌いか、と言われたら好きではない。楽しんでみてはいない。愉快でもない。読後感(?)は悪いし、面白いのかどうかわからない。哀しい。苦しい。辛い。このまま、制作サイドを信じていいのかもわからない。なのに、見た後には熱く語ってしまう。それが私の #純と愛