お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:yabu_kyu
ラジオ/防災ラジオのことを語る
id:yabu_kyu
ラジオ/防災ラジオのことを語る
id:yabu_kyu
ラジオ/防災ラジオのことを語る

小さいのカバンに入れとくか…となったんだけど、なかなかイカしたライターサイズのが無い。
https://www.sony.jp/radio/products/SRF-M98/
生産中止…。
できれば防水のがいいかなぁ。

@kodakana_ship10
ラジオ/防災ラジオのことを語る

東芝 TY-JKR6 5月21日発売

東芝エルイートレーディングは、手回し充電ラジオの新機種 TY-JKR6 を5月21日に発売します。

従来機種の TY-JKR5 と比べると、単四形乾電池採用で比較的小型、手回し充電用には長期間放置しても劣化しにくいコンデンサ内蔵、IP54 相当の防塵防水性能といった特徴を受け継いでいます。

違いはアナログ操作/アナログ表示だった所がデジタル化、サイレンを搭載、「ソフトモード」の LED が追加。中波(AM)の受信範囲の上限が 1620 kHz から 1710kHz に広がっていますが、日本ではこの部分にラジオ放送はありません。FM は逆に上限が 108MHz から…[全文を見る]

@kodakana_ship10
ラジオ/防災ラジオのことを語る

ソニー ICF-B09 の FM 受信能力を改善する方法

ICF-B09 は、発電効率、省電力性、中波(AM)受信能力に優れた防災向けラジオ受信機ですが、ロッドアンテナが短く、FM 受信能力が低いという弱点があります。

ワイヤーアンテナの誘導結合

受信能力を改善する簡単な方法として、ワイヤーアンテナを本機のロッドアンテナに誘導結合させるという方法があります。ワイヤーアンテナと言っても特別なものは必要なく、基本的に中に銅線が入っているケーブルであれば良いわけです。具体的には、イヤホンなどの延長に使うケーブルを窓際に張り、端をロッドに絡み付けるようにするだけ…[全文を見る]

@kodakana_ship10
ラジオ/防災ラジオのことを語る

ソニー ICF-B09


検討しているうちに2018年の地震があって値上がりしたり品薄になったり、その後も大きい災害があると値上がりしたり品薄になったり、きりがないのでえいやと決めたら、また品薄になったり値上がりしたりしているようです。さは思いつかし。

吊るしのブリスターパックに入っています。

ストラップ、笛、などが付属。巾着まであるあたりソニー的かな。

大きさ、縦横は ICF-8 に近く、下ぶくれ型で安定感がある。内蔵充電池のためかちょっと重い。
[全文を見る]